なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

夕食 ホタテの甘夏ちらし

2012-03-30 | うちご飯
今夜は甘夏をすし酢にまぜて、ちらし寿司を作りました。



材料は

甘夏・ほたて・きゅうり・ミョウガ・生姜・紫キャベツスプラウト

甘夏のさわやかな酸味と甘さがホタテに合いました。




ビンチョウマグロの唐揚げ

揚げずにそのまま「ヅケ」で食べても美味しかったけど

ホタテを生で食べたので、マグロは唐揚げにしました。




もやしとニラと厚揚げの和風炒め

今夜は、野菜に片栗粉をまぶしてから炒めたので
野菜から出た旨みまで全部美味しく食べました。




人気ブログランキングへ

味噌ラーメン風うどん(レシピ)&朝食

2012-03-30 | レシピ
おひとり様の夕食メニューは

味噌ラーメン風のうどん です。




これは、小さかった娘が体調を崩して食欲がない時に作っていたメニューです。

ラーメンよりは、うどんの方が消化がいいし

野菜も柔らかく煮て食べてもらえます。






作り方は、



フライパンでニンニク・生姜のみじん切りと肉を少量の油で炒めます。

肉に火が通ったら、熱湯とうどんを入れて、再沸騰したら煮えにくい野菜から入れて煮ます。


海老を入れる時は煮過ぎないように後から入れましょう。

すべてに火が通ったら、市販の味噌ラーメンのスープを入れて味を整えます。


うどん1玉に、味噌ラーメンスープは2袋準備すると味の調整がうまくいきます。






夕べは、市販の味噌ラーメンスープがなかったので

チキンスープ、味噌、ニンニク、生姜、ごま油、蜂蜜で

自家製の味噌ラーメン風のスープを作りました。





豆板醤も切らしていたので、ちょっとひと味足りなかったけど

私ひとりの夕食だったので、まあ、十分でした。






朝食は、夕べ、飲み会だった夫のために「しじみの赤だし」






人気ブログランキングへ