最近、やっと外を歩いていて気持ちの良い季節になってきましたね。
ここ2日ほど、良い天気で嬉しい私ですが、畑作業をしている人は、数日前の雨が嬉しかったそうです
「滝野すずらん丘陵公園では、ちょうどチューリップが見頃」
と聞いて、行って来ました。
園内には、滝野という地名の由来となったアシリベツの滝や、その他いくつかの滝、川や森が点在していて、春夏秋冬、いつ行っても楽しめるところです。
滝のしぶきや木々のマイナスイオンを浴びて、すがすがしい午前中でしたが、園内の温度計は25℃にあがっていました。
......日焼けしないよう、ガッチリ着こんでいった私は、さすがに暑くなってしまいましたよ~~~~~
でも、私は暑いの大好き!
(このまま暖かくなっていってくれれば良いのだけど・・・・・・)
この時期の札幌、よさこい祭が始まる頃、何故だか雨が。
祭の期間中に1日は必ずと言って良いほどの確率で雨
ずぶ濡れで踊っている踊り子さん達、気の毒です
今年は、どんな天気かしら?
昔、サンバカーニバルと言うイベントが札幌で開催されて、市内の各ダンス教室にサンバを踊ってほしいとの依頼が来た事がありました。
「えッ、外で!?」
当時、まだプロ2年目だった私も当然駆り出され、炎天下の中島公園~北海道庁までのコースを踊った事を思い出します。
大変な体力が必要なイベントでしたが・・・
沿道の観客から拍手が起こると、ついつい踊ってしまいます。
踊り終わって、少し歩こうかと思うと、またすぐに拍手。
(ひゃあぁぁ~~どこで休めば良いの~~~)
本当に、大変だった記憶があります。
よさこいで踊る皆さん、今年もがんばって踊って下さいね~~~
先週、近所の公園の前を通ったら、八重桜が満開になっていました
北海道では、ライラックやチューリップも今がシーズン
桜、ライラック、チューリップのコラボが最高に美しく、見とれるほどでした
色々なお花が咲き乱れる5月、テルコダンススタジオでは、毎年恒例、春の親睦パーティーを開催しています。
今年のパーティーは、先日、5月21日、日曜日でした。
先生2人で無事にお料理も調え、参加者の皆さまも、ダンスに料理にと満足いただけたようでした。
パーティー翌日には、何人かの生徒さんより
「大変楽しかった」
とのお電話をいただきました。
そう言っていただけると、私も嬉しい限りです
ところで、今回はハイレベルなダンサーが2名いらっしゃって、休みなく踊ってくれていました
社交ダンスは、初対面の方とでもダンスを通してコミュニケーションをとる事ができる、素晴らしいスポーツです。
今回、用事などで参加できなかった方、次回は是非、参加してみてくださいネ
スタジオには、80才以上の生徒さんが何人もいらっしゃって、皆さん、お元気で何よりです
先日、皆さんと食事会の機会を持ちました。
その話の中で、
「先生! 私達には、きょういくが必要なんです」
とおっしゃる。
教育??? はて???
彼女がおっしゃるには、きょういくとは、今日・行く ところがあり、今日・用事 がある事が大切、ということでした。
つまり、何も予定がなければ、用事をつくってでも出かけるようにしなければ、身体と頭が弱ってしまうと言う事なのだそうです。
なるほど、さすが
それを実行されていらっしゃる方は、確かにお元気です。
用事をつくりだせないのであれば、習い事などはとっても有効だと思うのですが、そう考えると、社交ダンスはピッタリでは?
社交ダンスの良さは、いくつになっても踊れる、というところ
100歳まで、いっしょに踊りましょうね
私も負けずに、がんばらなくては
今月になってから唯一のお休みだった日曜日、 (スタジオは、祝日は関係なしに営業しているのです) 桜で有名な戸田記念墓地公園へ行って来ました。
桜にはツキのある私
偶然、静内二十間道路の満開の桜に出会ったり、函館や北斗でもちょうど見ごろの桜と出会ったり。
今回の戸田記念公園に行くのは、実は3回目でした。
ただ、これまでの2回は、どこかへ行った帰りなどに少しばかり立ち寄っただけで、
(寄ってみて、桜が咲いていたらラッキー)
というくらいのタイミング。
なので、過去2回とも2分咲き程度。ちょっと淋しい感じでした
桜を目当てに行ったのは、今回が初めてだったのです。
園内は広くて、自動車で移動しないと全部見る事ができないほどです。
途中で自動車を止めては歩き、また移動し・・・8000本の見事な桜を眺めて、佐藤水産で買い求めて来た美味しいおにぎりを食べながら、至福のひとときを過ごして来ました
現地の桜情報としては、5月10日が満開日だと聞いていました。7日は、なるほど、やはり8分咲きくらいだったかと思います。
それでも十分に綺麗で、素晴らしかったですよ
満開予定の10日にお花見に行くことができる方は、おそらくちょうど満開になっていると思います。ぜひ赴いて、美しい桜を堪能してはいかがでしょうか
ひとつだけ買って来た、黄色いハイビスカスの苗木。
少し前にこのブログにも載せたのですが、その鉢に黄色い花とピンクの花が!
初めに見た時はビックリでした。
(えッ・・・・・・なぜピンク???)
買ってきた苗木は一本。
・・・と思って、鉢をのぞきこんでみると、黄色い花の苗の根元から、寄り添うようにもう一本の木が生えています。
(この黄色いコちゃん、ウチに来て5年になるけれど・・・5年間育てているうちに、もう一本が密かに育っていた・・・?)
色の違う別の苗なのか、根元から生えているように見えて、実は同根なのか。
ピンクの方の花は、以前に咲いた時にはもう少しハッキリくっきりしたピンクでしたが、今回はかなり薄いピンクになっていました。
どんどん咲くうちにどんどん色が落ちて、最終で黄色になったら面白いですが。
今後が楽しみです
シクラメンの突然変異の話題も載せていますが、植物は時折、意外な面を見せてくれます。
育てるのが難しいコもいれば、簡単なコも。
いろいろありますが、このブログによく登場するシクラメンは、ちょっと気難しい植物です。
温度調整、水の管理、 日照の具合など、しっかり管理しないと死んでしまいます。
友人のハナシですが。
スタジオに10年常駐しているシクラメンを見て、自宅にある花を咲かせてくれないシクラメンに、音楽を聴かせ始めたそうです。
(がんばっているのね~~~~~)
確かに。
スタジオに居るシクラメンは、常時、ダンス音楽を聴いているのが良いのかも。
友人のところのシクラメンも、花を咲かせてくれると良いのですが。
がんばれ