カボチャはやっぱり日本のカボチャに限る!
だって他のは水っぽくてゴリゴリしていて美味しくないんだもの。

一緒に買ったお煎餅も特別出演。

パスタはベーコンやブナピーやしいたけ入りだからペペロンチーノとは言わないのかな。

そう思って空輸ものの高い日本のカボチャを買っていました。
何故なら煮物しか作らないからです。

ところがね、ひょうたん型したバターナッツかぼちゃというのは生で食べられると聞いて、面白そうなので初めて買ってみました。
初めてなのでどういう物がいいのか選び方が分からなかったので、オレンジ色が濃いのを買いました。半分に切ってある小さいサイズの物を1個。

一緒に買ったお煎餅も特別出演。

いつ食べたんでしたっけ?2~3日前?
「今日は棚卸しだった」と夫がずいぶん早い時間に帰って来たので、夕ご飯は夫作ペペロンチーノと私作サラダでした。
サラダはもちろんバターナッツかぼちゃのサラダ。オレンジ色がきれい。
味というか食感は柿っぽかったです。
スライサーがあるともっと綺麗にできそう。

パスタはベーコンやブナピーやしいたけ入りだからペペロンチーノとは言わないのかな。
この間市場で買ったスーパーホットのトウガラシが効いていました。
それからパスタはいつもバリラなんですが、ディチェコっていうもうちょっとお高めの麺を使いまして「この麺美味しい」って言ってました。
私は麺の違いは分からなかったな。(´・ω・`)