山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

香港・マカオの旅Ⅱ(その11)

2019-06-30 05:00:00 | 海外の山旅

帰りは高速艇で香港に戻ります。




港への入り口です。




ここで出国手続きです。
パスポートを見せるだけでした。




これから乗る高速艇です。



チケットです。
16時15分出港・・・
香港着17時10分です。


これから乗り込みます。



船内は座席指定になっていました。



マカオの銘菓・エクタルトというお菓子です。
マカオのガイドさんからの差し入れでした。




約1時間後、香港の港に着きました。




出口で専用バスが待っていました。



香港で2番目に高いビル(88ビル)の横を通りました。




宿泊しているホテルを通過しました。
外からみるとなかなか立派なホテルです。



ビルの向こうに夕日が落ちそうです。



船が輝き出しました。




香港にきて初めての夕日です。
バスの中からでしたが、きれいでした。




コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅱ(その10)

2019-06-29 05:00:00 | 海外の山旅

聖ドミンゴ教会に入りました。



マリア像です。
撮影はすべてOKでした。



キリスト像もありました。
胸の赤い血が痛々しいです。



聖堂の前まできました。



2階には大きなベルがありました。



日本語の説明文です。
壁の反対側に隠れるようにありました。



聖ドミンゴ教会の全景です。



ここは広場になっています。



正面の建物は市政署ビルです。
これもユネスコ世界遺産になっています。



暑かったので、内部に入りました。
冷房が効いていて気持ちよかったです。
特別展をやっていました。



麒麟(きりん)です。
麒麟は架空の動物です。



こちらは龍(ドラゴン)です。



昇り龍でなく昇り鯉のようです。



鳳凰が空を舞っていました。
どれもお祭りの時に使うようでした。




コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅱ(その9)

2019-06-28 05:00:00 | 海外の山旅

聖パウロ天主堂跡・・・
マカオの世界遺産です。



大き過ぎて上半分・・・



こちらは下半分・・・



日本語の説明文がありました。




奥の城壁も世界遺産です。



この城壁はポルトガル人が築いた城壁としてもっとも古いそうです。




石段も世界遺産・・・
それにしてもたくさんの観光客がいました。



石段の途中から天主堂の全景が撮れました。



ジュース屋さんには行列ができていました。




シューズ屋さん・・・
マラソンは世界共通語のようです。




ここはかなり古い街です。



マカオで有名なクッキー屋さんです。
少し食べてみましたが、ナッツが入っていて美味しかったです。



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅱ(その8)

2019-06-27 05:00:00 | 海外の山旅

これからランチです。



「いらしゃいませ!」



レストランはこんな感じです。



先ずはビールです。



この日は「ポルトガル料理」です。
これはポテトコロッケです。



イワシの炭火焼き・・・
これが一番美味しかったです。



生野菜・・・


チャーハン・・・



最後にトリ肉とジャガイモの煮物でした。



ランチを終えて外にでました。



コンビニがありました。



バスで移動です。
マカオタワーの近くを通過しました。




香港の国花・・・バウヒ二ア・・・
別名:洋紫荊(ようしけい)と呼んでいます。



バスを降りてこれからマカオの歴史地区を
散策します。
気温は30℃、湿度は80%・・・暑かったです。



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅱ(その7)

2019-06-26 05:00:00 | 海外の山旅

頂上の標識です
標高172m、マカオの最高峰です。



ここにも喫煙禁止の看板がありました。



しばらく休憩してから下ります。



奥の山には登りません。



ここで休憩です。



ゆっくり下ります。




シダが生い茂った登山道です。




海がみえてきました。



高い建物はホテルです。


終点です。
頂上から約30分でした。



禁止事項が描かれています。
鉄砲禁止は日本ではみかけません。



振り返ってみました。
もちろんここから登ることもできます。



二人のガイドです。
右の亀田さんはお父さんの実家が栃木県の佐野だそうです。
佐野ラーメンや厄除け大師を知っていました。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅱ(その6)

