喜びの種☆

yoshicoの徒然日月
ひとふたみよ
いつむゆななやここのたり、、ももちよろず
天の数歌

シモツキハツヒ(2018.12.7新月16:21)

2018-12-06 23:39:30 | こよみ
シモツキハツヒ、夕方5時にはもう真っ暗、、(・。・;
冬の至りへとまっしぐらです。
今年の冬至は西暦12月22日(土)十六夜。
満月は夜半過ぎの23日午前2:49です。

この時期、伊勢では神宮内宮の宇治橋の鳥居の真ん中より朝日が昇り、
二見浦の夫婦岩の間より満月が昇ります♡神秘!!!
海から昇る月の出が見られる冬至の満月♡冬の楽しみ。






ネのつきつゆも         
しもばしら こがらしふけは    
きばみおち ヒラギハツクサ   
めはるなり かたちかぜもつ   
ミモトカミ
  トシウチニナスコトのアヤ



シモツキ:旧暦十一月
ツキツユ(夜露)が大地を潤し、シモバシラが立ちます。
冷たい木枯らしが吹き、木々は枯れ葉を落とします。
北風の中、ヒラキ(柊)は白い花を咲かせます。
ハツクサ(新年を迎えるしめ飾り)として相応しい魔除けです。


シモツキは やゝメがのほる   
しもはしら ヒラギハツクサ   
つほみさす ハニよりかぜの   
ヒトヰたつ これカミカタチ 
ミカサフミナメコトのアヤ



冷たいシクレの降り始めからウメの花の咲くころまでの
五ヶ月間を「ヰネ・五根」と呼び、根を構築する時期としています。
そこからの七カ月間を「ナナミチ・七満」と呼び、
新芽から収穫までの満ち満ちてゆく時期としています。

「ヰネ・ナナミチ」とは五・七調の原理。
 繰り返し再生する、若返るという意からワカウタと呼ばれます。
 来年の計画や企画など、ワクワク思案するのに最適な季節です。

まもなく冬の至りを迎えます。







『縄文カレンダー』~ヲシテ文献から読み取れるコヨミ~
 おかげさまで、四年目を迎えることができました!

『縄文カレンダー』西暦2019年度版(2018.12.23~2019.12.11))
 ◎縄文カレンダーの一年は、冬の至りの満月から月の巡りの十二カ月です。
 ◎A4判カラー・竹紙20頁の冊子形。
 ◎1冊1500円(10冊以上1000円)でお分けしています。 ※郵送料別途

ご希望の方は、
 ◎送り先のご住所、お名前、希望冊数を下記までメールにてお知らせください。
  ※送料は冊数により異なりますので、折り返し金額と振込先をお知らせします。

【メール】yoshico1018@yahoo.co.jp



 

『縄文カレンダー』2019年度版始まりの冬至満月です!

はじまりの日に『縄文カレンダーws』を
オーシャンビューのTOBIスペシャルルームにて開催します。
アワウタクリスマスもご一緒に♪

●この時期、伊勢二見浦の夫婦岩の間から月が昇ります!
 https://iseshima.keizai.biz/headline/1284/
●この日、トビに宿泊も可能です。↓(*^^)v
 https://www.facebook.com/tobi.iseshima/

ワークショップの後、
冬至満月に照らされるもよし♡
縄文の年度初め、平成天皇誕生日の祝日に、
神宮や伊雜宮を参拝するもよし♡
旬のカキや伊勢海老を堪能するもよし♡
遠方の方もこの機会にぜひ伊勢志摩へお出かけください!


伊勢志摩ホツマ勉強会
『縄文カレンダー』2019年度版ワークショップ 
◆日時:12月22日(土・冬至)13:30~
◆場所:TOBI hostel & apartments
    三重県志摩市大王町波切3626-7 
    ☎0599-65-7240
    https://www.facebook.com/tobi.iseshima/
◆参加費:1000/ ※縄文カレンダー別途1500/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする