USJ1の外れの方に、よーく食べに行っていた連記というチキンライスとワンタンミーのお店がありました。
が、ここ何ヶ月か何度行っても閉まっている。
Googleに「閉業」とも何とも書いてないけど、お昼に行っても夜に行っても閉まっている。
店頭にRENTともSALEとも張り出されていないけど、これは閉業ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
そんな連記の隣に友記というフィッシュボールヌードルのお店が出来たので食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/10/2fd97f4e7263dc12b04231051a7d9e4e.jpg?1575973087)
自家製フィッシュボールが美味しいらしく、こういうお店はどこもスープがとても薄味な気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e9/5a0d0ada72f6b565a3179b023bd3aac7.jpg?1575973128)
看板の文字の「西刀魚丸」がフィッシュボールで「粉」がヌードルです。
フィッシュは西刀魚な訳ですが、西刀魚は日本語に訳すと「さんま=秋刀魚」ですが、さんまではないですね。
銀色の感じは確かにさんまそっくりですが、もっとずっとガタイがよくて、口元がさんまはシュッと尖った口ですが、西刀魚はクッキングパパみたいな顎と口をしています。
フィッシュボールはこの西刀魚で作るらしくて漢字だと西刀魚丸と書きます。
フィッシュボールはこの西刀魚で作るらしくて漢字だと西刀魚丸と書きます。
マレーシアにはこういう練り物系がたくさんあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)