山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

自然教育園(その4)

2024-10-27 05:00:00 | 日常の出来事
昨日、旅から帰ってきました。
ブログ、続けます。


9月25日



ミズタマソウ・・・


小さな花ですが、種はひっつき虫です。



シモバシラです。
冬に枯れると地中から水分を吸い上げて
きれいな氷の華を作ります。



マヤランが咲いていました。
なかなか出会えない花です。



ゴンズイの実・・・
弾けて黒い実がでていました。



ツリフネソウが咲いていました。



これを見るとチョウチンアンコウを思い浮かべます。




横からみるとこんな感じです。



アブラガヤ・・・
カヤツリグサの仲間です。



シロバナサクラタデ・・・
小さな花です。



小さいので、ヒメガマです。



ナガバノシロワレモコウ・・・
その名の通り、白くて長いワレモコウです。



イチモンジセセリが蜜を吸っていました。



コバノカモメヅル・・・



ツル性の植物で、近くの草木に
巻き付いて咲いていました。
久しぶりの出会いでした。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする