山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

物見山から日和田山(その4)

2020-01-31 05:00:00 | 奥武蔵の山

正面奥が高指山です。



トイレがきれいになっていました。



ロウバイが咲いていました。



ソシンロウバイです。



甘い香りが漂っていました。



高指山です。
ここにNTTの無線中継所がありました。
お茶屋さんの話ではお役御免になって昨年7月に撤去したそうです。
下からみるとよい目印になっていたのですが、残念です。



ここは右に入ります。



こんな登山道が続きます。



ここは左に登ります。



ゴツゴツした登りです。



木の根っこが邪魔します。



石塔がみえてきました。



日和田山の頂上に着きました。
物見山から約50分でした。



筑波山がみえます。



スカイツリーと新宿の高層ビル群もよくみえています。




頂上全体はこんな感じです。
春になるとたくさんの登山者で賑わうところです。




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物見山から日和田山(その3)

2020-01-30 05:00:00 | 奥武蔵の山

急な登りです。



物見山の頂上に着きました。
武蔵横手駅から約1時間30分でした。



頂上はかなり広いです。



テーブルが新しくなっていました。



100mほど奥に三角点があります。


一等三角点です。
一等三角点は御影石でできています。


10分ほど休んでから次に進みます。



送電用鉄塔がありました。
下からみると複雑な幾何学模様しています。



よく踏まれた登山道です。


途中で筑波山が姿をみせてくれました。


ここは駒高というところです。



丹沢の山々です。
右が蛭ヶ岳、左が大山です。



奥多摩の山々です。
中央が大岳山・・・
その左が富士山です。



富士山をズーミングしてみました。



お茶屋さんです。
女性がいたので、中に入って少し話をしました。
この日は登山者が少なかったようです。






コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物見山から日和田山(その2)

2020-01-29 05:00:00 | 奥武蔵の山

もう少し林道を歩きます。



この先は自転車・バイクは通行止めになって
いました。



道路がかなり荒れています。



台風19号の被害のようです。



林道が狭くなりました。



よく踏まれた登山道です。



北向地蔵に着きました。
駅から約1時間でした。



お地蔵さんが暖かい日差しを浴びていました。



こんな説明がありました。



ここから物見山に向かいます。




杉林の中の登山道です。


時間が遅かったせいか誰にも会いません。



一度自動車道に出て再びここから入ります。



気持ちよい登山道です。



時々風が吹き抜けます。



分岐です。
ここは左に進みます。






コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物見山から日和田山(その1)

2020-01-28 05:00:00 | 奥武蔵の山
※今月5日、物見山から日和田山を歩いてきました。



西武秩父線・武蔵横手駅がスタートです。



駅をでてすぐ右手に向かいます。


この角を左に曲がります。




山村風景です。



林道に入りました。



標識がありました。




静かな林道が続きます。



見たことがない駐車場がありました。



五常の滝が有料になっていました。



右に案内所がありました。
中にいる人に聞いたら昨年の5月1日から有料になったそうです。



料金表がありました。



説明文です。
五常とは儒教でいう仁・義・礼・智・信の5つの道徳のことです。



林道の右に遊歩道がきれいに整備されています。



あの赤い橋もありませんでした。



以前はここから下りることもできました。
現在は通行止めになっていました。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散歩(最終回)

2020-01-27 05:00:00 | 日常の出来事

外人墓地にきました。



日本で暮らす外国人のための墓地です。



港の見える丘公園・・・



正面にベイブリッジがみえます。



左の方向です。



こちらは右の方向です。



パノラマで撮ってみました。



こんな旗が掲げられていました。
海洋の旗で「安全航行を祈る」という意味です。



マリンタワーもよくみえました。



ここから電車に乗ります。
僅か1駅でした。




下りた駅から歩き出すと立派な建物がみえました。
神奈川県庁です。
「キング」という愛称で親しまれています。



イチョウ並木がきれいでした。



少し歩きます。



この通りもきれいでした。



ランドマークは横浜のシンボルです。



この新しい建物は横浜市役所です。
まもなく完成するようです。
※クリスマスの雰囲気を楽しめた横浜散歩でした。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散歩(その5)

2020-01-26 05:00:00 | 日常の出来事

リヨン市を紹介しています。



よく磨かれた廊下です。



応接室です。



タイル張りの浴室・・・



2階の子供部屋です。



学習机もありました。



子供部屋の浴室とトイレ・・・




オールドカー・・・



ピアノとクリスマスツリー・・・



窓辺のテーブルと椅子・・・
座ってゆっくりコーヒーでも飲みたいです。



外にでたらきれいなモミジが待っていました。



色づきも丁度よかったです。



枝ぶりが複雑です。
手向山(たむけやま)というモミジです。
新宿御苑にも大きな木がありました。



大きなモミジの紅葉です。
歩いている途中にありました。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散歩(その4)

2020-01-25 05:00:00 | 日常の出来事

メタセコイアが色づいています。



庭にあったテーブルと椅子・・・



別の角度からの外交官の家・・・



ここが正面玄関です。



大きな桜の木がありました。



次に向かいます。




カトリック山手教会・・・
大きな建物でした。



ツタの紅葉・・・



3ヶ所目はべーリック・ホール・・・
フランス共和国です。



食卓は銀色に飾られていました。



食器類です。



広間の奥にピアノがあります。



2階の寝室です。



廊下の片隅にあったテーブルと籐椅子もよい感じでした。
フランスのクリスマスも家族が集う一大イベントだそうです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散歩(その3)

