東京都指定障害福祉サービス事業者LLCてくてくゆかりのブログ

東京都指定障害福祉事業者LLCてくてくのスタッフや周辺の人々が週変わりで語るブログです。

考えさせられる出来事二つ

2008年09月08日 | てくてくのまいにち
1、車いすを使っている人が、初めての所へ治療のため受診することになり、
同行しました。
先生に「歩けるの?」と(私が)質問されました。『私は歩けますけど・・・』
「歩かせてみて。」と(私が)言われました。
本人が目の前にいるのに、なんで私にばかり話するの!
本人は車いすから立ち上がることも、もちろん歩くこともせず、
「帰ろう。」とだけ言いました。

2、お店の経営をしている知人が言っていました。
「お店に買い物に来るヘルパーさんたちが、『ヘルパー事業所の備品を自分たちがカンパして出している。」
 と話していた。ヘルパー事業所って、そんなに経営がきついのかしら?ヘルパーさんたちのお給料は
安いようだけれど、経営者は贅沢しているでしょ?高級外車に乗ったり、別荘を持っていたり。」
ヘルパー事業所の経営者は、世の中ではこう思われているのか?
こう思われているから、厚生労働省が簡単に単価を上げはしないのだと思いました。
単価を上げても、それがヘルパーの賃金に反映しないのではと、考えるのでしょうね。
ささき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成年後見人事務

2008年09月08日 | てくてくのまいにち
先月から成年後見人の報告事務であたふたしていました。
特に配偶者が亡くなった後の事務手続きはとても多く煩雑でした。
今日なんとか仕上がりそう。
ところで世の中一般の成年後見人の報酬はどうなっているのでしょうか。
どなたかご存知の方教えて下さい。
ささき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする