縄文の遺跡が残る白山鶴来
白山比神社の遊神の間にて催された白山ミーティング2009☆
ずっとずっと憧れていたくくりの地へと~~行ってまいりました!!
なんと色鮮やかな景色でしょう~~!!!
想像以上に素晴らしいところでした
8日、ちょうど出発の頃、練馬でwalk9フリーペーパー200部受け取ってきて欲しいときみえちゃんからTEL!
練馬ICから高速なので~お安い御用といざ出発!
近くまでいったらWalk9スタッフのじゅんこちゃんに連絡~☆
すると、じゅんこちゃん、、「わたしも白山一緒にいっていいですか?」とな!!
もっちろ~~~ん♪
と急遽ルンルン二人旅~~~☆PM8:00
じゅんこちゃんとは初対面だったけど、話しているうちに、先日の正木さんの蝶文明出版記念LIVEであってた!のは想像に難くないけれど、なんと昨年の仙川森のテラスにての「木霊」でつながっていたことが判明!^^!
これはかなり嬉しいつながりでした♪
walk9や正木さんの話、ひもろぎの話、レイキの話etc、、、。
あっちゅうまに金沢到着!AM2:00
金沢西ICすぐのテルメ金沢というホテル兼天然温泉24h浴場施設にててっぺんに輝く月を仰ぎつつ~~露天温泉で疲れを癒し~仮眠室で就寝^^極楽~☆
深夜割増込みで1650円は安いよね~!!
999、朝09:09の祈りへと~いざ白山へ~~☆
白山比め神社にてシャンカーズの昇殿参拝、唄の奉納に合流させていただきました
御祭神は、白山菊理姫大神様とイザナギ・イザナミの大神様
厳かな社殿に響き渡るウクレレの音色とOneの祈り、、
すべてがひとつに還っていく、、くくりの祈り
同じ頃、舟岡山にて古式ひおこしによる平和の火が灯されました
写真きみえちゃん☆ありがとう~!
くくりの女神とかみあしび
夕方6:00
お集まりくださった方々総勢250名程全員で正式参拝。
シャンカーズと岡野弘幹さんの奉納演奏。
厳かで美しいなんともすてきな奉納演奏でした♪
その後、遊神殿へ。
禰宜さんのお話や白山麓で活躍されて居られる女性の方々のお話。
受付、物販で参加できませんでしたが、自称「日本外生物」エハンさんによる神様のお話はほんと、引き込まれます~☆
短い時間だったけど、また機会があったら講演会いきたいです!
そして女神と神遊び~シャンカーズw/岡野弘幹さんのライブ
唄い舞い、、集いし人々の高揚と笑顔
会場は超満員!
愛と平和の大きな大合唱が聖地に響き渡りました
菊理の女神と神遊び☆白山ミーティング2009
みなさまからお預かりした募金も約45000円!
菊理の女神と神遊び実行委員会を通して韓国walk9及びピースフレンドシップ(平和促進する人々の活動資金及び世界中の子供たちの育成資金)として寄付いたします!
きみえちゃんが描いた999☆Peace曼陀羅「神遊び」
ポストカードにして募金を頂いた方に差し上げました
左が白山シャンカーズ、右がマニ山Walk9、赤龍、青龍、千羽鶴~~
とまさにピース曼陀羅~☆
きみえちゃん☆すてきなポストカードありがとう!!
くくりの女神とかみあしび☆
ありがとうございました!!
大成功!!!
おめでとうございました~~ !!!
実はわたくし、、急に38度の熱出して、、準備ほとんど手伝えず、、、。面目ない、、、。
じゅんこちゃんがいろいろ手伝ってくれて~ほんと助かりましたよ☆感謝
Halkoさんが一言「浄化やね! よしこはいつも初めてのところに来ると熱出すなぁ~」
げげ、、た、たしかに、、、。インフルかも?ってビビッてたけど、「遊神の間」にて唄い舞い踊りましたらば~あっさり復活!!!めでたし!!!
そして深夜、深~い時間まで、エハンさん、岡野さん、田口さん、またべさん、あきおさん達と徒然なるままに~
言霊、日本、エジプト、シリウス、アセンション、空海、修験道、エコツーリズム、、、、etc、、、。
よりよい未来を祈り、今にそのビジョンを示し生きるスペシャリストの方々と
それはそれは深い~~話、なんとも貴重な時をシェアさせていただきました
翌10日、またべさんの案内による那谷寺、生雲スペシャルツアーに同行させていただきました!!