2020-01-24 05:00:00 | 日常の出来事

次に向かったのは外交官の家です。
アメリカのオレゴン州のクリスマスのようすを紹介しています。



中庭を通ります。



テラスにでました。



バラ園がありました。



食卓です。
オレゴン州はモミの木の産地だそうです。
たくさんのモミの葉っぱで飾られています。



横からみるとこんな感じです。



クリスマスツリーも飾ってありました。




2階の寝室です。



かわいいテーブルと椅子・・・


ティセット・・・



たくさんの靴下がぶら下がっています。



木製の階段・・・・



ステンドグラスが印象的でした。
米国のクリスマスは一年間で一番大切なイベント・・・
遠く離れていても家族や親戚が集まってお祝いするようです。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散歩(その2)

2020-01-23 05:00:00 | 日常の出来事

2階の窓から中庭がみえます。
小さな家が並んでいます。



ズームしてみました。
あとであの近くを通ります。




廊下の窓に飾られてあったクリスマスリース・・・



こんな説明がありました。



パンフレットです。



中庭にでてみました。



遠くにマリンタワーがみえます。



建物はこんな感じです。


ランドマークタワーも見えました。


中庭にあったミニチュアハウス・・・


どれもよくできています。



人々の話声が聞こえてきそうでした。


コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜散歩(その1)

2020-01-22 05:00:00 | 日常の出来事
※昨年12月10日、横浜を散歩してきました。



下車駅は根岸線・石川町駅です。



すぐ近くに郵便局がありました。



その郵便局前の標識です。
山手イタリア山庭園に向かいます。



山手イタリア山庭園の入り口です。



長い階段を上って行きます。




最初に入った建物はブラフ18番館です。
ここではオーストリアのクリスマスの様子を紹介しています。



ハプスブル家の人々をイメージした作品だそうです。



シルバーの食器です。



王冠が飾ってありました。



ソファーもゆったりしています。



暖炉もありました。



クリスマスツリーです。
本物のモミの木で飾られていました。



いろんな種類のワイン・・・



キャンディの容器のようです。



2階にはベッドルームもありました。
オーストリアのクリスマスの雰囲気を味わいました。








コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立競技場(その2)

2020-01-21 05:00:00 | 日常の出来事

新しい建物がみえました。



オリンピックミュージアムです。



五輪マークです。
ここで記念写真を撮っている人がたくさんいました。



聖火台がありました。
1964年第18回東京オリンピックの聖火台(縮尺3/4)です。



第11回オリンピック冬季競技大会
1972年札幌(縮尺2/3)



第18回オリンピック冬季競技大会
1998年長野(縮尺1/2)



五輪マークと国立競技場



東京オリンピック聖火リレートーチ



東京パラリンピック聖火リレートーチ



マスコット



東京オリンピックエンブレム



東京パラリンピックエンブレム




東京オリンピック・メダル



東京パラリンピック・メダル



館内はこんな感じです。
なお2階に有料エリアがありますが、今回は時間の都合で
省略しました。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立競技場(その1)

2020-01-20 05:00:00 | 日常の出来事
※新しく完成した国立競技場に行ってきました。


下車駅はJR信濃町駅です。



イチョウ並木がきれいでした。



大きなケヤキがありました。



絵画館です。
大きな絵画が展示されています。



シロマツ・・・
中国原産の珍しいマツです。




国立競技場がみえてきました。



2019年11月30日に完成しました。



ゲートがみえます。



近くでみるとかなり大きくみえます。



植生も多いようです。



工事用の柵の隙間から覗いてみました。



まだ内部に入ることはできません。



まだ工事用の柵が残っています。
新年にはいろんなイベントも行われるようです。





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居乾通りと大嘗宮(最終回)

2020-01-19 05:00:00 | 日常の出来事

イチョウ並木にでました。



突き当りは東京駅です。



イチョウ並木の間では絵を描いている人もいました。



葉っぱがだいぶ散っていました。



屋根のない観光バス・・・
スカイバスです。




タニタ食堂でカレーライスのランチでした。



丸の内を歩きます。



ここは夜のイルミネーションもきれいなところです。



ベンチにクマモンが座っていました。



三菱一号館の美術館・・・
ここも夜になるとイルミネーションがきれいです。



中庭です。
ここに座ってのんびりするのもよいと思います。
皇居乾通りの紅葉と大嘗宮を楽しんだ1日でした。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居乾通りと大嘗宮(その7)

2020-01-18 05:00:00 | 日常の出来事

少し先の雑木林・・・



ここにはハナショウブ園があります。



雑木林の紅葉がきれいです。



見事な紅葉・・・



大きなモミジの木です。



皇居正門の旧飾電燈・・・



最後に大きなモミジの紅葉・・・




大手門に向かいます。



百人番所・・・



石垣・・・



同心番所・・・


大手門をでました。



桔梗豪に沿って歩きます。



こちらは大手濠です。
奥にみえる建物は東京消防庁の建物です。



イチョウの映り込み・・・



和田倉噴水公園
昭和36年上皇陛下のご結婚を記念して創設された
噴水です。



中央の噴水が勢いよくあがっていました。



別の角度からのイチョウ並木です。
やはり映り込みがきれいでした。




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居乾通りと大嘗宮(その6)

2020-01-17 05:00:00 | 日常の出来事

東御苑をでたところに大きなモミジが
ありました。



雑木林を通ります。
昭和天皇が「ここに雑木林を・・・」と発意されて
できたそうです。


二の丸庭園に向かいます。



諏訪の茶屋・・・
明治時代に吹上御苑に建てられた茶屋を移築したものです。




紅葉とのショットです。



大きなケヤキがありました。



池と紅葉・・・


池に太陽が映っています。



太陽の近くに幻日が現れました。



こちらは空にある太陽です。



松と紅葉・・・



灯籠と紅葉・・・



この奥に小さな滝があります。



大きなケヤキがよく目立ちます。



池への映り込みもきれいでした。
ここ二の丸庭園だけでも十分紅葉が楽しめました。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする