マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

TAT CHOI タアサイ

2018-08-16 10:33:26 | 野菜・果物
濃い緑で少し縮れている葉っぱの様子がタアサイに似てるなぁ・・と思いながらよく買っていた野菜。
     

そこら辺のマーケットや夜市で買っても名前なんか分からないので
勝手にタアサイと思っていただけでしたが、
先日初めて行ったちょっといいスーパーで買ったら、TAT CHOI と書いてありました。
タアサイの英語名が TAT SOI
マレーシアで葉物の中国野菜を買うと、○○チョイ、△△チョイ、とCHOIの字が付くことが多いので、
きっとチョイが『菜』なんだな。
菜の字は中国語だとツァイと読むような気がするけど、福建語読みとか??(⇐いい加減です。信じないで下さい。)
でもまぁやっぱりこれはタアサイだったか。

だけどたしかタアサイはぺっちゃんこな形をしていたと思ったんですが、
タアサイの説明にこんな文がありました。

濃緑色の葉は肉厚で縮れていて、寒い時期は葉を広げて花びらのような独特の形になるのが特徴です。
暖かくなると小松菜のように葉が立ちます。
  これだ!一年中暖かい!

だいたい炒めるか味噌汁などに使っていましたが、
生でも食べられるとあったので、サラダに入れてみました。
縦にせん切りにしたほうがシャキシャキして美味しいとあったので縦のせん切りで。

それから茎を甘酢漬けにもしてみたのですが、これはあまり美味しく出来なかった。
     
小松菜と同じように一回塩漬けにしてから醬油で漬けて野沢菜漬けのようにした方が美味しいでしょうね。