不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

喜びの種☆

yoshicoの徒然日月
ひとふたみよ
いつむゆななやここのたり、、ももちよろず
天の数歌

憩いの森ストロベリーフィールド♪

2011-05-23 18:39:17 | 光の種蒔き
4/29-30日、憩いの森にて
きらめ樹マネージャー養成講座の野外研修!
きらめ樹5年目の森は様々な植物が春を謳歌していました!
ここで芽吹いた植物たちは、何十年もの間、大地に光が射すのを待っていた精鋭たち!!
きれいな水を育み、虫や鳥、動物たちも還ってきて、
ますます植生豊かな生物多様な森へと蘇っていくでしょう!!



クロモジが花を咲かせ、スミレがそこかしこに!!
おいしい野草もい~~っぱい♪
絶滅危惧種も芽を出して^^
広大なストロベリーフィールドも誕生していましたよ!!!
この森に通いだした動物たちに全部食べられてしまわないうちに、味見させてもらいたいな^^
食べごろチェックお願いしとこう!!



きらめ樹前には3種だった植生が、
いまでは100種くらいになるんじゃないかな?
もっとかな??
もうすでに四季を通して食べられる森になっています。
きらめ樹の森の自然再生植物図鑑なんてのも、できたらいいのに~!!
この森で遊び育った子供たちが大人になるころには、
憩いの森にどっさりとドングリが実を結ぶことでしょう♪

杉、ヒノキだけの土壌はスカスカですぐ根っこが剥きだしになっちゃうけど、
たくさんの植物が地面にいろんな根を張って、土も上質になってきた!
一雨ごとにキラキラいのちが息づくんだろうね!!


憩いの森からの帰り道、見つけた森。下草が全くない、、。
憩いの森も、かつてはこんな森だった。



自然に朽ち果てて倒れた木に、ヒノキの赤ちゃんが誕生してた!!
人工林生まれの天然ヒノキ?
数百年後の大樹になって欲しいな~☆


元祖きらめ樹びと、NPO法人森の蘇り理事長、大西さんの言葉。
 自分の一歩で ほんの一滴でも 水をきれいにしたい!
 森を生き生きさせたい!

めちゃめちゃ共感いたします!
富士宮の森では、皮の剥ける期間中、毎週きらめ樹体験会が開催されています。
また、地元できらめ樹体験会を開催できる「きらめ樹びと養成講座」も広く参加者を募っています。
そして6月、一年で一番木々が水を吸い上げている季節、、
26日には「全国一斉きらめ樹スパーク!」も各地で開催されます。
伊勢の森でも開催します!!(山主さん、サポーターさん急募!!)
ぜひぜひチェックして、ご参加くださいね!!
http://mori-no-yomigaeri.org/

森から日本を元気にしよう!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田の森のきらめ樹@岐阜

2011-05-19 00:14:07 | 光の種蒔き
4月18・19・20日と森トモ☆吉川ファミリー企画、
☆岐阜県初!! 皮むき間伐「きらめ樹」体験ワークショップ☆
にいってきました!

と~~っても素敵なファミリー♪
のぶくんの自家焙煎コーヒーに、あちこちゃんの薪ストーブプロ技ごはん!!
薪ストーブの薪も、あちこちゃん愛用のまな板も、近くの製材所で端材をいただいてきたものなんだって!!
周りを棚田と森に囲まれた古い農家のお家。。。
ゆるゆる~~っと、居心地良くて、
まるで昭和のおばあちゃんのうちに来た子供になったみたい 笑


    


◆吉川ファミリーの自己紹介です

森をこよなく愛す家族3人。
白川町在住。

父・ノブは詩人でありギターリスト。寡黙な森の守り人。

母・ACHICOはファイヤーダンサーであり、自宅出産のお話会や女性性をテーマにしたワークショップなどを全国で開催。

娘・しょうちゃんは1歳のころより森に一緒に入りきらめ樹経験かなり豊富。もうすぐ4歳。

全国を旅しながら各地のお祭り、イベント、カフェなどで炎舞ショーや手作りスウィーツ&自家焙煎コーヒーカフェを開いたり、きらめ樹を広げるジプシー家族。

昨年秋、きらめ樹を本格的にライフワークとして実践するために、白川町へ移住。
段々畑と清流の美しい里山で、自然とともに暮らしています。

みなさまに森でお会いできることをココロから楽しみにしています。
ありがとうございます。
虹色のヒカリを込めて


ね^^素敵でしょ^^
このにきたその日に森林組合にいってきたというほどの木愛っぷり!!
もうすぐ4歳の愛娘しょうちゃんも筋金入りのきらめ樹娘!!





今回の森は棚田に植えられた人工林。





水が豊かでこの森の木々たちは冬でも水を吸う環境にあるそうで、
木の中の水分が凍って、縦に割れが入った状態を「凍み割れ(しみわれ)」というそうです。
この凍み割れが入った木はもろくて建材としては使えないと、地元の林業家の方に教わりました。


  


かなり倒れている木がある、、雪深い地域なので、重みで倒れたようです。
同時期に植林されてるのに、木の太さがかなりまばら、、
杉に比べてヒノキがあまりにも細い、、。

水が多すぎて、ヒノキには過酷な環境なんだね~~、、と森林インストラクターのさやさんがつぶやく。。。
50平米に太い杉の木2本あったら、あとは間伐対象、、、なので、
100平米でのゾーンニングでモアベターをチョイス!

場所によって木が弱っててぜんぜん剥けない木々の群れ、、、
今回はカマ大活躍でした!!

木の皮をカマで削る削る削る、、、
きれいなきれいな木肌が覗く。。。
削る削る削る、、、ハマるハマるハマる、、、笑

きれいに剥けるこれぞきらめ樹~~の群れもあって、
ほんの些細な違いのようでも、環境って大きいんだなぁ~と、しみじみ、、、


  


とってもきれいな杉のきらめ樹!!
剥き上げるとき、まるで身をゆだねるように、
するするときれいに剥けた!!

