マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

アジアカフェで夕飯を食べる時は

2013-04-15 22:18:53 | お外で食事
SS15の南東の端に、アジアカフェという大きなホーカーセンターがあります。
このインティカレッジの前です。
     

ここで夕飯を食べようという時には、このくらいの明るい時間、7時前位に行かないと
渋滞はひどいし駐車する場所がなくて本当に大変です。
と言っても、昼間は閉まっている店の方が多いので、あまり早く行ってもいけないし、
遅ければ大丈夫かと10時頃に行ったらなお一層渋滞していたので難しいところです。
このインティカレッジの隣にコンドミニアムが完成したのですが、
渋滞は酷いし、ホーカーセンターは深夜までやってるし、
なにより周りが大学だらけ、学生だらけなので絶対に五月蠅いんじゃないかと思います。
学生じゃない普通の社会人は入居はおススメできないかもね。便利は便利ですが。
我が家もたまに深夜1時過ぎまで学生(だと思う)の大騒ぎが外から聞こえてきてうるさいんですよ。

さてそんなアジアカフェには、あらゆる料理のお店が入っています。
夫がよく食べるのはこのクレイポットチキンライスです。
     
ここのは生姜が効いていて美味しいです。というか、美味しいことが多いです。
マレーシアのお店にいつも一定の味を求めてはいけません。

右側のモヤシ炒めは、いろんなお店で注文できる料理ですが、
1ヶ所だけ2リンギという安値のお店があるので、そこで注文するのがコツです。イポー料理のお店ですね。

私はちょっと変わったものを食べようと思って、タイ料理のお店で揚げた魚の料理をたのんだのですが
揚げたて、っていう以外に美味しい要素はなかったかな。
良く言えば揚げたてで美味しかった。飲み物はスイカジュース。
     

以上、明るい時間に食べたので写真を写すことのできた、先週末の夕飯でした。
*地図はこちらからどうぞ。