2019-06-25 05:00:00 | 海外の山旅

ここで休憩です。
この日は30℃くらいありました。
しっかりと水分を補給しました。



案内図です。
ここに登るには幾つかのルートがあります。





立派な標識もありました。



名古屋から単独参加のお嬢さん・・・・



標識です。



途中からセミの声が激しくなりました。
近くの木に抜け殻がありました。




仲よく並んだ抜け殻です。




近くの木に止まって鳴いていました。
日本のハルゼミによく似た鳴き声でした。



緑が多い山です。



レーダードームがみえてきました。
頂上は近いようです。



頂上に着きました。
登山口から約40分でした。
マカオの最高峰・コロアネ・アルト(標高172m)からの展望です。
正面はお寺のようです。



街もよくみえます。




左にマカオタワーがみえています。



ズーミングしてみました。
ここはバンジージャンプで有名なところだそうです。
1回飛び降りるのに約6万円だそうです。



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅱ(その5)

2019-06-24 05:00:00 | 海外の山旅

マカオ在住のガイド(リョウ)さんです。
カタコトの日本語でしたが、意味は通じました。
マカオの重要産業は賭博(カジノ)だそうですが、よくないことだと
話していました。
でも1年に1度マカオ市民であれば一人1万ドル(約15万円)のプレゼントが
あるそうです。




ここでバスを降りました。
リョウさんともしばらくお別れです。



これからマカオの最高峰・路環山(コロアネ・アルト)に登ります。




こんな標識がありました。



よく整備された登山道です。



右手に岩がみえてきました。



これはクジラ岩だそうです。



こちらはカエル岩・・・


ゆるやかに登っています。



ランタナが咲いていました。
色が変化するので、シチヘンゲという別名もあります。




カッコウアザミ・・・
アゲラタムとも呼ばれています。
中国の山にもたくさん自生していました。




長い石段です。


登ってきた石段を振り返ってみました。





マカオの街がみえてきました。
マカオは東京の品川区と同じくらいの面積だそうです。
人口は75万人だそうです。




クワズイモ・・・
その名の通り食べることができません。




葉っぱの陰に巻き貝が隠れていました。
日本で見るカタツムリとはだいぶ姿が違っていました。




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅱ(その4)

2019-06-23 05:00:00 | 海外の山旅

乗ってきたシャトルバスです。
なかなか快適でした。



出口に向かいます。



歓迎の看板がありました。



エスカレーターで上がります。



入国審査を受けます。



65歳以上は右へ・・・ということでした。




出口に向かいます。



喫煙は罰金です。
1500元は約¥24000です。




この先が出口です。



カラフルなゴミ箱です。
これなら子供にもわかりやすいです。



専用バスがきました。
手前の男性はガイドの亀田さん(父が日本人、母が中国人)という22歳の青年、
その奥がマカオ在住のガイドさんです。




フェリー(高速艇)乗り場です。
帰りはここからフェリー(高速艇)で香港に帰ります。




マカオといえばカジノです。




立派な建物ができていました。
エッフェル塔のようなタワーは展望台のようです。










コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅱ(その3)

2019-06-22 05:00:00 | 海外の山旅

これから橋を渡ります。
この橋は「港珠澳大橋(こうじゅおうおおはし)」という橋です。
全長55キロ、トンネル部7キロで2018年10月23日に完成しました。



監視カメラがところどころに設置されています。




こちらは警告板のようです。



これから進む方向です。




一番後ろの席から前のほうをズーミングしてみました。



車内のようすです。




目の前にモニターがあります。
練り歯磨きのコマーシャルのようでした。




これは照明のようです。




後方のようすです。
まったく車が走っていません。




吊り橋も幾つかあるようです。




やはり車が走っていません。



島がみえてきました。



高層ビルが立ち並んでいます。



手前に橋がみえます。




ここが出口です。
約40分の海上ドライブでした。


********************************************************************************************************

    ◎付 録


橋を通過するようすを動画で2本撮りました。
雰囲気を味わってください。



2019 5 18 港珠澳大橋(1)




2019 5 18 港珠澳大橋(2)



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅱ(その2)

2019-06-21 05:00:00 | 海外の山旅

ゲートを通過します。



これから香港の出国審査です。
シーズンによっては長蛇の列ができるようです。




出国審査はパスポートの提示だけです。
パスポートに押すスタンプも省略でした。



広場を通ります。
まるでどこかの空港のようでした。



案内板に沿って進みます。




チケットです。



マカオ行きは右です。
左はマカオ特別行政区に隣接する経済特区だそうです。




これでマカオです。




マカオ行きのシャトルバスです。
これから橋を渡ってマカオに入ります。




シャトルバスの車内です。
混載ということでしたが、我々以外の人は一人だけでした。



出発しました。



航空燃料のようです。



飛行場の横を通ります。



管制塔がみえます。
奥の山は6年前に登ったランタオピークのようです。
ランタオピークは香港で2番目に高い山(標高934m)です。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅱ(その1)

