自宅前の桜は、まだ全く咲いておりませんが、すぐ近所の大型家電量販店にある桜は陽が当たる為でしょうか、本日満開になっておりました
(早ッ)
・・・と思ったら、標準木も咲いたようで、札幌も桜の開花宣言を迎えました満開は、今月末くらい・・・?
以前に、桜の花芽は一体、いつ出来るのか疑問に思って観察した事がありました
花が散ったらすぐに花芽ができていて、感心した覚えが。
(へぇ~~~~~)
咲く年の前年の夏に花芽が形成されるのだと、あとで知りましたが。
そこから休眠状態に入り、一定の定温期間を経て『休眠打破』をして、開花準備に入るのだそうです。
開花を予想する『400℃の法則』 『600℃の法則』 と言うのがあるそうで、2月1日以降、毎日の平均気温を積算して合計400℃に達すると開花、と言うのと、600℃に達した頃開花と予想する説があるらしいです。
しかし、これに当てはまらない事もあるようで、累積温度だけでは判断できない事もあるようです。
2月の休眠打破や、3月の寒の戻りなどなど・・・いろんな要素が影響するので、そうそう私達が思ったようには自然は動いてくれないものです。
でも、今年の北海道の桜は早期開花じゃないでしょうか。 昨年は少し遅かったですから・・・。
大型連休、お花見にちょうど良いのでは....?
とても体調が悪いと言って、しばらくレッスンを休んでいた生徒さんがいます。
先日、その生徒さんが本当に久し振りに、体調が悪いのをおして教室へレッスンに来てくれました。
曰く
「しっかり眠る事ができない、スッキリ起床する事ができない、身体がだるくて、何もやる気が起きず、レッスンにも来られなかった」
とのこと。
それは大変だわ・・・と思って、最近TVでもよくとりあげられて話題にもなったサプリメント『ミドリムシのちから』をおススメしてみました。
(ちなみに、スタジオでも販売しています)
おそらくは半信半疑で購入して帰ったかと思われますが、何と!!
飲んで1日で、ものすごい効果があったと言うのです!
いや~~~、こちらもそれを聞いてビックリです
サプリメント摂取1日にして、目覚めスッキリ、身体のだるさがなくなり、とっても快調だと話してくれました。
本人も、1日でそれほどの効果があるなんて信じられなくて、友人にカプセルを幾つかお分けしたそうなのですが、そのお友達も同じく調子が良くなったのだそうで、ビックリしたと言っていました。
ミドリムシ・・・・・・イモムシみたいなモノを連想しがちですが、虫じゃ~ないですよ。微生物です。ユーグレナって表記すれば、ゲテモノ的なイメージが緩和される気がしますが次世代の各種エネルギー候補だとか、飢饉回避の救世主だとか、いろんな分野での研究が進んでいるようで・・・・ここで私が詳細を紹介するよりも、たぶんミドリムシで検索した方が専門知識がたくさんヒットするハズ
クスリじゃないので、そんなに効いたのはよほど体質に合ったのか・・・万人に同様の劇的効果が現れるとは限りませんが、おススメした私としても、それで元気になってくれて喜んでもらう事ができたので、こんなに嬉しい事はありません
身体の調子が悪い方には即効性があるようだと判りましたので、体調が改善しないと言う方は、試してみてはいかがでしょう?
おススメですよ~~~
80歳の生徒さんが、サークルに新加入しました
ダンスをするのは、まったくの初めて。
マンボの一歩から始めていますが、とっても楽しいとおっしゃって、がんばっていらっしゃいます
ダンスを始めた理由を尋いてみると、健康維持のために始めたとのことでした。
それにしても・・・そのくらいの年齢になると、
『億劫で、どこにも外出なんてしたくないわ~』
とおっしゃる方が多い中、すばらしいファイターだわと感じました。
ぜひとも長く、楽しく元気に続けていただきたいものだと思いますね。
ただし・・・続けるには、気力、体力がなければ、そうはいかないもの。
そのように心得て、私達も負けずに健康を維持しつつ・・・新しいことへのチャレンジを忘れない様にしたいものです
スタジオ常駐のシクラメン。 今年は例年より少し早めに最初の花が咲き、今まさに満開です。
このような状態で次々と花が咲いて、6月上旬まで続いてくれると思います。
(ホッ)
ホッとしているのは・・・実は、私・・・毎年このシクラメンが心配でなりません。
この花がスタジオに来てからまる9年が経ち、足かけ10年目に突入しました。
通常、シクラメンの寿命はそれほど長くはないと聞いていますが・・・毎年9月頃には、その年育った葉を全てとって、丸坊主にしてしまうのです。
(て、手入れですよ、ギャクタイじゃなく)
(この状態から果たして・・・新しい葉があがってきてくれるのか・・・・)
昨年も、心配で心配で・・・・・・。
でも、今年も元気いっぱい
私達の目を楽しませてくれています
良かったです
ところで、この花の種を採って育てた花のコドモたちも元気に育っています。
先週もふた鉢、お嫁に出しましたよ
ヨメ入り先でも、大きく元気に育ってもらいたいものです