那谷寺住職より白山についていろいろとお話いただきました
北陸は縄文文化の影響を色濃く受ける自然信仰の中心でした
古代人は山や川を命の源として崇め、神鎮めの祭りを行なってきました
白山は白き女神の山としてウマレキヨマル信仰、再生の場として信仰されたそうです
ハク、ヘクは朝鮮語、シラ、シロは日本の言葉、、絹のシルクの語源はシラなのだそうです
古代朝鮮語が北陸には残っているとお話くださりました
また、縄文人は山岳民族であったという興味深い話も。
山伏はネットワークをもっていて、封印に午黄の薬を添付して全国に売り歩き、薬によって病が治り、白山神社が全国にできたということでした
白山は稲作には関係しておらず、青龍、水の神だそうで、水をくぐる、みそぎ、、くぐり姫ともいわれるそうです
また羽黒と白山の信仰は山岳ネットワークでつながっているそうで、山岳信仰を祝詞として今に残したともおっしゃっていました
那谷寺は自然の中、、、
奇岩遊仙境のような大きな自然の岩山があり、日本庭園があり、森があり、神社があり、川が流れ、池に映る空があり、、、、散策しながらも、また来ようね~~~とその空間にすっかり心を奪われてしまいました
白山自然智の里「生雲」もまたすばらしい~~~~聖地でした!
そこから望む日本海はまさに古代の表玄関といった感じ。
太陽の光を受けて黄金に輝く海は絶景でした
「生雲」はご本尊が白山自然!
ひたすら白山を拝し、瞑想する場!!
中央の本殿では、神々に供物を献じ、燃して祈る、神道火祭りをしているそうです
その場所にて岡野さんが笛を奉納されました
見渡す限りの青空と白い雲、正面に白山を望み、なんとも厳かなその笛の音に、身も心もまるで生まれ変わったかのような清々しさを体感しました
縄文の息吹を伝える白山の自然
そしてよりよい未来を祈り、
今にそのビジョンを示し生きるスペシャリスト達
忘れえぬ大きな感動と喜びとたくさんの学びを頂きました
わたしも、、
次なるビジョンしっかりと観得ました!!
白山ミーティング2009
心からありがとうございました!!!
白山比神社の遊神の間にて催された白山ミーティング2009☆
ずっとずっと憧れていたくくりの地へと~~行ってまいりました!!
なんと色鮮やかな景色でしょう~~!!!
想像以上に素晴らしいところでした
8日、ちょうど出発の頃、練馬でwalk9フリーペーパー200部受け取ってきて欲しいときみえちゃんからTEL!
練馬ICから高速なので~お安い御用といざ出発!
近くまでいったらWalk9スタッフのじゅんこちゃんに連絡~☆
すると、じゅんこちゃん、、「わたしも白山一緒にいっていいですか?」とな!!
もっちろ~~~ん♪
と急遽ルンルン二人旅~~~☆PM8:00
じゅんこちゃんとは初対面だったけど、話しているうちに、先日の正木さんの蝶文明出版記念LIVEであってた!のは想像に難くないけれど、なんと昨年の仙川森のテラスにての「木霊」でつながっていたことが判明!^^!
これはかなり嬉しいつながりでした♪
walk9や正木さんの話、ひもろぎの話、レイキの話etc、、、。
あっちゅうまに金沢到着!AM2:00
金沢西ICすぐのテルメ金沢というホテル兼天然温泉24h浴場施設にててっぺんに輝く月を仰ぎつつ~~露天温泉で疲れを癒し~仮眠室で就寝^^極楽~☆
深夜割増込みで1650円は安いよね~!!
999、朝09:09の祈りへと~いざ白山へ~~☆
白山比め神社にてシャンカーズの昇殿参拝、唄の奉納に合流させていただきました
御祭神は、白山菊理姫大神様とイザナギ・イザナミの大神様
厳かな社殿に響き渡るウクレレの音色とOneの祈り、、
すべてがひとつに還っていく、、くくりの祈り
同じ頃、舟岡山にて古式ひおこしによる平和の火が灯されました
写真きみえちゃん☆ありがとう~!
くくりの女神とかみあしび
夕方6:00
お集まりくださった方々総勢250名程全員で正式参拝。
シャンカーズと岡野弘幹さんの奉納演奏。
厳かで美しいなんともすてきな奉納演奏でした♪
その後、遊神殿へ。
禰宜さんのお話や白山麓で活躍されて居られる女性の方々のお話。
受付、物販で参加できませんでしたが、自称「日本外生物」エハンさんによる神様のお話はほんと、引き込まれます~☆
短い時間だったけど、また機会があったら講演会いきたいです!