手が届かないほど上まで剥けて、
棚田の森ならではの、上の段に上って剥きあげた!!
節も枝も一緒にとれて、木の先っぽまできれいに剥けた!!

みごとな杉のきらめ樹姫
いいところにお嫁にいってね
ありがとう





  


翌日、皮の長さを計ったら、18m20cm!!
これはなんと「きらめ樹最長記録」だそうです!!!
なぜなら、、富士宮の樹高を超えているからだそうです!!!
ほんとうにみごとなきらめ樹でした!!

棚田の森のきらめ樹体験会☆
地元の森林組合員さんや、子供連れのお母さんたち、隣町の自給自足の若者や鍛冶屋さん、
山主さん、林業家の方、OLさん、数霊の深田さんはじめ、数霊関係の方もおおぜい参加されました!!
福島で被災して福井に疎開しているという若者たちもいて、
みんなとってもいい笑顔をしていました!!

  



みなさんの感想を吉川ファミリーがシェアしてくれたので、
こちらでもご紹介します

■とにかく楽しかった!皮がきれいに剥けると気持ちがよかった!
■普段あまり山にはいることがなかったが、改めて有り難いなと感じた。
■森に入るたびに新しい発見があって、とても楽しい。
■山から河、海へと、水もきれいになっていくといいなと思った。
■山の土はとても大事。大切にしていきたい。
■従来の間伐方法とかなり違う。とてもいい勉強、経験になった。
■自分の山でぜひさっそく実践してみたい。
■若い人達が真剣に考え、活動しているのに驚いた。
■子供たちの森での野外学習にとてもいいと思った。
■剥いた皮や間伐材の利用方法もみんなでアイディアを考えたい。
■とても気持ちのいい人達と、気持ちのいい時間を過ごせてよかった。森で繋がるご縁に感謝したい。
■皮を剥くとき、木のいのちに『ありがとう』と感じた。
■森の奇跡を感じた。
■またぜひ参加したい。家族や友人も連れてきたい。
■とてもいい活動だと思った。もっと広げていきたい。
■また来年、2年後、3年後、どんな森に変わっていくか楽しみ。この森に帰ってきたい。

そして、吉川ファミリーよりメッセージ♪

このように、年齢、性別、職業を問わず多くの人が森との繋がりを実感し、学び、
未来の森のため、地球のため、子供たちのために貢献できる喜びと充実感を感じてくださる機会を持つことは、今だからこそ大切なことだと私たちは考えています。

日本中にまだまだ残る要間伐林にこうして手を入れていくことで、本来の自然の持つ循環の輪を蘇らせ、里山の文化や景観を守り、森の民としての知恵を受け継ぎ、子供たちへと残してゆく、森や自然を大切な財産として守っていくことができます。

また、森に多くの人が関わることで、森や木を通じた雇用も生まれます。
地域に根ざし、貢献できる、やりがいのある仕事として若手を育てていけます。

そして、環境を通じ子供たちへの教育にも取り組んでいきます。
子供たちは肌で実感したことを確実に学んでいきます。
私たちの暮らしと自然がどう繋がっているのか、自然の恵みに感謝する気持ちをしっかりと学んでいくことが本当に大切な教育だと考えています。

森でつながるご縁にココロより感謝します。
ありがとうございました。             



岐阜発!きらめ樹体験会
きらめ樹終えて山を降りるとき、きれいな虹が架かりました~~~~
うれしくていっぱい写真撮りまくりでした 笑







棚田の森のきらめ樹体験会どうもありがとうございました
吉川ファミリー☆ありがと~~~~






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらめ樹オープニングフェスタ☆2011

2011-05-16 20:15:08 | 光の種蒔き
もう5月も半ば過ぎ、、、
かなり遅くなってしまいましたが、
4月2・3日に行なわれた
きらめ樹祭り・オープニングフェスタのご報告です。


きらめ樹オープニングフェスタ☆2011

長い間、自然の時間の中で森とともに生きてきた先人の知恵を思いし、
『森へかえろう』を心に、これからの地球と共に生きる私たち人間の世界に、
小さな小さな「希望の光の種」をまきたいと存じます。
今年はよりたくさんの森が元気になりますように!!
そして、森から日本を元気にしよう!!
待ちに待ったきらめ樹シーズン開幕!
その前夜祭、きらめ樹祭り♪
心地いい陽射しに恵まれた憩いの森の春祭り♪

mixiのアルバムはこちらです^^
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000020636888&owner_id=1814408





早朝、富士山がさわやかに迎えてくれました!
そして、森の子供たちもこんなに元気!!



地元のママさん達の地元の有機野菜や手作り味噌、
にんじんお焼きもきらめ樹名物となっています^^



森の蘇りのきらめ樹びとたちのブースも大盛況!!
写真撮るのも忘れ、堪能しました!!

森のライブでは、地元富士宮のミュージシャン虹尾ワタルくんや
石巻でボランティア活動をしている大ちゃんや和氣音のメンバーも
全員駆けつけてくれました♪




森の木々や太陽やそよ吹く風とのコラボもとっても気持ちよく~
憩いの森に木霊していました
そして最後は全員参加型大合唱~~~♪
森の木々よ~響き合って~愛の波動を伝えておくれ~~

この日ヒーリングチームブースやカードリーディングでお預かりした募金も被災地への義援金として募金させていただきました。
ご協力ありがとうございました。

森に子供たちの元気な声が響き渡り、絶好のコンディションのなか、
今年のシーズン幕開けのお祭りとなりました♪

きらめ樹祭り☆2011春 ありがとうございました



*****************

オープニングフェスタの行なわれた森は、
絵にかいたような要間伐林の森。

 

下草がまったくなく、生物の気配もありません。



急な斜面では、土が流されて、木の根が露わになっています。



耐えきれずに倒れてしまった木も、、、。

日本中、いたるところにこのような森があります。

要間伐の森は国土の4割にも上ります。
このままでは大雨や台風による土砂災害は、いつどこで起きてもおかしくない状態です。

きらめ樹祭りをした憩いの森も5年前まではこんな森でした、、。

でも、きらめ樹一年後には、大地に光が入り、それだけでまるで緑の絨毯のように下草がいっせいに芽生え、広葉樹の小さな小さなあかちゃんもそこかしこに誕生し、鳥や虫、動物たちも還ってきます!!



いよいよきらめ樹シーズン開幕!!
開幕にふさわしく、事始め、新月のこの日、、
神奈川県葉山からもたくさん駆けつけてくれました!!
シーズン初め、晴天続きの新月、、ということで、木はまだあんまり水を吸い上げてなくて、
かなり剥きづらかったけど、みんながんばって竹べらと木槌で丁寧に剥き上げました!!




森から日本を元気にするプロジェクト始動しました!!!
みなさんもぜひ森の中で自然に親しみながら楽しく森を元気にするお手伝い参加しませんか?

木肌きらめく、笑顔きらめく、

 そして蘇った森では新しいいのちがきらめく


*******

5月、6月の「きらめ樹体験会」のお知らせです。
富士宮でのきらめ樹体験の開催日は、
5月22日(日)、6月5日(日)、12日(日、26日(日)です。
詳しくはNPO法人森の蘇りにお問い合わせください。
http://mori-no-yomigaeri.org/info/201105.htm
そして、今年もやります!!
全国一斉きらめ樹スパーク!!!
来たる6月26日、全国で一斉にきらめ樹をします。
各地での開催につきましては詳細が分かり次第、追ってお知らせいたします。
◆伊勢でもやりますよ~~~~!!!(詳細まだ未定ですが、、、。)
みなさまのご参加こころよりお待ちしております。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひもろぎの里ミニアースデイ☆神宮ヒノキ植樹祭と光の種蒔き☆

2011-04-28 22:32:52 | 光の種蒔き
伊勢ひもろぎの里ミニアースデイ≪植樹祭≫きらめ樹デモンストレーション、
無事終了いたしました。

小さなヒノキの苗木をご神域の自然の森に植樹。
前日の雨に恵まれ、当日のさわやかな春の陽射し!
土もヒノキもたっぷり水を吸い込んで、最高のコンディション。
参加くださいましたみなさま、どうもありがとうございました



毎年4月、恒例の植樹祭、、宮域林内で植樹が行なわれます。
このヒノキの苗は、神宮の佐八苗圃で毎年別の畑へ植え替え、三年かけて育て上げられた苗木だそうです。

母樹は二百歳を超える天然ヒノキで、枝張り豊かな、たくましい大樹!
宮域林の奥深い母樹の森。
ヒノキも親の形質を受け継ぐので、母樹の森はとりわけ大事にされ、10月~11月にかけて、木に登り種子の詰まった実を採取!

種まきは4月、採取した実をほぐすと小さな種子が約四十粒。
谷川の水に4日間浸し、苗床へ
選び抜かれた種子でも発芽率は2~3割、、毎年植林のため、2万本以上育てるそうです。

平成25年の式年遷宮には、大正時代に植林した樹齢80年生以上の木がご用材になるそうです。
80年生で、ご用材ではSサイズなんだって!
神殿の主要なご用材は、平均して樹齢300年の木曽ヒノキ、、
大樹育成の実験では、木を大きく育てるのは、光!!
実験の成果は着実に現れていて、実験木の周囲は伐り開かれて明るく、頭上から陽光が降り注ぐそうです。

樹齢300年のご神木の伐採は、御杣始祭(みそまはじめさい)というご神事で、
杣夫たちがオノを振り上げ、打ちおろしヒノキの根元を三方向から同時に伐り進む『三ツ尾伐り(みつおぎり)』という伝統的な伐採方法で、太く固いご神木の根元は、伐採完了まで一時間程度かかるそうです。
チェーンソーの時代、、伝統の技!!!
(参考:いせびとニュース)

ひもろぎの里のヒノキは、伊勢神宮のご用材になる木と同じ母樹!!
午前中小さな苗木を植樹しました
すくすく元気に大きくなあれ



そして、お昼は晴子シェフのとれたてのタケノコごはんと伊勢志摩産のあおさ汁^^
美味しかった~~!!!
伊勢志摩産あおさ、、絶品です!

午後、、
ひもろぎの里のグラウンドの道沿いに植えられたヒノキ林に光の種まき!
きらめ樹デモンストレーションということで、50平米のスクエアを一区画、事前に選木し、
ご神事のあと、みんなで神宮ヒノキのきらめ樹をしました。
直径15センチの細いヒノキ、、でもさすがサラブレッド、、見事な木肌がきらめきました!
1~2年後にはひもろぎの里に天然乾燥神宮ヒノキのきらめ樹材が誕生します!!



青伸会のご高齢のお歴々が、皮むきしてるのか~~といいながら、ハサミで剥いた木の皮を30~40cm位にきれいに切りそろえ始めた!!
子供のころ、その皮で屋根を葺いたりしてたっておっしゃられていました。

ほんの数十年前まで、私たちは人間は自然とともに暮らしていた
森を再生し、森から日本を元気にしよう!!
と決意も新たに、森に学ぼうと誓いました

参加された方々も熱心に森の話にを聞いてくださり、太陽の下、とてもいい笑顔がきらめいていました

※ピースフレンドシップよりのピースグッズと森の蘇りのきらめ樹グッズの収益を東日本震災ボランティアの四万十塾へ募金いたします

http://40010.net/modules/tinyd4/index.php?id=9


伊勢ひもろぎの里ミニアースデイ
どうもありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森を元気にしよう!! きらめ樹オープニングフェスタ♪

2011-04-01 04:42:09 | 光の種蒔き
いよいよ今シーズンのきらめ樹オープニングです!!

