夏のパーティーに向けて、フォーメーションの練習を重ねている
ユー&アイ35ですが、ワルツ/タンゴ・メドレーの『ワルツ』のパートが完成!
続けて、タンゴの導入部分の練習に入りました
毎週2回、(火曜日と土曜日の夜)メンバーの皆は忙しい予定の都合をつけて、一度でも多くレッスンに出席しようとがんばっています。
ところで、毎年テルコダンススタジオで発表しているフォーメーションは、全てお師匠様の振り付けです。
どんな音楽を使うのか、何組ものカップルをどう配置して、どんな風に踊るのか、時には、衣装のデザインまで考えたりと、まさに総合プロデューサーなお師匠様。
夏に開催されるパーティーのために、実は3月頃から準備を進めているのです。
で。
お師匠様の机の上には、フォーメーションがどんな風に進んでゆくのか書き込まれた用紙が置いてあります。
矢印やら直線やら、様々な図形に注釈をつけたり、番号をふったりして、どのカップルが、曲の途中でどの位置にいるのかが判るようになっている・・・のだそうです。
・・・のだそうです、というのは・・・一の弟子や生徒さんたちが見ても・・イエ、おそらくはお師匠様以外の誰が見ても、さっぱり内容が読み取れないからです。
謎の舞踏譜
フォーメーションが最終的にどんなかたちにまとまるのか、一の弟子も未だに知りません。
お師匠様のアタマの中と、あの舞踏譜には、書いてある・・・のかも・・・?
お師匠様は東京でしたが、一の弟子は道東、標茶町へ行ってまいりました。
法事&墓参りです。
現地の天気は小雨☞霧☞霧雨・・・と、めまぐるしく変わりつつも全体にじっとりとした悪天候。
『ああぁ、予想はしてたけど、寒いよぅ』
さて、観光旅行ではなかったけれど、釧路湿源の向こう側まで旅すると、野生との出会いは結構あるもので。
まずは山道にてキタキツネと遭遇。
雨に濡れそぼって、なんだかどんよりとした様子。
続いては、延々と続く牧草地。牛の群れの中に、ひょろりとした白黒いモノがぺそっと立っています。
「ん~? 何だ、あのシルエット?」
と、それが突然翼を広げて、わさわさと動きだしました。
「あ。丹頂」
仲間にヒミツで求愛ダンスの特訓でしょうか。山中深く、牛に混じって踊る鶴。
とてもシュールな光景です。
そして最後は、エゾシカ・・・の痕跡。
墓地に到着してみると、墓石周囲の砂利や砂地にぼこぼこと穴があるのです。
・・・何だこりゃ・・・・。
「ああー、シカだねェ」
同行者が指差した穴をよく見てみると、ナルホド確かに偶蹄目の足跡。
エゾシカが、一体何を求めて墓地中くまなく歩き回ったのかは知りませんが。
(↑アシアトだらけ・・・・)
『次はヒグマが出たりしないだろうな・・・』
幽霊じゃなく、クマが出そうで怖い墓地・・・。
当地の気温は10℃前後くらいでした。特急おおぞらが札幌に到着して、
『はぁ~、寒いところから帰ってきた~』
と思ったら、札幌も案外寒かった。ガッカリだよッ!
演技発表後、
『スッキリ汗を流させてあげよう』
と気遣ってくれた友人が、良い温泉が出るという上野の銭湯に連れて行ってくれました。
そこの温泉水は飲んでも身体に良くて、持って帰る方もいらっしゃるとか。
ところでその銭湯、まるで子供の頃にタイムスリップしたような、懐かしい雰囲気!
なにしろ、タイルには富士山の絵が・・・
となりでお湯に浸かっているおばあちゃんと会話なんか交わしたりして。
身体はスッキリ、心はほのぼのとリフレッシュ。
その夜は幸せな気分で休むことが出来ました。
翌日は、時間を作って友人と一緒に上野界隈を自転車旅。
せまい路地を走りながら、
『東京にもこんなところがあるんだなぁ・・・』
昔懐かしい雰囲気の残る上野が、とっても好きになりました。
札幌に帰り着いたのは夜遅くになりました。
東京の気温が28℃くらいあったので、帰ってきて札幌の寒さにガックリ・・・
早く、あたたかくなってくれぇ~!!
週末⇒週後半の更新ということもありますが、一の弟子は今週の前半、風邪でダウンしておりました。
高熱にうなされたりはしませんでしたが。
月曜⇒水曜まで、微熱とハナミズ、治まらず。昨日、木曜日に到って、ようやくの復活です。
普段は毎日教室に居るところをウチで寝ていたわけですから、久し振りな気分はそのせいもあるでしょうか。
いやはや・・・。
まわり中がカゼひきの時にはけろっとしていたんですが、流行も下火になってからうっかり乗ってしまいました。
唯一、健康だけが一の弟子の取り柄だというのに。
『いけない、いけない、こんなことじゃぁ』
ビタミン剤片手に、深く反省した次第です。
(↑カゼにはとりあえずビタミンC!と、頑なに信じているワタクシ。ビタミンC信者!?)
土曜日からは私用で、今なお気温低めの道東方面へ行く予定。
ぶり返さないように気をつけなくちゃ。
それにしても、カゼひきの生徒さんと密着でレッスンしても、まったく咳のひとつも出ないお師匠様・・・さすがです・・・。
遅くなりましたが、5月18日に行われたメダルテストの結果報告です。
テルコダンススタジオから試験に参加した生徒の皆さん、大変お疲れ様でした。
審査員の先生の評価も高く、全員が無事に合格
私としても、大変満足のいく結果となりました。
・・・まあ、中には緊張しすぎてステップを間違えてしまった生徒もいましたが。
でも、テストは本来
『正しく踊っているか』
ライズ&フォール
フットワークetc.
ということを採点するのであって、ステップの間違いは評価の対象にはしないものです。
(あぁぁ~!間違えて踊っちゃったぁッ)と思っても、ご安心あれ!!
さてさて、今回受験した生徒たちは、秋のメダルテストに向けて、早くもギア・チェンジ
次の準備にとりかかりました。
スバラシイ~(拍手~)
生徒たちのダンスの上達は私の楽しみであり、生きがいでもあります。
試験を受けるためにがんばっている生徒はもちろんですが
「受験はしない」
という方でも、ダンスに対して非常に前向きに、技術の向上を目指して努力されている生徒さんは、多数いらっしゃいます。
みんな、高い壁に何度もぶつかるでしょうけれど、あきらめず、がんばってネ
フレ~フレ~
いよいよ、メダルテストの試験日が近づいてまいりました。
5月18日(日)、受験する生徒の皆さんは、少しでも良い結果を出すため、必死にレッスンをしております。
メダルテストは、生徒さんたちが目標の一つとしているもので、実は私もアマチュアのころ、一番上の級まで受験しました。
昔・・・学生時代には、
『試験なんてなくなってしまえばいいのに』
なんて思っていましたが。
でも、試験がなければ私、勉強しなかったかも・・・・。
目標がなくってもがんばれるヒトはすごい!!
そんなわけで、メダルテストは目標としてはとても良いものだナ、と。
経験者としては、そう思います。
さぁさぁ、受験者の皆さん、あと1日、がんばって練習をして、受験当日はアガらず、気楽に踊りましょうね
忙しい中、時間を作って踊りに来てくれた皆さん、ありがとうございました。
おかげさまで、パーティは盛況でした。
パーティーで出たでりーしゃすな料理の数々は、センセイと生徒の皆さん(有志)によるコラボレートです。
18:30のパーティー開始からダンスを楽しんでいた皆さんも、乾杯が終わって食事が始まると、しばし食べることに集中。
お寿司にお赤飯に、から揚げに、サラダに、煮物に、おでん・・・各種デザート!
みるみるうちに大皿が空になってゆく様は、あるイミ圧巻です。
大いに食べて、飲んだ後には
「食べすぎ・・くるしい~(でもシアワセ~)」
などと言いつつ、ダンス、DANCE、だんす!!
~21:30、ラストワルツまで、とぉっても、楽しい夜になりました。
いつもはシャイな男性の皆さんも今回は積極的に女性を誘ってくれましたよ。
そうそう、そうでなくっちゃ!
そんなワケで、テルコダンススタジオ、春の宴は大成功でした。
あらためて、パーティーに来てくれた皆さん、準備や、片付けや、料理に協力してくれた皆さん、本当にありがとうございました。
そして・・・また、よろしくね えへ。
先週は連休の真ん中あたりということで、ロマンのレッスンはお休みでした。
その代わり、今週がレッスン日です。
いつもの体育館が予約できなかったので、練習場所は卓球室。
卓球室での練習のときは、うっかり迷って体育館へ行っちゃうヒトがいたりします。
今日はラテン種目(ルンバとチャチャチャ)メインでレッスン・・・・の予定でしたが、
前半はルンバ、休憩をはさんでさらにルンバという、集中講義になりました。
何度か練習をお休みしていたメンバーが顔を出したりして、充実したレッスンになりました。(・・・とはいえ、いつも来るメンバーがお休みしてたりも・・・)
さて、ここでお知らせです。
視覚障害者ダンスサークル ロマンでは、市民の皆様との交流パーティーを開催いたします。
これは毎年、6月と12月に開催しているもので、社交ダンスの好きな方ならどなたでもご参加いただけます。
日時:平成20年6月15日(日)
会場:身体障害者福祉センター
地下鉄東西線『二十四軒駅』下車 1番出口より徒歩2分
参加費:無料
駐車場のスペースがございませんので、お越しの際には公共の交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。
開催日が近くなったら、またご案内いたします。
さあ、その前に教室のパーティーだ!
予定外のことで何の備えもしていなかったので、山といっても、道路から少し中に入っただけ、の場所での山菜採りです。
それでも、カタクリにウド、蕗とヨモギが少し採れました。
で、ヨモギを採ってきたのが初めてだったので
『さぁて、コレをいったい、どう料理したものかしら・・・』
迷った末、一部を天ぷらに、残りはやっぱりこれでしょう! というわけで
よもぎ餅を作ることに。
しかぁし!
何しろはじめての挑戦です。天ぷらの方は美味しく出来上がったのですが、
よもぎ餅。
一体、どのくらいの分量をお餅に入れたらよいのか、よく判らないまま作ったわけで。
・・・出来上がったよもぎ餅は葉の分量が少なくて、よもぎ色じゃなく、きみどり色のうす~いカンジに・・・。う~ん・・・ちょっと残念。
でも、中に餡をいれて、私としてはまずまず満足・・・かな。色は薄くても美味しかったですよ。
他の山菜もおいしい季節の料理になりました。
6月になったら、今度はタケノコ採りに行きたいな!
・・・ところで、タケノコを探してひたすら下を向いて、どんどこ笹薮を進んでしまうと、いつの間にか道に迷ってしまいます。
危険ですから、皆さんも気をつけてください。
決して、一人きりで行ったりしないようにね
道東なんて、朝から雪が降っていました。 (TVで、まるで冬のよな映像が・・・)
網走あたりでは先日は30℃、真夏でもめったにないような気温をマークしたのに、天気予報によると、今日は3℃・・・だそうです。
札幌の気温はそれほどヒドい乱高下ではありませんが、教室でも久しぶりにストーブを焚きましたよ。
本日、金曜日は19:00からフラ・ダンス講座ですが、靴下でレッスンする生徒さんも、こころなしか寒そうな・・・・。
まあ、レッスンをしているうちに暖かくなるんですけどね。
こんな日は、ダンスで汗を流したあと、しっかり着込んで帰らないと身体が冷えてしまうので要注意です。
暑い⇒寒い⇒また暑い・・・・となると、朝、何を着て家を出るか?
お天気との勝負ですね。
油断すると体調をくずしてしまいがちな天候です。ご用心、ご用心