昨日までぽかぽか陽気で、気付いたら庭の植木鉢の桜が咲いていた
のに・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b8/0f89e1fe28c745096c03051fe4f4f311.jpg?1647584276)
今日は雨だしなんて寒いんでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/9d989d0e7493b0e479eac29fc4ce2f9f.jpg?1647584556)
縄跳びの縄に名前を書いた布を縫い付けるというのを残すのみ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f1/c2d894fa09fc0db85c09a9b9b8e3c593.jpg?1647585772)
奥の方ではソーイング教室をやっていて、通路を挟んで布地コーナーがありまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/aa/7a1a72b2796d094222e1d72864475d93.jpg?1647585900)
3歳児の心を鷲掴みのプリキュアの生地と![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/9e60328232eec25fbe79a7c92be2cd9a.jpg?1647585992)
このプリキュアの生地では工作用ノリ台としたらうるさ過ぎる気がしてプリンセスの生地も買いました。やっぱりこっちですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/25bb30ca8dd6db082042cbdd833d7c15.jpg?1647586123)
それにしても、最近のキャラクター生地はすごいんですね。どちらも布のみみに「製品化して販売することは禁じられております」と書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b8/0f89e1fe28c745096c03051fe4f4f311.jpg?1647584276)
今日は雨だしなんて寒いんでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
あと2週間後の4月1日から保育園は1つクラスが上がり、準備するものが色々あるのに今日やっと始めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
名前付けはだいたい完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/9d989d0e7493b0e479eac29fc4ce2f9f.jpg?1647584556)
縄跳びの縄に名前を書いた布を縫い付けるというのを残すのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
一番大変なやつ残しがち。ずっとそういう生き方だけどどうにかなってる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
あと、ダンボールに布をピッタリ貼って工作用のノリ板を作るというのがあって、先日可愛い布を見に行きましたが、進学進級時の布買い、完全に出遅れました。(´・ω・`)
だいたい生地屋さん自体の数が減って、市内ではドン・キホーテの下にあった生地屋さんも無くなってたし、イオンかトーカイかサンキくらいしか知りません。
が、足利のアピタで大きい手芸屋さんを見つけてあったので行って来ました。
クラフトパークというお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f1/c2d894fa09fc0db85c09a9b9b8e3c593.jpg?1647585772)
奥の方ではソーイング教室をやっていて、通路を挟んで布地コーナーがありまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/aa/7a1a72b2796d094222e1d72864475d93.jpg?1647585900)
3歳児の心を鷲掴みのプリキュアの生地と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/9e60328232eec25fbe79a7c92be2cd9a.jpg?1647585992)
このプリキュアの生地では工作用ノリ台としたらうるさ過ぎる気がしてプリンセスの生地も買いました。やっぱりこっちですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/25bb30ca8dd6db082042cbdd833d7c15.jpg?1647586123)
それにしても、最近のキャラクター生地はすごいんですね。どちらも布のみみに「製品化して販売することは禁じられております」と書いてあります。
個人的に作った物をネットで売るというのもダメらしいですね。
あれ?布地の写真をネットにあげるのは大丈夫なのかなぁ・・(´・ω・`)ダイジョウブダヨネ
だけどこれを見たらママのKちゃんがちょっと寂しい気持ちになるかな。
きっと色々やってあげたかったよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
今回だけはばあちゃん仕様だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)