11月13日
大きな桜の木があります。
ここのサクラはほとんどが八重桜です。
中央休憩所です。
いつもはここでランチですが、人がたくさん見えたので
パスしました。
大きなヒマラヤスギです。
数年前の大雪で枝が折れてしまいましたが、見事に
復活しました。
すぐ近くにダイサギがきています。
ゆっくりと歩いて餌を探しているようです。
アメリカデイゴ・・・
花はもうありませんでした。
すぐ隣にサンゴシトウがあります。
葉っぱが菱形をしているので、ヒシバデイゴとも
呼ばれています。
横からみるとこんな感じです。
今頃は選定されて丸坊主になっていることだと
思います。
中の池です。
池への映り込みがきれいです。
左奥の建物はレストハウスです。
ズーミングしてみました。
ここで池を眺めるのもよいと思います。
中の池に映るドコモビルです。
この日は風もなく穏やかな天気でした。
****************************************************
第二部・夜の新宿(その3)
12月12日
新宿西口に昔から安い食べ物屋がありました。
学生の頃からよく通った店がありました。
火事で焼けてしまい、その後「思い出横丁」として
復活しています。
小さな店がたくさん並んでいます。
昔は「ションベン横丁」とか「焼き鳥横丁」とも
呼ばれていました。
韓国人の店もなりました。
コロナが心配だったので、この日は素通りでした。
出口です。
西武新宿駅に入ります。
通路には花屋さんがあります。
西武新宿駅の改札口です。
ここもすっかりきれいになりました。
ここから電車に乗って所沢まで帰りました。
大きな桜の木があります。
ここのサクラはほとんどが八重桜です。
中央休憩所です。
いつもはここでランチですが、人がたくさん見えたので
パスしました。
大きなヒマラヤスギです。
数年前の大雪で枝が折れてしまいましたが、見事に
復活しました。
すぐ近くにダイサギがきています。
ゆっくりと歩いて餌を探しているようです。
アメリカデイゴ・・・
花はもうありませんでした。
すぐ隣にサンゴシトウがあります。
葉っぱが菱形をしているので、ヒシバデイゴとも
呼ばれています。
横からみるとこんな感じです。
今頃は選定されて丸坊主になっていることだと
思います。
中の池です。
池への映り込みがきれいです。
左奥の建物はレストハウスです。
ズーミングしてみました。
ここで池を眺めるのもよいと思います。
中の池に映るドコモビルです。
この日は風もなく穏やかな天気でした。
****************************************************
第二部・夜の新宿(その3)
12月12日
新宿西口に昔から安い食べ物屋がありました。
学生の頃からよく通った店がありました。
火事で焼けてしまい、その後「思い出横丁」として
復活しています。
小さな店がたくさん並んでいます。
昔は「ションベン横丁」とか「焼き鳥横丁」とも
呼ばれていました。
韓国人の店もなりました。
コロナが心配だったので、この日は素通りでした。
出口です。
西武新宿駅に入ります。
通路には花屋さんがあります。
西武新宿駅の改札口です。
ここもすっかりきれいになりました。
ここから電車に乗って所沢まで帰りました。