2019-06-20 05:00:00 | 海外の山旅

翌朝、6時起床でしたが5時には目が覚めました。
窓の外をみると高速道路が走っています。



下には大きなプールがあります。
泳ぎたかったのですが、水着を持ってきていませんでした。



改めて香港ドルを広げてみました。
100ドルが約¥1500くらいです。
ほとんどが食事の時のビール代です。



朝食です。
この日はしっかり食べました。



部屋にあったサービス用のミネラルウォーターです。
キャップがコップ代わりになります。




このホテルには日本料理店のあるようです。



玄関で専用バスが待っていました。




玄関です。
工事中のようで、ここから出入りできませんでした。
右側の小さなドアから出入りしていました。



バスの車内です。
大型バスに20名でしたから、ゆったりでした。




香港にはこんな橋が多いです。




かまぼこ型の屋根がみえてきました。
マカオに入国するバスターミナルです。





専用バスを降りてバスターミナルに入ります。





こんな看板がありました。
薬物禁止の看板のようです。



コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅰ(その10)

2019-06-19 05:00:00 | 海外の山旅

レストランをでて外でバスを待っています。
すぐ近くにマックがありました。



トラムはかなり遅くまで走っているようです。


これから船に乗ります。


左がこれから乗る船です。



海上からの夜景です。



空の雲が流れています。



ビルの屋上から空に向かってライトアップです。



豪華客船もライトアップされていました。


約10分ほどで港に着きました。



港からのショットです。
夜のクルージングは思いがけないプレゼントでした。



午後10時にホテルにチェンクインしました。
日本時間では午後11時です。
午前5時に我が家をでましたから、長い1日でした。



ここは朝食会場です。
この後、部屋に入ってシャワーを浴びてベッドで横になりました。
翌日は午前6時起床、午前6時30分朝食、午前7時30分出発です。








コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅰ(その9)

2019-06-18 05:00:00 | 海外の山旅

ここから眺める夜景が「百万ドルの夜景」といわれています。



パノラマで撮ってみました。



まだ夜景にはなっていません。



迎えのバスがきました。



バスの中からのショットです。



街にでました。



2階建ての路面電車は「トラム」と呼ばれ、街で最も安価な交通手段
だそうです。



質屋さんだそうです。



レストランに入ります。
これから夕食です。



杭州料理だそうです。
棒ダラを煮たような硬い魚でした。



ブタの角煮です。



ビールで喉の渇きを癒します。



メインは「乞食鳥」です。
ハスの葉っぱに包まれています。



これは川魚でした。



最後にチャーハンがでてきました。
杭州料理はそれほど辛くなく食べやすい料理でした。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅰ(その8)

2019-06-17 05:00:00 | 海外の山旅

頂上に着きました。
標高552mです。



ガスが濃くなってきました。



駐車場がありました。
車で上ってくることもできるようです。



幻想的な雰囲気です。




こんな標識がありました。



しばらく休憩してから下ります。




ウナヅキヒメフヨウ・・・
ハイビスカスの仲間です。
花はこれ以上開きません。



竹の足場です。
中国には竹が多いので、建築資材として使われています。



広場に着きました。




奥の建物はトイレです。



男性トイレの入り口には立派な「タイル画」がありました。
イギリス統治時代の紳士のようです。



ガスの中を進みます。




こんな注意書きがありました。




展望台にでました。
ここは「大平山」と呼ばれているところです。
若者にも人気があるスポットのようです。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅰ(その7)

2019-06-16 05:00:00 | 海外の山旅

大きな木がありました。



インドゴムノキだそうです。




説明文です。



通り抜けてから振り返ってみました。




ノボタンが咲いていました。



こちらはツツジです。




近くに小さなインドゴムノキがありました。
葉っぱをみると確かにゴムノキでした。


シロバナセンダングサ・・・
種はひっつき虫です。



ここから上りになります。



これもノボタンの仲間です。



ヒカゲノカズラ・・・
日本にもあります。



更に上ります。
ガスがだんだん濃くなってきました。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする