6月29日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/57/5f0bb9b4993462230ad678e3a9804940.jpg)
眺めのテラス・・・
奥は水鳥の池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/83/32ffb1390edce284a5d185eaca4df021.jpg)
ヨシが随分大きくなっていました。
いつもはここから右に行くのですが、
今回は左に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/cdbc95961c0f96ba21dba8eacb30a650.jpg)
別の角度からの水鳥の池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/63caf48827445f174f7494e20181ae13.jpg)
ハスが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/8f897f09c1e550396644eab3d92238c0.jpg)
まだ開き切らない花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/2053a833ae87f35d18d272bfe14e6f9c.jpg)
真っ白なハスもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/3a73d1478e07ac4422ed05a39438e946.jpg)
これはもう終盤の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b9/a7c488a3e1d868779b24f1466af0101b.jpg)
八重のハス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/62/1e89d5bafc6b2ccaa63276e58944b215.jpg)
やっと開いたばかりのハス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c0/20d587bd80efb948a47746002262a6e1.jpg)
モデルになって貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5d/54827a29bf91593729643cea6b8f14eb.jpg)
あとは花びらが散るばかりのハス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/5129689f027d19369d93fd0d42418d9c.jpg)
こんな感じで展示されていました。
期間限定のハスの花でした。
****************************************************
◎ツバメのヒナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/db/0f92ee1f2fb7a89c08ea0a8cff03be07.jpg)
7月18日のことです。
夕方、ツバメのヒナが賑やかに鳴いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/7e6146bd4b9e73b2f0ebfc231423cb4f.jpg)
全部で5羽いるハズですが、元気に顔をだしているのは
2羽だけです。
左の1羽はお尻を向けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/0bca57705d12a285769d264dd9d6db41.jpg)
お休みなさい!と声をかけて玄関のドアを閉めました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎悲しい出来事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1d/b8030c7a02562368949cf7a985cea468.jpg)
翌日(18日)の朝です。
巣の下に手前の1羽が落ちて死んでいました。
それから1時間くらいして出てみたら奥の1羽が
落ちていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/60/34ffe9ac6c37ea8f532b033cf959243b.jpg)
まだ、動いていたので布を被せてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/e1a2b7a594d8ab16d6be074dd5f03699.jpg)
その後、1時間くらいして出てみたらもう1羽
落ちて死んでいました。
最後に落ちた一番奥のヒナはかなり痩せていました。
この朝、合計3羽が死んでしまいました。
何があったのか、さっぱりわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/1e87613e7e85ccfb93eb338abc008b76.jpg)
巣をみると1羽が動いていますが、何となく元気がありません。
計算ではもう1羽いるハズですが、姿がみえません。
こんなに大きくなってから死ぬのは初めてです。
もうすぐ巣立ちだったのですが、かわいそうでした。
残りのヒナが元気に巣立つことを願っています。