山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

昭和記念公園(その2)

2019-10-15 05:00:00 | 日常の出来事

ススキが太陽を浴びて輝いています。



近くのススキの根っこを探したら、まだナンバンギセルが
咲いていました。



ススキなどのイネ科の植物に寄生する寄生植物です。



キセルのように見えるので「ナンバンギセル」という
名前がついています。



葉緑素を持たないので、自分で光合成して成長することが
できません。



こんな大きな集団もありました。
時期的にもう終わったと思っていたのですが、残っていてくれて
よかったです。



みどり橋を渡ります。


イチョウ並木が少し色づいています。




ブタナが風に揺れていました。



ヨーロッパ原産の帰化植物です。
別名:タンポポモドキと呼んでいます。
葉っぱがタンポポそっくりです。



立川口から入場します。



花壇にはポーチュラカなどの花が植えられていました。
左右にイチョウ並木があります。
右のイチョウ並木を歩きます。



イチョウ並木に入りました。



ギンナンが鈴なりでした。
下にもたくさん落ちていました。



ここは紅葉するときれいなところです。
この日は誰も歩いていませんでした。




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする