丹 善人の世界

きわめて個人的な思い出話や、家族知人には見せられない内容を書いていこうと思っています。

小説「二枚目」§9

2011年04月14日 | 詩・小説
   §9

 俺は毎日がバラ色そのものだった。
 日曜日、俺は2時間も前に約束の場所についてずっと待っていた。愛するとは耐えることなのだ。でも時間は意外と早く経ち、2時きっかりにあの人が現れた。感激の一瞬である。俺はすぐに持ってきた特性のサングラスを掛けた。まず俺の評定を悟られないようにしないと。しかし表情を分からなくするために、やたら濃いサングラスにしたために、かけた本人でさえまるでよく見えないという代物だった。まあこれならぼうっとして何も言えなくなることもないだろうが。けれどもそれでもなお結構あがっていたような気もする。

「マリ子、あなたの秘書みたいな事やってるんでしょ」
 開口一番あの人が言った。
「えっ、ああ……」
 いきなり何を言い出すのか、びっくりしたが、よく考えれば俺と京子さんとの共通接点と言えばマリ子になるわけなんだが。当たり前のことではあったが意外な事でお互い話がしやすい状況を作ることができた。そんなわけで、いきおいマリ子の事を中心に思ったより気軽に話をすることができた。
「あの子、昔から世話焼きな所があるのよ。とにかく一生懸命尽くすというか」
「でも、けっこう物好きなところもあるんじゃないのかな。俺みたいなのの秘書を自分からかってでるんだから」
「そこが彼女の良い所なのよ」
「でも、こんなことやってて、勉強やってる暇なんてあるのかな」
「やっぱり気になる?」
「そりゃ、十分感謝してるんだから」
 なんとなくぶらぶらしながら、顔だけは見ないで歩き回りながら言った。
「けっっこうきちんとやってるわよ。それに忙しければ忙しいほど身が入るんだって。わりと貧乏性のところがあってね、じっとしていられない質なのよね。だから料理なんかも得意で、おいしい料理見つけるとすぐに自分で同じ物作ろうとするの」
「へえ-、あいつがね」
「わりといけるのよ。よく食べに来てって誘われるんだけど」
「ふーーん」
 何かマリ子という同じ名前の、俺の知らない人の話を聞いているみたいだった。
「でもね、彼女のお家、薬局やってるの。そこでちょくちょく胃薬が減っているっていう噂が出てたりして」
 俺は思わず笑い転げてしまった。もう京子さんとはすっかり打ち解けたような気分だった。

 そんなうちに笑顔で別れて、生徒手帳を返すのをすっかり忘れていたのに気づいたのは、家に戻った後だった。何となく返すのが惜しいような気もしたり。

 その日からもう見る物聞く物、すべてバラ色の毎日だった。俺の話を聞いて浩二は、奴に似合わない深刻な表情を見せた。特にあの人が教室に生徒手帳を取りに現れた時には、浩二の奴、ハムレットさながらの顔つきだった。さてはあ奴、京子さんに気があるんじゃなかろうか。いや、さすがにそれはちょっとないだろう。だいたい浩二と京子さんではまったく釣り合わないし、二人並んでいるイメージがまったく思い浮かばなかった。
 さて一方マリ子と言えば、こいつもまた朝から気むずかしい表情をしていた。誰も寄せ付けないという雰囲気で、俺が話しかけることさえはばかられるほどだった。あまりの様子に、クラスのみんなも先生でさえ声を掛けづらそうだった。あいつにしてはちょっと珍しい事だった。もっとも翌日になると、前日は何だったのかと思わせるほど当たり前のマリ子に戻ってはいたが。

小説「二枚目」§8

2011年04月12日 | 詩・小説
   §8

 でもよく考えてみれば、マリ子も浩二も俺に協力するとかなんとか言いながら、やることと言えば、俺に恥を掻かせることばかりじゃないか。あいつら、よってたかって俺の邪魔ばかりする気なんじゃないだろうか。とにかく頭に来ることばかりではないか。
 でも、元はと言えば俺の気の弱いことから来るのが原因であって、表面だけ見ればあいつらはけっこう俺の手助けをしてくれているみたいではある。しかし俺の性格をよく知っている者のやるような事じゃないだろう。何か企んでいるに違いない。そうでなければ俺の邪魔をする理由がない。ひょっとしてあの二人、ぐるになっているんだろうか。

 そんなある日の土曜日、学校帰りの校門の所で俺は思いも掛けない落とし物を拾うこととなった。それはあの人、京子さんの生徒手帳だった。とりあえず俺はそれを家に持ち帰って考えることにした。どのようにしてこれをあの人に返せばいいんだろうか。一番簡単な方法はマリ子に預けることだったが、あいつのことだから、あんたが自分で渡せば、と言うかも知れないし、俺のメンツもあって、あいつに頼み事など、もうやりたくはなかった。それに、滅多にないチャンスを最大限利用するという浩二の言葉を思い出してもいた。
 こうなればもう恥は掻き捨てである。あれだけ恥を掻けば慣れても来る。その意味ではマリ子と浩二に感謝をしても良いだろう。
 でもどうしよう。郵送するのはそれで終わりだし、手紙を添えたりしたら、あんなこと書くのではなかったと、後で思いっきり後悔するに決まっている。愛とは決して後悔しないこと。だから後で後悔するようなことだけはしたくはなかった。

 手帳には住所は書かれていたが電話番号は書かれていなかった。それで、なんとなく電話帳を繰ってみた。相沢という名前は数多くあるが、手帳に書かれた住所に適応するのはどういうわけか1軒だけであった。俺は見るとはなしにその電話番号に見入っていた。俺の頭にその番号がちらついていた。覚えるとはなしに覚え込んでいた。もうこうなれば取るべき道はただ一つである。
 しかし電話を掛けて彼女が出たりしたら、たぶん俺は何も言えなくなってしまうのだろう。そんなことを思っていたら、素晴らしいアイデアを思いついた。

 まずカセットテープレコーダーを用意し、まず言うべき事柄を録音した。直接言えないことでもテレコにならはっきり言えた。その上で電話を掛けた。呼び出し音が鳴っている。俺の胸も高鳴っている。受話器が上げられたようで呼び出し音が止まった。同時に俺の胸の高鳴りも緊張感一杯で一瞬止まった。
「はい、相沢ですが」
 その声の様子で、たぶんあの人のお母さんのようだった。俺は少しだけ安心した。
「京子さん、おられますか?」
 どうにかそれだけは言えた。
「はい京子はうちにおりますが、どちら様でしょうか?」
「春日台高校の寺西五郎という者です」
「寺西さんですね。ちょっとお待ち下さい」
 もう後に引くことはできない。あの人を呼ぶ声の後に、階段を降りる音がする。いよいよである。足音が受話器に近づき、電話口で声がした
「はい、電話かわりました。京子ですが」
 あの、夢にまで見た(?)澄み切った声が受話器越しに聞こえてきた。俺は心を落ち着かせてテレコのスイッチを入れた。
 テレコから声が流れてきた。
『こんにちは。あなたの生徒手帳を校門前で拾いました。渡したいと思いますから、明日の2時に大崎公園に来て頂けないでしょうか』
 俺はテレコのスイッチを切ると、その仕掛けがわかったのか、受話器の向こうからクスッと笑う声が聞こえた。そしてそのすぐ後、彼女の了解の返事を得ることができた。
 とうとうやったのだ。とうとうマリ子や浩二の力など借りずに自分の力だけでやり遂げたのだ。俺は全身一杯喜びで満ち足りていた。

小説「二枚目」§7

2011年04月08日 | 詩・小説
   §7

「だまって帰ったりして悪かった。俺はちょっと青木君は苦手なんだ。悪く思うなよ」
 何にも言わないうちに先にこう言われたらこちらは黙るより他に仕方がなかった。
 マリ子も浩二も、こういうところはうまいんだから。これだからこの二人は、二人ともけっこうみんなに親しまれているのだろう。
 だいたい、俺と付き合う奴はみんな俺の影響を受けて真面目になるんだから。もっとも浩二の奴は「親しまれてる」と言うよりかは、からかわれていると言った方が良いかも知れない。とにかくモテるというイメージからはほど遠いのである。そして奴を一番よくからかっているのがマリ子でもある。二人が話をしていて奴がいつもやられっぱなしになっているのをよく見かける。奴がマリ子を苦手とするのももっともである。いや、マリ子だけじゃなく、全女性を苦手としていると言った方が正確な表現かも知れない。しかし、苦手と公言している割にはマリ子とよく話をしている場面を見かけるのはどういうことなんだろうか。

 中間試験をばっちりと決めて終えたある日、俺は浩二と二人で遊びに出かけた。奴の希望で喜劇を見に行くことにする。俺のイメージには合わないと難色を示したのだが、奴のたっての希望で従うことにした。
 渋々出かけたのにも関わらず、その喜劇の面白いこと。俺は恥も外聞もかなぐり捨てて、腹を抱えて笑い続けていた。とにかく何もかも忘れてくったくなく楽しんでいた。何も知らずに……。
 ふと俺は誰かの視線を感じて笑うのを辞めてあたりを見回してみた。そして確かに俺を見つめる目を発見した。と同時に俺はびっくりしてしまった。そこにいたのは誰あろう、忘れようとしても忘れられないあの人ではないだろうか。次の瞬間、俺は体中が恥ずかしさで一杯になってしまった。体中の血液が一気に体内を駆けめぐったように真っ赤になってしまった。
 俺の二枚目のイメージが崩れてしまうような姿を、よりによってあの人に見られてしまっていたのだった。どうしてこんな場所に?そんなことを考える余裕などまったくなかった。
 俺はもうじっとしておられず、浩二に黙って飛び出してしまっていた。奴は俺がいなくなってしまったことにまるで気がつかずにまだ見続けていた。
 とにかくこれでもうあの人の顔をまともには見れない。恥ずかしくて仕方がなかった。

 翌日、俺は真っ先に浩二に謝った。
「昨日は勝手に帰ったりしてすまなかった。ちょっとどうしても帰らないと行けない用事を思い出したので」
「まあいいよ。でも駄目な奴だな、お前は」
 何を言われても俺は謝るしかなかった。
「せっかく彼女がやってくるという情報を得たから、お前に会わせてやろうと思って連れて行ってやったのに」
「えっ、何だって!?」
 俺はただただびっくりしてしまった。
「チャンスなんて言うのは、滅多にやってこないんだから。最大限利用しないと駄目なんだから」
 俺はようやく事情を飲み込めた。

小説「二枚目」§6

2011年04月06日 | 詩・小説
   §6

 中間テストも間近だから俺は勉強に専念することにした。
 あれ以来京子さんに顔を合わせるのが恥ずかしくて、気を紛らわせようとしたこともあるが。
 あの日の翌朝、俺がマリ子に文句を言ってやろうとしたら、あいつの方が先にこう切り出した。
「昨日失敗したそうね。ごめんね、まさか気づかれてるとは思わなかったわ。ちょっとあたしと顔を合わした時にどうやら何かあるって感づかれたみたい。ほんとにごめん。みんなあたしが悪いんだわ」
 先にそんな風に言われたら、こちらの言うことがなくなってしまった。それでマリ子のことは許してやることにしたが、とにかくどうしようもなく、当分は勉強に打ち込むことにした次第だった。

 日曜日、浩二を家に呼んで一緒に勉強をすることにした。奴の分からないところはずばり重要なところで、それを教えることでこちらも覚えられるという一石二鳥の効果があった。無駄な話もするけれど、結構勉強もはかどる物である。
 4時頃気分転換に散歩に出かけようと奴が言い出したので、それもそうだな、と二人してちょっと出かけることにした。

 なんとなくブラブラしていると、偶然マリ子に出会った。
「勉強やってるのかって思ってたら、こんなところぶらついてるの?」
 憎たらしげにあいつが言った。
「今、休憩中なんだ。青木君も来ない?」
「おい、よせよ。休みの日までこいつにそばにいられると、息が詰まりそうになるじゃないか。そのための休日なんだから」
「あらっ?じゃあ、もうあんたの秘書辞めようかな」
 あいつはいつもそう言っては俺の困る顔を見たがってやがるんだ。正直マリ子に手を引かれたらこの先俺が困ってしまうことになるのがはっきり見えていた。
「わかったよ、今の言葉はなかったことにしてくれ」
「毎度どうも」
 とにかくこればっかりはしょうがない。なまじ俺が二枚目だったため、まさかこんな形で強請られる羽目になろうとは思いもしなかった。
「ところで、最近どうしたの?」
「……?……」
 俺は一瞬、何のことかわからなかった。
「京子のこと。もうあきらめたの?」
「ああ、そのことか」
 確かに最近はなるべく忘れるようにしていることは事実である。あの思い出しても恥ずかしくなる出来事を少しでも早く脳裏から消し去りたかった。
「あのさ、俺のこと何か言ってなかった?こっそり後からつけまわすストーカーの嫌らしい痴漢野郎だなんて思われるんじゃないだろうな」
 ちょっと気になって尋ねてはみた。
「そうね、まったく何も言ってないけど」
 随分そっけなく言いやがったもんだ。
「『まったく』……か?」
「ええ、『まったく』よ」
 俺はがっかりした。痴漢やストーカーはともかくとして、ちょっとぐらいは気に掛けてはほしかった。だのにまったく気にもかけていないとは。ああ、この世は真っ暗闇だ。

 とか何とかしゃべっていて、ふと気がついたことには、いつの間にか浩二がいなくなっていた。
 何て野郎だ。マリ子と別れて急いで家に帰ってみると、もうとっくに帰ったとのこと。どういうことだ。あの野郎、俺に何にも言わずに勝手に帰りやがって。あいつの家にどなりこんでやろうか。本気でそんなことを思ったのだが、よくよく考えてみると、実は俺はまだあいつの家に一度も行ったことがなかったのだ。どういうわけか、一緒に勉強会をしようという時にはいつも奴が俺の家に来るのだった。さらにまずいことに、奴の住所さえ知らなかった。正月前に年賀状を出そうと思った時、そういうのって面倒だし無意味だからやだ、って言われて電話で話をしたんだった。そうそう、電話番号は知ってるんだから、まあ別に騒ぐほどのことでもなかった。そんなわけで、このことも忘れてしまった。

小説「二枚目」§5

2011年04月04日 | 詩・小説
   §5

 とは言っても京子さんに直接あたるわけにはいかない。それができるくらいなら苦労はしない。
 そこでまず、情報を集めることにした。デートの相手毎にさりげなく聞いてみることにした。しばらくして得られた結果を考えてみて気がついたことは、まったく何の情報も得られなかったと言うことだった。
 どういうわけか、みんな何も話そうとはしなかった。まるで誰かに口止めでもされているかのように。その話になると誰もがうまく話をぼやきあしていまうのだった。
 マリ子の奴が手を回して口止めでもしているのだろうか。こんなに大勢の女子達の口をふさぐことのできるのはあいつしかいない。そう考えてはみたけれど、よく考えればマリ子にそうまでする理由は何も思いつかなかった。俺に協力こそすれ、俺の邪魔をする必要がない。そんな無駄なことをすることに何の意味もなく、頭の切れるあいつのすることでもなかった。確かにあいつはみんなに信頼されていて、俺自身も信頼を置いているんだが。

 そういうことで、結局俺が京子さんのことで知っているのは、クラスと名前と、それから……えーーと、それから後は性別だけか。考えれば何も知らないんだな。我ながらあきれてしまう。本当に何も知らないんだ。住所は言うまでもなく、身長とかも。おまけにまともに顔を見られないとくるんだから。
 でも度胸を決めないと。当たって砕けろ!……でも、砕けてどうする?

 そんな時、どういう風の吹き回しか、マリ子が良い情報とアイデアを与えてくれた。その日あの人が幼児で学校から帰るのが遅くなるので、それまで誰にも見つからないようにしていれば、彼女の後を尾行して家を見つけようということだった。それくらいの度胸ならさすがの俺にもある。そういうわけで、ただちに実行することにした。

 一番の問題は、その時間まで俺の姿を誰にも見られないようにすることだった。なにぶん誰かに見つかれば、すぐに取り巻きが集まってくるという状態なんだから。ということで、俺が隠れていることに気がつかれればこの作戦は大失敗である。それでとりあえずトイレに潜むことにした。もしトイレに入ってくる奴がいたらびっくりするだろうな。トイレの臭いが俺の周囲から漂っていたりすれば尾行していても気づかれるかもしれないので、トイレ一面香水を振りまいておいたのだから。
 待ってる間、少々退屈だったから詰め将棋の本を読んで待っていたのだが、どういうわけか隅で詰まされる、いわゆる「雪隠詰め」の手ばかりで、自分が詰まされているような気分になって読む気がしなくなってしまった。しかたがないから何も考えずに、ぼうーっとしていたのだが、こんな姿、女子達に見られたら思いっきり失望されるだろうな。ああ、二枚目はつらい!

 意外と早くマリ子の合図があった。
 そこで俺はトイレを出ると、ちょうどあの人は帰るところだった。マリ子はあの人と一緒ではなかった。一緒だとどうしても俺の尾行が気になって気づかれてしまう可能性があるだろうから、ということで前もって話をしている。
 さあ、がんばろう。俺の胸は緊張でいっぱいだった。ゆっくりゆっくり、十分間隔を開けて。良い調子だぞ、今のところ気づかれている様子はない。しばらくそのままついて行った。しかし、何となく雰囲気が変だ。京子さんの家は俺にはまったく知らない場所のはずなのに、どことなくあたりの風景に見覚えがあるような気がする。まあ長い人生、知らないうちにいろいろな場所に出歩いているから、見覚えがあるような場所に来ても別に不思議なことでもないだろうが、それでも何となく気にはなってくる。

 かなり歩いてきた時、突然あの人は振り向きもせず、小走りで走り出した!そして角を曲がって姿が見えなくなった。俺はびっくりしてあわてて走っていったら、なんと、あの人は角を曲がったところの一軒の家の前に立っていた!そしてどういうわけか、追いついた俺の方を向いて、ニコッと笑ってこんなことを言い出した。
「お帰りはこちら。じゃあ、さよなら」
 ぽかんとしている俺を尻目に、あの人はさっさと今来た道を戻り始めた。すれ違った後も俺は呆然と突っ立つしかなかった。
 その時初めて気がついた。この家は俺の家じゃないか。つまり、自分の家に案内されていたのだった。なぜか知らないがあの人は俺の家を知っていたんだ。そのこと自体は嬉しいことではあるんだが、それ以上に俺の愚かな計画が最初からばれていたという恥ずかしさで顔が真っ赤になるのを押さえられなかった。
 ちくしょう!マリ子の奴め!はかられたか。そうでもなければあの人に気づかれるはずがないんだ。