今年もたけのこを送っていただいた。
一瞬、
「めんどくさい……」
と思うが、聖霊に捧げる。
「さて、出かけようと思ったけど、一仕事だわね」
「そうねえ、でもたけのこ大好きだから❤️何気に待ってたわ」
とは、たけのこ好きな母の弁。
たけのこ&とうもろこし専用鍋の出番。それでも足りずにパスタ鍋も出動。
母が生き生きと包丁を振るう。
元気元気^^
さて、どうやって食べようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/cce58d4b97fe49c789fce4fd701ae12e.jpg)
父のお墓があるお寺のお庭には大きな藤棚がある。
毎年、月命日に行くと見損なうので、今年は少し早めに、今日行くことにした。
たけのこを茹でてから慌てて向かったが、おかげさまで満開。
なぜか藤棚にはクマンバチがつきもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/a368703a3be201414b2c7894c82237e3.jpg)
そして夕飯はオーブンフル回転。
たけのこの穂先の方を、オーブンで焼いて、オリーブオイルと醤油で。
ぽんぽんはたけのこじゃ物足りないだろうから、醤油麹でつけたスペアリブ。
たけのこと豚肉は相性がいい。
ついでに冷凍してあった紅玉を解凍してアップルパイも焼いてしまえ。
バタバタしていたら、母が台所にやって来て、
「(たけのこの)皮の下の方、柔らかくて美味しいのよ」
と、母が酢味噌和えにしてくれた。
皮を酢で洗い、ワカメを醤油で洗って、水っぽさを取るのだそう。
「知らなかったな」
「そう?作らなかったかしらね?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b2/48bd4a658e0c7057ce22e9f106b27fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/9641dd3d4218a95c98ce9b24a4210e6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/e09441ab9e21e422e9c8a8d6fdd102ce.jpg)
充実の夕飯。
一瞬、
「めんどくさい……」
と思うが、聖霊に捧げる。
「さて、出かけようと思ったけど、一仕事だわね」
「そうねえ、でもたけのこ大好きだから❤️何気に待ってたわ」
とは、たけのこ好きな母の弁。
たけのこ&とうもろこし専用鍋の出番。それでも足りずにパスタ鍋も出動。
母が生き生きと包丁を振るう。
元気元気^^
さて、どうやって食べようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/cce58d4b97fe49c789fce4fd701ae12e.jpg)
父のお墓があるお寺のお庭には大きな藤棚がある。
毎年、月命日に行くと見損なうので、今年は少し早めに、今日行くことにした。
たけのこを茹でてから慌てて向かったが、おかげさまで満開。
なぜか藤棚にはクマンバチがつきもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/a368703a3be201414b2c7894c82237e3.jpg)
そして夕飯はオーブンフル回転。
たけのこの穂先の方を、オーブンで焼いて、オリーブオイルと醤油で。
ぽんぽんはたけのこじゃ物足りないだろうから、醤油麹でつけたスペアリブ。
たけのこと豚肉は相性がいい。
ついでに冷凍してあった紅玉を解凍してアップルパイも焼いてしまえ。
バタバタしていたら、母が台所にやって来て、
「(たけのこの)皮の下の方、柔らかくて美味しいのよ」
と、母が酢味噌和えにしてくれた。
皮を酢で洗い、ワカメを醤油で洗って、水っぽさを取るのだそう。
「知らなかったな」
「そう?作らなかったかしらね?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b2/48bd4a658e0c7057ce22e9f106b27fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/61/9641dd3d4218a95c98ce9b24a4210e6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/e09441ab9e21e422e9c8a8d6fdd102ce.jpg)
充実の夕飯。