京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

アケビ、瓢箪、ヘチマ、ヘビウリ結実、オクラやゴマの花

2017-08-21 18:00:17 | 花めぐり2017


京都は今日も35度を超え、暑い一日でした。
しかも夜は熱帯夜、明日も予報では35度のようです。
一方関東地方では連日の雨がまだ続いているようです。
暑いのも困りますが、雨続きはさらに困りますね。

アケビ、瓢箪、ヘチマ、ヘビウリが大きく実りました。

アケビ、まだ熟していませんが。






















ミニ瓢箪










オクラの花






ゴマの花





ダンゴギク





トウテイラン






キキョウ





オミナエシ





フジバカマもう少しです。







タカサゴユリ





フシグロセンノウ







カワセミ(翡翠)、カワウ、カイツブリ

2017-08-21 06:07:11 | 野鳥

久しぶりのカワセミ撮影です。
散策途中なにげに池に目をやると蓮の花托に止まっていました。
カワセミは行ったり来たりで、撮影に二時間ほど粘りました。
まだ幼鳥のようです


















































































ハクセキレイとカワセミが並んでいます。





カワウです






池に潜り蛙を捕まえていたのには驚きました。











カイツブリもいました。