京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

植物園のコスモス

2020-12-11 19:45:58 | 2019 花


 11月中旬撮影した植物園のコスモスです。





カップケーキミックス





あかつき





ダブルクリック スノーパフ





ベルサイユ





エクセニア





シーシェル混合









日の丸





ハミングバードピンク





イエローガーデン





カプリオラ





ダブルクリック バイカラーバイオレット





センセーションホワイト





キサントス





ピコテイ





ダブルクリック ローズボンボン





レッドイルージョン












妙蓮寺椿と御会式桜

2020-12-11 06:49:22 | 2020 花


妙蓮寺です。




早咲きの椿が咲いています。
品種は妙蓮寺の名前がついた「妙蓮寺椿」です。
古来より茶人、文化人に珍重されてきた品種です。
室町時代にはすでに世に知られ、当時の有名な連歌師の歌が残っています。


















本堂前に御会式桜が咲いています。
この桜は十月半ばから翌年四月まで咲きつづけます。