森が元気になれば、

空がきれいになる!!

水が育まれる!!

海がきれいになる!!

食べ物が生まれ、大地が蘇る!!


日本を元気にしよう!!






【4月3日きらめ樹オープニングフェスタ】
 http://mori-no-yomigaeri.org/info/20110403.htm



【前森祭2日きらめ樹まつり】
 http://mori-no-yomigaeri.org/info/20110402.htm



はじまるよ~~~~~~!!!!!



2日富士山の麓の森から~~~~~うたいます♪♪♪


*****


4月2日(土曜日)きらめ樹祭りは、うららかな春の日差しに包まれそうです。
皆さんがきらめ樹して下さった周りの木々は確実に太く成長しています。
枝ものびのび伸ばしています。
森の青空も広がりました。
今、森では黄金色のミツマタが香りを漂わせて丁度花盛りです。

現在、きらめ樹まつりに
出店を表明してくださっている方々のお店をご紹介します。

ひょうたんのカリンバのお店

芸術的おにぎり屋さん&酒枷パン&秘密の一品
元気人参の人参ケーキ&人参ジュースなどなど
野菜たっぷりお味噌汁(手作りお味噌)
からだ喜ぶマクロビのスイーツ
何とあの人が作る!たき火の鉄板焼き
青菜のからし和え達人のお店
世界に優しいコーヒーショップもあるかも

(体を癒すやすらぎコーナーもあります)きらめ樹マッサージテーブル付き!
森で鍼灸
ヨガ&マッサージ

*参加を考えて下さっているかたは、風呂敷一枚でも、お店を出すとお得ですよ
~(参加料のみで、出店料頂きませんから)。

そして、きらめ樹楽団のライブです。
森とスイングするYoshicoさんの歌声は、心が温かくなって、とっても懐かしい気
持ちがします。

4月2日(土曜日)の宿泊をご希望の方は、
info@mori-no-yomigaeri.org
までご連絡下さい。
(お祭り担当 なんばさやか)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011☆彡きらめ樹オープニングフェスタ☆彡2011.4.3(sun)

2011-03-07 00:52:22 | 光の種蒔き
2011☆彡きらめ樹オープニングフェスタ☆彡2011.4.3(sun)

ことしも待ちに待ったシーズン到来です。




4月3日は新月!
そう、「事が始まり、広がる」という縁起のいい日です。
元気になった森が、川を元気にする、そして海を元気にする。
世界中の森のために、生き物たちのために、ことしも張り切っていきまっしょう!


 
◎集合場所
富士宮市村山浅間神社駐車場(大きな杉の木のあるところ)
=469号線の神社入り口には案内人が立ちます

◎集合時間・タイムスケジュール
・9時30分集合 
・9時45分移動開始 (そばや どあひ のそば)
・10時開始~シーズン開幕せレモニー、きらめ樹(皮むき間伐)
・15時30分かたづけ & 分かち合い
・16時終了 移動 解散

■参加料■
大人お一人1500円(会員割引500円)
小学生お一人500円 、幼児以下無料
※お弁当注文の方は3月31日までにお知らせ下さい(お一人500円)
*村山浅間神社駐車場 富士宮市村山1151 
http://jinja-kikou.net/hujinomiya1.html
ご参考になさって下さい。

■お問い合わせ・お申し込み■
info@mori-no-yomigaeri.org まで
※前日より宿泊をご希望の方のお申し込みは3月31日までにお願いいたします。
◎ブース出展などのお問い合わせは
 090-1412ー8573 なんばさやかへどうぞ

 
※スタッフ参加して下さる会員さんを募集いたしま~す!
 info@mori-no-yomigaeri.org
 にご連絡下さい。
 

 そして、転送大歓迎です!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011*春*≪きらめ樹祭り≫2011.4.2(sat)

2011-03-07 00:04:05 | 光の種蒔き
はじめて森に出逢ったのは、この季節のこの森♪

はじめての森は空がぽっかりまあるく覗いて、

そこに七色の日輪が架かっていた!!




また、この季節がやって来る♪

お誘い合わせのうえ、ぜひご参加くださいね(^_-)-☆


*************


2011*春*≪きらめ樹祭り≫2011.4.2(sat)

太陽をサンサンと浴びてスミレたちが皆さんをお出迎えしてくれることでしょう。
森をからだのすみずみまで吸い込んで。歌って踊って食べて笑って。
いこいの森でお待ちしています。



☆彡きらめ樹祭り☆彡

◎9時~
搬入と車の回送(うるわの里)

◎10時30分~
スペシャルオプション 
  *森のクレンジングワーク(森と心と体の掃除)by あきちゃん
※だれでも参加OKです!

◎11時~
  はじまりはじまり あいさつ 

◎11時~
*お楽しみライブ
*スイーツカフェ・食べ物
*やすらぎコーナー 
*プレイパークetc…

◎15時30分くらい~
お片づけをはじめる
 
◎16時30分~
片づけ完全終了 森にごあいさつ

◎17時
森を山の神にお返しする


◎◎ライブ◎◎
◇きらめ樹楽団
自薦他薦を問いません^^
楽器を持ってお集まりください♪

◇yoshico
大地の波動と溶け合い、響き合うよろこびのウタウタイ。
縄文のヲバシリ、、『天の数歌』唄い人。
yoshico@cafeOHANA 2010.8.31~天の数歌~
http://www.youtube.com/watch?v=LGDShyS70JU&feature=player_embedded

◇石田大介
溶け合う様な音色で共鳴の空間をつくる。即興ギタリスト

◇和氣音(わきね)
  2008年8月8日に石笛の響きからはじまった新時代の能楽集団。
  その場、その時を響かせるメンバーが決まっていないギャザリングband
  子供も大人も音を楽しんで一つになる「場」をつくってギャザリングする!
*「gatharing tuar 2011"in 伊勢はじめの一歩」YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=QUHfqYx-C4Q&sns=em

☆食事&スイーツ&カフェも大変なことになりそうです(あはは!)

☆やすらぎコーナーでは、石川絢子さん&竹内久理子さんの「やすらぎタイム」がお楽しみ!
 

■参加料■(ブース出店者も参加者としてお願いします)
大人お一人1000円(会員割り引き500円)、
小学生お一人500円、幼児以下無料

※参加者の方は、うるわの里の広場に車をとめて、
森のお散歩15分で会場に着けます(ピンクのテープが目印です)。
◎うるわの里◎  富士宮市北山堀之内5401-2 
アクセスは http://akishika.com/uruwa/cat5/ をご参考になさって下さい。
       

■お問い合わせ・お申し込み■
info@mori-no-yomigaeri.org まで
◎宿泊をご希望の方のお申し込みも3月31日までにお願いいたします。
◎ブース出展などのお問い合わせは 090-1412ー8573 なんばさやかへどうぞ
※スタッフ参加して下さる会員さんを募集いたしま~す!
 info@mori-no-yomigaeri.org
 にご連絡下さい。
 

そして、転送大歓迎です!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森づくり・木づかい 丸ごと体験通年ツアー

2011-02-28 01:09:55 | 光の種蒔き
女性でも、子どもでも森が守れる。
その木を活かせば、仕事にもなる。

やがて日本の森も、世界の森も変わっていきます。
各地で小さな森の循環が始まろうとしています。

その循環をまるごと体感していくツアーがはじまります!

「森づくり・木づかい 丸ごと体験通年ツアー」!!!!!

きらめ樹体験(皮むき間伐)や、リーダー養成講座、
木を切り出してその木を使って木工教室、
またお祭りや、癒し体験など、
年間を通して自分の行けるときに参加できるツアーです。

参加日も予定は未定、変更可能!

このツアーの参加費には、『特典』と
森づくりから木づかいまでのトータルパッケージ実現のための、
『製材機購入支援金』が含まれています。
詳しくは下記参照してくださいね!

森はいのちの源。
森をまるごと体験して、森が元気になっていく!!
森はたくさんのことを教えてくれる、、
つながるいのちに感謝が溢れる

第二次募集中!!
わたしも申し込みま~~す!!!!
いっしょに森にいきませんか♪




以下、NPO法人森の蘇りHPより転載です
http://mori-no-yomigaeri.org/info/fund_tour_2011.htm



*******


製材機購入ファンド付「きらめ樹」丸ごと体験 通年ツアー

≪ツアーの背景≫
現在、日本には今すぐ手入れをしなければ、
いつ倒れ、崩れてもおかしくない森が溢れ、
その総面積は、1400万ヘクタール、国土の4割にのぼります。

活かせば膨大な資源!
多くの仕事が生まれ、世界の森も守られます!

森を守ることは誰でもでき、木を活かすが、みんなの仕事になる♪
そんな実感を多くの方に共有していただくことで、
森の再生への道が拓かれる!!

そんな思いのもと、
森づくりや普及活動を担ってきた『NPO法人森の蘇り』 と、
木づかいを担ってきたきらめ樹工房『「森水人のネットワーク』 のコラボイベント!

「森づくり・木づかい 丸ごと体験通年ツアー」


≪製材機購入ファンドについて≫

この丸ごと体験ツアーは、参加費に製材機の購入支援金を含む支援ツアーとして
企画させていただきました。

「きらめ樹工房」は、誰でも出来ることを積み上げて、
循環のパッケージをつくってきましたが、
唯一、森で切った丸太を板にする【製材】の工程だけは、製材所にお願いしています。
この外注費もかなりなものになります。
また自前の製材所を持つには大きな設備投資が必要なため、
これだけは自己循環の輪に入れることは無理と考えていました。

しかし、森でも使える製材機が
中古で100万円以内で手に入ることが分かりました。

この製材機を購入できれば、完全な循環のパッケージが完成します。
また、その循環のすべてを味わっていただき、森の木を活かして、街に届けるという仕事がどのようなものかを体感いただけるようになります。

今回のツアー参加費には、この製材機の購入支援金を含ませていただきたいと思います。
100人の方にご参加いただくことで、製材機を購入し、森の製材所をオープンさせ、それを含めた森の循環フルパッケージを皆さまにご提供することが実現します。

そして、翌年以降も、この丸ごと体験通年ツアーを続け、
森づくりに参加する人、仕事として木を活かす人を増やしてまいります。

その通年参加費は、
スタッフ人件費をはじめ、持続的な活動とするために17500円と設定しております。
今回のファンドツアーは、
これに製材機購入支援金1万円を加えさせていただき、一方で通年参加費を17500円を10000万円とお安くさせていただき、一口2万円で参加申込を募りたいと思います。

また、今回のファンドツアーに参加いただいた方には、
今後のイベントの参加費を全て半額にするという特典も付けさせていただきます。

僕たちの力で、日本の森は守れます。
僕たちの力で、世界の森も守れます。

今回のファンドツアーにご参加いただく最初の100人は、
この言葉を、現実に変えるための100人です。

第一回の募集期間は
2011年1月いっぱいとさせていただきます。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

◎実施期間:4月5月毎日曜日
6月7月8月12月毎土日曜日
9月毎土曜(雨天の場合は、翌日曜日)
10月毎土曜(雨天の場合は、翌日曜日)
12月3日(土)前夜祭 12月4日(日)おまつり(雨天中止)

◎開催場所:静岡県富士宮市富士市(場所は変更になる場合がございます)
◎通年参加募集人数:100人
◎通年参加料:20,000円
◎入金先:定員になり、入金先をご連絡いたします。
ご入金確認を持ちまして、正式参加受付とさせていただきます。

◎第一回募集期間:2011年1月31日まで
◎申し込み先:info@mori-no-yomigaeri.org
◎申し込み方法:
・お名前 性別 年齢
・ご住所
・メールアドレス
・携帯番号
・プログラム1 参加第一希望日 参加第二希望日
・プログラム2 参加第一希望日 参加第二希望日
・プログラム3 参加第一希望日 参加第二希望日
・プログラム4 参加第一希望日 参加第二希望日
をご記入の上、info@mori-no-yomigaeri.orgまで、ご返信ください。

◎共催:
NPO法人森の蘇り認定きらめ樹工房(森水人のネットワーク) 
NPO法人森の蘇り

◎<まるごと体験ツアーの内容>

1 きらめ樹体験(4月、5月)

森の状態を知る、きらめ樹する木を選ぶ、そして実際にきらめ樹する。
美しい木肌に出会う1日。
そして、森のお手入れをする手応えを味わう1日です。
・開催日:4月~8月毎日曜日(雨天決行)
・定員:各日25名
※ツアーお申し込み時に、ご希望の日をご指定ください。

2 きらめ樹リーダー養成講座(6月、7月、8月 1泊二日)
各地できらめ樹体験を主催できるリーダーを養成するための講座です。
初日は、きらめ樹体験の準備の進め方、2日目は、森の木を切って出すことも体験していただきます。
・開催日:6月7月8月毎土日曜日(雨天決行)
・定員:各日25名
※ツアーお申し込み時に、ご希望の日をご指定ください。

3 森の癒し体験(9月)
きらめ樹して光が戻った森の気持ちよさを全身で味わう一日。
ライブや森のヨガ、マッサージなど癒しのコラボレーションもご紹介します。
・開催日:9月毎土曜(雨天の場合は、翌日曜日)
・定員:各日50名
※ツアーお申し込み時に、ご希望の日をご指定ください。

4 木づかい体験(10月)
きらめ樹した木を切り、森で製材し、その板を加工し、お土産にしていただきます。
ここにファンド製材機が活躍します。
・開催日:10月毎土曜(雨天の場合は、翌日曜日)
・定員:各日50名
※ツアーお申し込み時に、ご希望の日をご指定ください。

5 きらめ樹まつり(12月)
イベントの舞台は、きらめ樹して5年経つ森。
ライブやさまざまな出店で盛り上がる一日です。
・開催日:12月3日 土曜日 前夜祭(雨天中止)
12月4日 日曜日 おまつり(雨天中止)



◎ 製材機購入賛助金
ツアーに参加できなくても購入資金を援助していただけるという方のための
製材機購入賛助金の窓口を設けました。
ご協力いただける方は、こちらもよろしくお願いいたします。

賛助金額 1口5000円より
製材機購入賛助金 振込窓口
清水銀行 富士宮支店
普通口座 2290869
名義 特定非営利活動法人 森の蘇り

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらめ樹☆大西さんドリプラ本選進出!!!

2010-12-10 02:21:09 | 光の種蒔き
こないだの日曜日リハーサル支援に行ってきた!!

ぼくの名前はラワン!
で始まる大西さんのきらめ樹プレゼンテーション!

ぐぐっと引き込まれます!!

きらめ樹楽団のきらめ樹ソング♪や
憩いの森でRECしたsageカリンバ、大ちゃんギター、よろこびのうたもBGMに~♪






ファイナルステージ、本選会は、JBCホールにて
2010年12月11日(土)11:00~18:00 (10:00開場)
JCB HALL
〒112-8575 東京都文京区後楽1-3-61 (アクセスマップ )

http://drepla.com/

いきた~~~い♪


大西さんおめでと~~~~~!!!!!
さやさん、グッシー、ウッチー、あきちゃん、きらめくみなさま~~~~~おめでと~~~!!!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/23(祝)☆森のお話会&絵本ユニット「ほこほこ」ライブ♪

2010-11-11 17:11:37 | 光の種蒔き

11月23日、勤労感謝の日に森のお話会をいたしま~す♪

森の絵ときらめ樹写真展開催中の羽田穴守にある野菜を食べるcaféにて
古代からの森と民の歴史や、今、森が抱えているさまざまな問題など、
わたしたちの森のこと、みなさんとシェアしたいと思います。

さらに、絵本ユニット「ほこほこ」をお迎えして、
絵本とギターのセッションや、身体遊びなど、
ワクワク素敵な空間を創造します!

ごはんも美味しいよ^^
お子様同伴大歓迎!!
モリモリな一日、ご家族、お友達、お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!!。

以下詳細です。(転送転載歓迎です!よろしくお願いします)


***************************


森はいのちの源。
縄文の頃より人間は森とともに生きてきました。
水を育み、大気を浄化し、衣食住のすべてを与えてくれる。
森がなければ生きてはいけません。

でも、わたしたちはどのくらい森のことを知っているでしょう?
各地でクマ出没のニュースが流れ、
大雨や台風による土砂災害も頻繁に起きています。

いま、世界中の森が悲鳴をあげています。
森からのメッセージ、、
手遅れになる前に、わたしたちにできること、、
きらめ樹は、森の救世主!女性や子供でも楽しく森を元気にするお手伝いができます。

わたしたちの森のこと、、
森の恵みを味わいながら、いろんな森の話をみなさんとシェアしたいと思います。


11月23日(祝・火)森のお話会&絵本ユニット「ほこほこ」ライブ♪
  金子美保withはっぴーらっきーず 絵ときらめ樹写真展開催中!!



場所
油揚げ~野菜を食べるカフェ~
東京都大田区羽田5-20-6 
Tel. 03-3741-0909
http://aburaage.web.fc2.com/

時間
14:00オープン 14:30スタート 
ゆるやかにクローズ

Talk
みほ×つる×よしこ(きらめ樹ちゃぶ台娘。)

つながるすべての母なる森、いま森で起こっていること、森からのSOS!
森を元気にするお手伝い、私たちにできること!

Live
絵本ユニット「ほこほこ」…赤羽さや香(パフォーマー)・石田大介(ギター)

読み聞かせの枠を超え、絵本とギターのセッションや、身体遊び
大人も子どもも…その場にいるみんなとワクワク素敵な空間を創っていきます。
森の絵本で、緑のきおくをみんなで感じよう!
みんな森の子、、こどもになって、楽しもう♪

料金
\1000(小学生以下無料)+ワンオーダーお願いします。
予約:miho5en8@yahoo.co.jp



油揚げ~野菜を食べるカフェ~

東京都大田区羽田5-20-6 
Tel. 03-3741-0909
http://aburaage.web.fc2.com/

[営業時間]
ランチ 11:30-14:00 (14:00-17:00仕度中)
夜   17:00-22:00(21:30L.O.)
土曜  11:30-21:30(22:00L.O.)※なくなり次第終了

[定休日]日曜・祝日

[アクセス]
京急空港線「穴守稲荷」駅より徒歩約5分
(1)品川から京急本線急行・羽田空港行で18分 230円
(2)品川から京急本線エアポート快特・羽田空港行(8分)で
    京急蒲田乗り換え、京急空港線で5分(3つ目の駅)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31日の「きらめ樹祭り」は台風の影響のため中止となりました。

2010-10-29 13:00:53 | 光の種蒔き
猛威をふるう台風が悩ましかったのですが、、
ギリギリまで情報を収集し、
準備をしてくださったNPO法人森の蘇りの祭り担当スタッフの方々に敬意を表し、
お礼申し上げます!

大西さん、さやかさん、耕ちゃん、涼子ちゃん、お~ちゃんはじめ、
スタッフのみなさまどうもありがとうございました

とっても残念ですが、また別の機会にみんなであの陽だまりで憩いましょう!!



わたしは、富士宮のとぅから家に遊びにいって
日曜日は台風一過の森で道の整備など手伝いながら、
一日過ごそうと思います!!

土曜日はとぅから家でギターポロポロ唄ったり、
「ふりかえるカードリーディング」やってるかも~^^
http://blog.goo.ne.jp/fujinotakara


以下森蘇のさやさんからのメール転載します。

*************


台風による「きらめ樹祭り」中止のご連絡
-----------------------------------------------------------------


昨日から台風情報を収集し、
「きらめ樹祭り 2010秋~森へかえろう~」は、
中止とさせて頂く決断をいたしました(29日午前9時)。


明日30日は、風雨がピークをむかえ準備ができないこと、
31日朝に通過をしていたとしても
どれくらい風の影響が残るのか分からないこと、
道々に木々の枝などが散乱している可能性もあることなどが理由です。

多くの方が出店準備をして下さっていることも考え決断を早めにいたしました。


楽しみにして下さっていたみなさまには、
本当に申し訳ございませんでした。

次回の開催の折には、またよろしくお願いいたします。




きらめ樹まつり担当
なんばさやか 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/31◎きらめ樹祭り◎ライブ&ブース出店しま~す♪

2010-10-22 00:01:43 | 光の種蒔き

年に数回訪れるたびに、
いろんな姿をみせてくれる富士宮の「憩いの森」。

きらめ樹発祥の地です

4年前は生き物の気配も無い、昼でも暗い杉檜の森でした。 
(日本中、至るところほとんどこんな暗い森です、、、。)

いまでは明るい陽射しがキラキラと、
春にはいちごが実り、小さな草花が気持ち良さそうに咲き誇り、
きれいな蝶やカエルや鳥達のさえずり、シカの足跡も~~!!

いのちの源、森の恵みに感謝して
今年も、きらめ樹祭り2010秋、が開催されま~す!!

秋の一日、心地良い森でほっこりのんびりしませんか

ライブに加え、ブース出店いたしま~す

Yoshicoのブース「よろこびみたま」
◎きらめ樹の森のふりかえるカードリーディング
◎森のレイキヒーリング
◎きらめ樹募金ラブドネーショングッズなど

そのほか、楽しい催しも満載で
みなさまのお越しをお待ちしています



詳細はこちら
http://blog.goo.ne.jp/ten380445/e/2ad503e701c67c0e3a5eb120f5f6d5e8


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらめ樹祭り2010秋~森へかえろう~

2010-10-09 01:32:10 | 光の種蒔き
きらめ樹祭り・・・ 2010 秋「森へかえろう」・・・


わずか4年前には、真っ暗だった「いこいの森」が
こんなに明るく気持ちよくなりました。

大人も子供も遊べる、ウキウキしちゃうような森は、
皆さんできらめ樹(皮むき間伐)した成果です。

今年は春にイチゴも実りました。

地球が分けへだてなく与えてくれる森の恵みに感謝し、
身も心もゆ~ったりと、森にかえる一日になりますように。






日時

10月31日(日)10:00~16:30

会場

憩いの森(静岡県富士宮市)

集合場所

潤和の里(うるわのさと)静岡県富士宮市北山坪之内5401-2
http://akishika.com/uruwa/cat1/

*午前9~10時までは潤和の里に案内スタッフがおります。
潤和の里からの案内看板に従って森の中を歩きます(15分~20分くらい)

主な内容

午前
◎きらめ樹の森 ネイチャーツアー
◎森の冒険遊び(ロープ遊びなどを予定)
◎森のお仕事(丸太みがきや丸太の皮むき、薪拾いや薪割り)

午後
◎森のライブコンサート
 幸+福・yoshico・中村好江 and more…
◎みんなで焚き火、焼き芋

通日
◎ごろごろお昼寝コーナー「魔法のじゅうたん」
◎森遊びのコーナー「おがこのプール」など
◎森のやすらぎ、マッサージ&ヒーリングコーナー
◎ブース出店ほか

入場料大人お一人1000円、小学生500円、小学生未満無料

出演アーティスト紹介

Yoshico
大地の波動と溶け合い、響き合うよろこびのウタウタイ。
縄文のヲバシリ、、「天の数歌」唄い人。
ひとふたみよ いつむよなな やここのたり ももちよろず・・
Blog*喜びの種☆http://blog.goo.ne.jp/ten380445/
mixi*yoshico(キーワード*ウタウタイ)



幸+福(さちとふく
であい つながり 響きあい うたう旅を続けています。
2009年度より森の蘇りに参加。
森のなかで 裸のヒトとなり 自然のイチブとなり
ともに響きあいましょう !!!
http://www.myspace.com/sachifuku



中村好江
9歳の頃よりトランペットをはじめる。以来、数々のコンクールにて優勝。
中学一年時にJAZZ発祥地ニューオーリンズへ渡り、デキシーランドジャズのとりこに。同時期から地元 プロショーバンド にて全国各地演奏活動をまわる。
18歳で単身 N.Y. のハーレムに行き、世界的に有名なトランペッター、 Lew Solff と Jon Faddis に師事。
以後、ヤマハホールの公演をかわきりに、精力的にソロ活動を展開中
http://www.tpyoshie.com/




出店ブース

◎Loving Foods(マクロスイーツ、玄米おにぎり、玄米甘酒)
◎渡井さん(スイーツ、パン)
◎格闘詩人ちゃんぷ(路上詩人書き下ろし「あなたの瞳を見て、言葉を書きます」)
◎楽書き詩人ひそか(路上詩人書き下ろし「あなたを見て、絵と詩を書きます」)
◎スパイラル・ジプシー (スイーツ、パン、焙煎コーヒー)
◎Re earth(マクロビ焼き菓子、玄米おにぎり)
◎森の蘇り(きらめ樹グッズ、癒しの保健室カフェ)
◎富士山ネイチャークラブ (キノコ汁・白米おにぎり)
◎「和敬庵」(わけあん)(そば弁当)
◎よろこびみたま(yoshicoのきらめ樹の森ふりかえるカードリーディング他)


携帯電話で地図を見る


募集中
グッズ販売、飲食ブース 出店歓迎受付中です!
※出店料無料、最大12ブース予定。
 ブースに必要な物品は出店者さんのほうでご用意下さい。
 なお森の中のため水道などはありません。

ブース出展のお申し込みについて
ブース出展をご希望される方は、以下の連絡先までご連絡下さい。
大西 090-3955-2956
難波 090-1412-8573
君嶋 090-5794-2622
メールでのお申し込みは、以下のアドレスに大西、難波、君嶋宛でお願いいたします。
info@mori-no-yomigaeri.org
※10月10日(日)までにご連絡をいただけるとありがたいです。
※ブース出店は無料ですが、売り上げの一部を森の蘇りの活動に寄付いただけますと幸いです。
参加お申し込み ・お問い合わせ
準備の都合上、お祭りに来られる方は、事前にお名前、参加人数を下記アドレスまで、お知らせいただけますと助かります。

主催:NPO法人森の蘇り
http://mori-no-yomigaeri.org/

お申し込み ・お問い合わせ
info@mori-no-yomigaeri.org


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらめ樹2010☆フィナーレ!!!

2010-08-25 18:04:25 | 光の種蒔き
木が水を吸い上げる4~8月の皮むき間伐も、いよいよ最後です。
今年は富士山の周りの森に数ヶ所、群馬の森へいってきました。
それぞれの森にはいろいろな表情があり、
森に入ったときの感じ方もそれぞれで、
森はほんとうに深いなぁ~と思いました。

今年のきらめ樹はまさにスパークの年となり、
30日早朝には、なんと「NHKおはよう!にっぽん」の中でも
きらめ樹を紹介していただけるそうです!!!!
快挙ですね^^(放映時間は1分半から2分とのことですが、、)

今シーズン最後のきらめ樹体験会のご紹介です。
ご興味のある方、ぜひぜひご参加くださいね~

8/29 きらめ樹体験&やんばる上映会@神奈川県藤野
8/30 きらめ樹体験&ドラムサークル@静岡県富士市

詳細こちら
http://mori-no-yomigaeri.org/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらめ樹ワーク☆2010☆日刊きらめ樹WORK配信中!!!

2010-08-20 15:11:08 | 光の種蒔き
「きらめ樹ワーク☆2010」がはじまりました~~~!!

きらめ樹ワーカーは、、
富士宮で今年からきらめ樹ライフをしているこうちゃんと
ノブさん、ぐっしーさんの3人の「きらめ樹隊」!!!
7日間で0.5ヘクタール、700本のきらめ樹(皮むき間伐)を目指します。

この模様を「日刊きらめ樹WORK」にて毎日配信!!!

http://kiramekiwork.wordpress.com/


ぜひぜひご覧になってくださいね!!


きらめ樹ワークとは?
森に生命を呼び込む仕事。
美しい森を次の世代へ手渡す仕事。
誰もが参加できる楽しい仕事。
きらめ樹ワークは、そうした仕事で生計をたてることを目標にスタートしました。
きらめ樹ワーカーに1本300円の労働対価が支給。
現在は、みなさまから寄せられた「きらめ樹基金」が原資として使われています。 
http://mori-no-yomigaeri.org/about/fund.htm

今回の試みは、グリーンジョブとしての「きらめ樹」を7日間の作業を通して、
可能な作業量、効率的な作業方法の探究、実績データを作成するというものです。
一歩ずつ、確実に広がっていく森の蘇り♪
この「きらめ樹ワーク☆2010」が、新たな扉の幕開けとなることを期待しています♪

転送転載大歓迎~~☆
きらめ樹ワーク・グリーンジョブ作りに参加してみませんか?
きらめ樹基金への募金も併せ、よろしくお願いしまˆ~~す!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする