・・・・・・はたして、直ったのでしょうか・・・・・・?
先日の事です。
(雪もかなり溶けた事だし、そろそろ自転車に乗ってみようかしら)
と、自転車を出してきて、タイヤに空気を入れました。
ところが、空気はちゃんと入るのですが、キャップをはめようとすると、
しゅしゅしゅしゅ~~っ と空気が漏れて、タイヤがぺしゃんこになってしまうのです。
はて???
私は生まれも育ちも小樽です。
自慢じゃないけれど、小樽っ子は自転車なんかに乗りません!!
だって坂道がキツいから。
(エラそうに言う事ではありませんでした)
なので、私も札幌に出てきてから自転車に乗り始めたのであって、つまり・・・自転車の事はよく知りませんでした。
仕組みとか、手入れとか・・・。
だいたい、自転車が盗まれる!
なんてコトがあると思っていなかった私。
札幌で最初に買ったピッカピカの紫色の自転車は、ほんの数ヶ月で盗まれてしまいました
(えぇっ~~~、自転車って、盗んでいく人がいるんだ~~~)
それからというもの、新品の自転車には一度も乗っていません。 (中古をもらったり、もらったり、もらったり・・・)
で、ハナシを戻すと。
「先生、それはたぶんパンクではなく、虫ゴムがダメになったんじゃないかと思うよ!」
生徒たちが口々にそう教えてくれました。
「ムシゴム??? それって、何?」
よくよく訊くと、空気を入れるチューブのところにあるゴム・・・・・・らしい。
「100円くらいで売ってるから、先生、自分で直したらいいですよ」
とも言われました。
そこで今日、その虫ゴムとやらを買いに行って来ました。
なんとかかんとか、自分で取り替えもやってみましたが、はたしてこれでちゃんと空気が入ってくれて、漏れてこなくなったのか?
心配です
ところで、虫ゴムというモノ、78円で買ってきましたが、中の説明書きを見ると
『虫ゴムはタイヤチューブの生命です。月に一度は取り替えることが理想です』
と書いてありました。
え~~~~、はじめて知った
今までそんなモノ、一度も取り替えた事が無かった私ですから・・・今回の事は当然の現象だったのですね・・・・・・。
何事も勉強です。
最新の画像[もっと見る]
そんなに頻繁に変えるかなぁ~?
パンクした時に自転車屋さんに行って、たぶんその時にお店の人が虫ゴムも変えてくれていた・・・ような・・。
あ、でも。
走行中に虫ゴムがヘタって空気が抜けたコトはありました。
一の弟子は、空気の抜けた自転車でガソリンスタンドにのり込んで、虫ゴムの取り替えと空気の充填をしてもらいました。無料でやってくれた、あの時のエ○オ○のお兄さん。本当にありがとうございました(もう10年くらい経つけど)