そして女神と神遊び~シャンカーズw/岡野弘幹さんのライブ
唄い舞い、、集いし人々の高揚と笑顔
会場は超満員!
愛と平和の大きな大合唱が聖地に響き渡りました
菊理の女神と神遊び☆白山ミーティング2009
みなさまからお預かりした募金も約45000円!
菊理の女神と神遊び実行委員会を通して韓国walk9及びピースフレンドシップ(平和促進する人々の活動資金及び世界中の子供たちの育成資金)として寄付いたします!
きみえちゃんが描いた999☆Peace曼陀羅「神遊び」
ポストカードにして募金を頂いた方に差し上げました
左が白山シャンカーズ、右がマニ山Walk9、赤龍、青龍、千羽鶴~~
とまさにピース曼陀羅~☆
きみえちゃん☆すてきなポストカードありがとう!!
くくりの女神とかみあしび☆
ありがとうございました!!
大成功!!!
おめでとうございました~~ !!!
実はわたくし、、急に38度の熱出して、、準備ほとんど手伝えず、、、。面目ない、、、。
じゅんこちゃんがいろいろ手伝ってくれて~ほんと助かりましたよ☆感謝
Halkoさんが一言「浄化やね! よしこはいつも初めてのところに来ると熱出すなぁ~」
げげ、、た、たしかに、、、。インフルかも?ってビビッてたけど、「遊神の間」にて唄い舞い踊りましたらば~あっさり復活!!!めでたし!!!
そして深夜、深~い時間まで、エハンさん、岡野さん、田口さん、またべさん、あきおさん達と徒然なるままに~
言霊、日本、エジプト、シリウス、アセンション、空海、修験道、エコツーリズム、、、、etc、、、。
よりよい未来を祈り、今にそのビジョンを示し生きるスペシャリストの方々と
それはそれは深い~~話、なんとも貴重な時をシェアさせていただきました
翌10日、またべさんの案内による那谷寺、生雲スペシャルツアーに同行させていただきました!!
那谷寺住職より白山についていろいろとお話いただきました
北陸は縄文文化の影響を色濃く受ける自然信仰の中心でした
古代人は山や川を命の源として崇め、神鎮めの祭りを行なってきました
白山は白き女神の山としてウマレキヨマル信仰、再生の場として信仰されたそうです
ハク、ヘクは朝鮮語、シラ、シロは日本の言葉、、絹のシルクの語源はシラなのだそうです
古代朝鮮語が北陸には残っているとお話くださりました
また、縄文人は山岳民族であったという興味深い話も。
山伏はネットワークをもっていて、封印に午黄の薬を添付して全国に売り歩き、薬によって病が治り、白山神社が全国にできたということでした
白山は稲作には関係しておらず、青龍、水の神だそうで、水をくぐる、みそぎ、、くぐり姫ともいわれるそうです
また羽黒と白山の信仰は山岳ネットワークでつながっているそうで、山岳信仰を祝詞として今に残したともおっしゃっていました
那谷寺は自然の中、、、
奇岩遊仙境のような大きな自然の岩山があり、日本庭園があり、森があり、神社があり、川が流れ、池に映る空があり、、、、散策しながらも、また来ようね~~~とその空間にすっかり心を奪われてしまいました
白山自然智の里「生雲」もまたすばらしい~~~~聖地でした!
そこから望む日本海はまさに古代の表玄関といった感じ。
太陽の光を受けて黄金に輝く海は絶景でした
「生雲」はご本尊が白山自然!
ひたすら白山を拝し、瞑想する場!!
中央の本殿では、神々に供物を献じ、燃して祈る、神道火祭りをしているそうです
その場所にて岡野さんが笛を奉納されました
見渡す限りの青空と白い雲、正面に白山を望み、なんとも厳かなその笛の音に、身も心もまるで生まれ変わったかのような清々しさを体感しました
縄文の息吹を伝える白山の自然
そしてよりよい未来を祈り、
今にそのビジョンを示し生きるスペシャリスト達
忘れえぬ大きな感動と喜びとたくさんの学びを頂きました
わたしも、、
次なるビジョンしっかりと観得ました!!
白山ミーティング2009
心からありがとうございました!!!