山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

昭和記念公園(その3)

2019-05-16 05:00:00 | 日常の出来事

橋を渡ります。



ソメイヨシノが咲いていました。



渓流広場に着きました。



いろんなチューリップが咲いています。



バラの花のようなチューリップ・・・



ブルーはムスカリです。







どこを切り取っても絵になります。







ケヤキも存在感があります。






サクラの花びら・・・
ハナイカダ・・・です。



大きなケヤキです。



池への映り込みもきれいです。







ソメイヨシノとチューリップのショットです。
まだサクラが待っていてくれてよかったです。


コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その2)

2019-05-15 05:00:00 | 日常の出来事

花壇がありました。



一列に並んだ噴水です。
両側にイチョウ並木があります。



右側のイチョウ並木を進みます。



噴水にでました。




鳩を飛ばしているようです。



反対側からの噴水です。



ふれあい広場です。



残堀川と桜並木です。
桜はほぼ終わっていました。



眺めのテラス・・・です。



水鳥の池です。



ヤマブキがきれいでした。



少し違った角度からの水鳥の池です。



オオバンが気持ちよさそうに泳いでいました。


ここはハナショウブ園です。



ヤマモモの花が咲いていました。



キランソウです。
地面を這うように咲くので、別名:ジゴクノカマノフタと呼ばれています。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園(その1)

2019-05-14 05:00:00 | 日常の出来事
※4月15日、昭和記念公園に行ってきました。



JR立川駅です。



飛行機を持ったモニュメントがありました。



左は多摩モノレールの立川北駅です。



ここから入ります。



クヌギの雄花がぶら下がっていました。



奥は昭和天皇記念館です。



シダレ桜がまだ咲いていました。



みどり橋を渡ります。



雲がよい感じです。



ゲートが見えてきました。



ここから入場します。
入園料は大人¥450、シルバー(65歳以上)¥210でした。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩の森入間公園(その2)

2019-05-13 05:00:00 | 公園散策

ヤナギが芽吹いています。


水鏡がきれいです。




雄大な風景です。



ユキヤナギがすっかり刈り込まれています。



水鏡・・・






マガモの夫婦・・・



オオシマザクラとのショットです。



ツグミが近くまで遊びにきました。



カワウとカメさんが日向ぼっこしています。



ピンクのシダレ桜が咲いていました。


噴水はお休みでした。




雲がいろいろと演出してくれます。



この公園もかなり広い公園です。
1時間くらいのんびりと散策しました。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩の森入間公園(その1)

2019-05-12 05:00:00 | 公園散策
※4月2日、彩の森入間公園に行ってきました。


公園の入り口です。



コブシが咲いていました。



花の下に1枚の葉っぱがあります。



サクラの古木です。



たくさんの花で空が見えません。



オオシマザクラです。



近づいてみました。



ヤマザクラの仲間で、開花と同時に葉っぱがでてきます。



雲がよい感じです。



青空がでてきました。



ラクウショウの並木です。



ポプラの幹・・・


見上げてみました。
ここには数本のポプラがあります。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間川の桜

2019-05-11 05:00:00 | 日常の出来事
※4月2日、入間川の桜を見に行ってきました。



ここは昨年も訪ねた場所です。



桜はソメイヨシノです。



昨年工事中だった遊歩道もきれいに完成していました。



奥が駐車場になっています。



満開には少し早い感じです。




ズームで撮ってみました。



花見をしている人もいました。



サイクリングロードもあります。




反対側です。
この左が入間川です。




少し陽が射してきました。









座ってお弁当を食べている人もいます。



ここはあまり知られていないようです。
のんびりと桜見物するにはよいところでした。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL公園の桜

2019-05-10 05:00:00 | 日常の出来事

すぐ近くにSL公園があります。



ここのサクラはソメイヨシノです。


SLとサクラです。



ソメイヨシノもほぼ満開でした。



D51 118・・・
昭和13年に兵庫県神戸市で誕生して昭和13年から昭和51年まで
北海道で活躍したSLです。



サクラと一緒に撮ってあげました。



この奥に子供達が遊ぶブランコやすべり台などの遊具があります。
孫が遊びにくるとここへ連れて行ってよく遊びました。
その男孫も4月から小学1年生です。
遊びにくる機会も少なくなるようです。


コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂川堀のシダレ桜

2019-05-09 05:00:00 | 日常の出来事
※4月1日のことです。


私のすぐ近くにシダレ桜の並木があります。



天気がよかったので、見に行ってきました。



青空に映えてきれいでした。



ほぼ満開に近い状態でした。



かなりの古木もあります。



この川は砂川堀と呼んでいます。



太陽の光で輝いていました。



空から降り注ぐように咲いています。



太陽とシダレ桜です。



堀に沿って歩きながら撮っています。



ヒヨドリが美味しそうに蜜を吸っています。


これもかなりの古木です。
青空が眩しいくらいでした。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その3)

2019-05-08 05:00:00 | 公園散策

カンヒザクラが咲いていました。



ソメイヨシノは3分咲くらいです。



突然、カモたちが陸にあがってきました。



盛んに何か食べています。



近づいても逃げようとしませんでした。



オオバンが水に入りました。



ムラサキケマンの仲間・・・
花の先端がムラサキで筒の部分が白い花をシロヤブケマンと呼んでいます。



タチツボスミレ・・・



最後はキブシです。
いつもこの花に会うのを楽しみにしています。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その2)

2019-05-07 05:00:00 | 公園散策

花壇です。
芝生広場は子供達のよい遊び場になっています。



サラサモクレンが咲き出していました。



ほんのりとピンク色をしたモクレンです。



ジロボウエンゴサク・・・
今年初めての出会いでした。



ソメイヨシノは咲き出したばかりです。



ひょうたん池です。



カルガモが近づいてきました。



続いてコガモです。



逆立ちして餌を食べています。




ヒドリガモ・・・



ヒドリガモの群れ・・・



マガモとヒドリガモ・・・
仲よく泳いでいました。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その1)

2019-05-06 05:00:00 | 公園散策
※3月28日、今年4回目の智光山公園です。



入り口でレンギョウが出迎えてくれました。



枝に花がびっしりと咲いています。



大きなコブシの木です。



花がたくさん咲いていました。



ウンナンオウバイ・・・です。



花びらが白く変色している花もありました。



ヒュウガミズキ・・・



トサミズキ・・・
どちらも咲き始めたばかりです。



ネコヤナギも大きくなっていました。



ピンクのユキヤナギ・・・
初めての出会いでした。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都薬用植物園(その5)

2019-05-05 05:00:00 | 公園散策

バイモ・・・
花の内側に網目模様があるので、別名:アミガサユリと
呼ばれています。



大きな木に赤い花がたくさん咲いています。



ハナノキという樹木でした。



落ちていた花です。



遠くからみるとこんな感じです。
ハナノキはかなり大きくなるようです。



ユキヤナギが風に揺れていました。



温室の中では大きなバナナがぶら下がっていました。



外にでたらベニバナトキワマンサクが咲いていました。



キバナセツブンソウが一輪だけ・・・


オキナグサ・・・です。



ヒメリュウキンカ・・・
別名:キクザキリュウキンカと呼んでいます。



こちらはリュウキンカです。
ヒメリュウキンカと比べて花びらの数が少ないです。


********************************************************************************************************

   ◎お知らせ

※今日でブログ開設14年目に入りました。
これからもマイペースで続けたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


   ◎追 記

昨日、午後3時頃空が真っ暗になり、雨と一緒に直径1cmくらいの雹(ひょう)が降りました。
急遽、雨戸を閉めましたが叩きつける音が激しく、また車にも大きな音がしてフロントガラスが
割れるかと心配でした。
30分ほどで止みましたが、幸い被害はありませんでした。

   ◎訂 正

※昨日の雹(ひょう)は直径1cmくらいでした。
今朝、直径5cmとしてあったようですが、うっかりミスでした。
BUNさん、ご指摘ありがとうございました。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都薬用植物園(その4)

2019-05-04 05:00:00 | 公園散策

葉っぱが開いたミミガタテンナンショウ・・・
きれいな姿です。



ブルーベリーの花・・・




アーモンドの花が咲いていました。



花はかなり大きいです。



逆光に映えてきれいでした。



カリンの花の目覚め・・・です。



ユスラウメ・・・


花がいっぱい咲いています。



真っ赤なボケの花・・・・



赤い花は元気が貰えるそうです。
春を楽しんでいるようでした。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都薬用植物園(その3)

2019-05-03 05:00:00 | 公園散策

ミミガタテンナンショウ・・・
芽生えていました。



三姉妹です。



シュンランもだいぶ立ち上がってきました。



カタクリの家族です。



オオアラセイトウ・・・
ムラサキハナナ、ショカツサイ、ダイコンバナなどの
別名があります。


ウグイスカグラが咲いていました。



小さな花ですが、かわいいです。



キケマンの芽吹き・・・



違う場所でのカタクリ・・・


たくさん咲いていました。



これはひっくり返っていました。
何があったのでしょうか?
こんな姿をみたのは初めてでした。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都薬用植物園(その2)

2019-05-02 05:00:00 | 公園散策

バイモ・・・
別名:アミガサユリと呼んでいます。



セントウソウ・・・
春一番に咲くので先頭草とか仙人が住む洞窟のようなところに
咲くので仙洞草とか諸説あります。



トキワイカリソウが咲いていました。


たくさんの花をつけています。



カタクリです。



きれいに咲いていました。



太陽の光があたると花びらがきれいにカールします。



内部の模様も見えました。



シュンランが立ち上がっていました。



これもよくみるときれいな花です。
ここではたくさん咲いていました。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする