夕食
週初めの月曜日、休肝日の夕食です。

簡単だけど美味しい揚げだし豆腐
身体にもやさしいし、何より夫の好物なんですよね~
水切りした絹ごし豆腐に小麦粉をつけて、油で揚げるだけです。
麺つゆを薄めて、レンジで温めた物をお好みでかけるだけ出来あがり。
トッピングは、我が家は長ネギとすりおろし生姜が多いかなぁ~。
もみ海苔や大根おろし、大葉も美味しいね

春菊とシメジの胡麻和え
一束茹でた春菊の1/3に茹でたシメジを合わせて胡麻和えにしました。
シメジは具だくさんのお汁の具の中から、ちょこっと拝借しました。
具だくさん汁のアップ画像を取り忘れました
具は、ゴボウ、人参、里芋、シメジ、長ネギ、麩で、
味つけは、きりたんぽ鍋のスープでした。

トマトサラダ
ドレッシングは、玉ネギのみじん切りにトマトの端っこもみじん切りにして加えて
酢、塩、オリーブオイル、練りがらしを混ぜて作りました。
パセリ代わりに、冷凍セロリの葉をみじん切りにしてトッピングしました。

押寿司の残りのシメ小肌は焼いちゃいました。
居酒屋さんでシメサバを焼いたのを食べて美味しかったので
〆小肌も焼いちゃいました。
好みは分かれるかもしれませんが、私は美味しかったです。
朝食

夕食で胡麻和えで食べた春菊ですが、
朝は、普通にお浸しで食べました。
具だくさんの汁は、一晩寝かせて美味しさアップしていました。
朝は、切って並べただけです

簡単料理 ブログランキングへ応援ポチお願いします
ご訪問ありがとうございました
週初めの月曜日、休肝日の夕食です。

簡単だけど美味しい揚げだし豆腐
身体にもやさしいし、何より夫の好物なんですよね~

水切りした絹ごし豆腐に小麦粉をつけて、油で揚げるだけです。
麺つゆを薄めて、レンジで温めた物をお好みでかけるだけ出来あがり。
トッピングは、我が家は長ネギとすりおろし生姜が多いかなぁ~。
もみ海苔や大根おろし、大葉も美味しいね


春菊とシメジの胡麻和え
一束茹でた春菊の1/3に茹でたシメジを合わせて胡麻和えにしました。
シメジは具だくさんのお汁の具の中から、ちょこっと拝借しました。
具だくさん汁のアップ画像を取り忘れました

具は、ゴボウ、人参、里芋、シメジ、長ネギ、麩で、
味つけは、きりたんぽ鍋のスープでした。

トマトサラダ
ドレッシングは、玉ネギのみじん切りにトマトの端っこもみじん切りにして加えて
酢、塩、オリーブオイル、練りがらしを混ぜて作りました。
パセリ代わりに、冷凍セロリの葉をみじん切りにしてトッピングしました。

押寿司の残りのシメ小肌は焼いちゃいました。
居酒屋さんでシメサバを焼いたのを食べて美味しかったので
〆小肌も焼いちゃいました。
好みは分かれるかもしれませんが、私は美味しかったです。
朝食

夕食で胡麻和えで食べた春菊ですが、
朝は、普通にお浸しで食べました。
具だくさんの汁は、一晩寝かせて美味しさアップしていました。
朝は、切って並べただけです


簡単料理 ブログランキングへ応援ポチお願いします

ご訪問ありがとうございました
