7月15日、不忍池を訪ねてきました。
前回から丁度1ヶ月振りでした。
上野公園の聚楽があった場所です。
建物は建て替えられて、新しいビルになっています。
3153(さいごうさん)と呼んであげてください。
久しぶりの西郷さんです。
昔と少しも変わっていません。
連れているワンちゃんも同じでした。
少し角度を変えてみました。
横からの姿です。
顔は鹿児島のほうを向いているそうです。
少し歩いたところに寛永寺があります。
清水観音堂・・・
江戸時代(寛永8年)建立だそうです。
月の松の再現です。
輪っこの奥に弁天堂がみえます。
浮世絵に描かれた「月の松」・・・
この絵が元になっています。
桜並木は一方通行になっています。
これもコロナ対策のようです。
これから不忍池に下りてみます。
動物園の入り口です。
ここからも出入りできるのですが、今はダメのようです。
まっすぐ奥が弁天堂です。
例年なら幾つもの屋台がでているのですが、
今はかき氷屋さんがでているだけでした。
前回から丁度1ヶ月振りでした。
上野公園の聚楽があった場所です。
建物は建て替えられて、新しいビルになっています。
3153(さいごうさん)と呼んであげてください。
久しぶりの西郷さんです。
昔と少しも変わっていません。
連れているワンちゃんも同じでした。
少し角度を変えてみました。
横からの姿です。
顔は鹿児島のほうを向いているそうです。
少し歩いたところに寛永寺があります。
清水観音堂・・・
江戸時代(寛永8年)建立だそうです。
月の松の再現です。
輪っこの奥に弁天堂がみえます。
浮世絵に描かれた「月の松」・・・
この絵が元になっています。
桜並木は一方通行になっています。
これもコロナ対策のようです。
これから不忍池に下りてみます。
動物園の入り口です。
ここからも出入りできるのですが、今はダメのようです。
まっすぐ奥が弁天堂です。
例年なら幾つもの屋台がでているのですが、
今はかき氷屋さんがでているだけでした。