登山道から少し登ったところにこんな木がありました。
縦に撮ってみました。
お互い違う木が寄り添っています。
このあたりもよく整備されていました。
滝は枯れていました。
例年なら水が流れている滝です。
工事用の資材はヘリコプターで降ろすようです。
ここを右にあがります。
下社への階段です。
下社は別名:大山阿夫利神社といいます。
阿夫利は雨降りで雨乞いの神さまです。
大きな鳥居です。
茅の輪を潜ってから参拝します。
長い行列ができていたので、潜りませんでした。
拝殿にも長い行列です。
私は横から軽く頭を下げてお参りしました。
ここまではケーブルカーでくることができます。
天気がよかったので、参拝客も多かったです。