山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

香港・マカオの旅Ⅰ(その6)

2019-06-15 05:00:00 | 海外の山旅

香港で二番目に高いビル(88ビル)です。
海抜415mあるそうです。



左奥に見えるビルが香港で一番高いビル(118ビル)です。
海抜484mです。



ズーミングしてみました。



こちらは88ビルです。
海抜415m、香港で2番目に高いビルです。



このあたりには高層ビルが林立しています。



全景はこんな感じです。




モーターボートが競争していました。


ギョクシンカという花です。
日本では見かけたことがありません。


こちらはクチナシです。
これも日本のクチナシとはだいぶようすが違います。



コンロンカは日本でもよくみかけます。
ここでは自生していました。




海が夕日で輝いています。



太陽を撮ってみました。
まだ日没には少し早いようです。









コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅰ(その5)

2019-06-14 05:00:00 | 海外の山旅

ここは競馬場です。



こんな看板がありました。




少し高台から競馬場がみえました。



街もこんな感じです。



この奥まで歩きます。




ビクトリアピークハイキングの入り口です。



こんな名前がついていました。



街が少しガスってきました。



いよいよスタートです。



大きな展望台です。
今回は時間の都合でこの上に登りません。



コンロンカが咲いていました。
別名:ハンカチノハナと呼んでいます。




マメヅタもありました。
日本でもお馴染みの植物です。



今回、東京からご一緒したツアーリーダーさんです。
これまで何度かご一緒しています。



薄暗いジャングルのような遊歩道です。
この先、どんな出会いがあるか楽しみです。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅰ(その4)

2019-06-13 05:00:00 | 海外の山旅

香港の街がみえてきました。



貨物船が航行しています。



シャープピークでしょうか?
6年前に登りました。




無事に着陸しました。
成田発10:40・・・香港着14:40(現地時間)
香港と日本とはマイナス1時間の時差があります。
約5時間のフライトでした。



空から今にも雨が降ってきそうです。



管制塔です。



後続機です。




飛行機を下りてターンテーブルに向かいます。



ここで荷物を受け取ります。
私はザック一つでしたから、受け取る荷物はありません。



出口に向かいます。



颯爽と歩いているCA・・・


入国審査を終えて外にでました。
待っていたバスに乗り込みました。


大きな工事をしています。




現地ガイドさんです。
6年前にも同じガイドさんでした。
その旨話したら、覚えていてくれました。



香港ドルに両替しました。
5千円で330香港ドルでした。
1香港ドル=約15円です。



香港の街には高層ビルがたくさん建っています。
香港は東京の約半分の面積に730万人が暮らしています。
高層ビルを建てて住むのが効率的なようです。



コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅰ(その3)

2019-06-12 05:00:00 | 海外の山旅

モニターをみたら富士山の近くを飛んでいました。



窓枠とエンジンに囲まれた富士山です。



その前に携帯で撮りました。
こちらのほうがきれいに撮れていました。



奥のほうをみたのですが、南アルプスは見えませんでした。




進行方向左側の窓の外をみたら清水港がみえました。
上のほうのこんもりしたところが三保の松原のようです。


やがて右側に中部国際空港「セントレア」がみえてきました。



ドリンクサービスです。



ビールをオーダーしました。



四国の上空を通過中です。


しばらくすると食事が運ばれてきました。



ビーフをチョイスです。
このテーブルは2段になっていて上の棚にドリンクを置くことが
できて便利でした。
ビールは2本目です。



外はもう青空しかみえません。



雲の変化がおもしろいです。



時々、モニターでチェックします。
台湾の上空を通過しています。



雲の間がぽっかりと空いています。
台風の目を連想しました。












コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅰ(その2)

2019-06-11 05:00:00 | 海外の山旅

搭乗機です。
キャセイパシフイック航空は香港を拠点とする航空会社です。



案内板です。




搭乗が開始になりました。



搭乗口近くからパチリ・・・です。




席は窓側でしたが、エンジンが近くにありました。



エンジンはロールスロイス製でした。




滑走路に向かって動き出しました。
空港では何か大きな工事をしているようでした。



管制塔です。



翼がまっすぐ伸びています。


雲がよい感じです。



前に一機、後ろから一機が続いています。




貨物機です。




飛び立ちました。
田園風景が広がっています。




九十九里浜がきれいです。




雲の上にでました。


羽田空港が見えてきました。
手前が海に浮かんだ滑走路です。
実際にはたくさんの杭に支えられています。







コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港・マカオの旅Ⅰ(その1)

2019-06-10 05:00:00 | 海外の山旅
※5月17日から19日まで香港・マカオの山に登ってきました。
順を追ってご紹介いたします。



日暮里から京成スカイライナーに乗って成田に向かいました。
出発してすぐに東京スカイツリーが見えました。



特急・スカイライナーの車内です。
朝早い時間帯だったので空いていました。



乗車券です。



成田空港が近くなるとこんな田園風景が広がっていました。




空港第2ビルで下車しました。




エスカレーターで3階の出発ロビーまで行きます。




出発ロビーです。
午前7時半頃なので人が少ないです。




案内板でゲートを確認します。
10:40発 CX50 95番ゲートです。



今回は2泊3日なので荷物はこのザック一つです。
この中に飛行機の中で履くサンダルも入っています。




少し高いところから眺めた空港内です。




手荷物検査、出国審査を終えてゲートに向かいます。





ここはエスカレーターで下に下ります。




途中の表示板でゲートを確認します。
出発間際で変更になることもあります。



95番ゲートはこの先です。




ゲートに着きました。
成田空港でもかなり端っこのほうでした。



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その2)

2019-06-09 05:00:00 | 智光山公園

ユリノキの並木です。
花はまだでした。



八重のハナミズキ・・・・



雪が積もったように真っ白です。



下から眺めた花壇です。




大きなハナミズキ・・・



花がたくさん咲いています。



花びらが丸くなっています。



普通のハナミズキとは少し違うような感じでした。



オオデマリが真っ白に変化していました。



ぼってりとした花です。



ベニバナトチノキの花・・・
街路樹によく使われています。



カラタネオガタマ・・・
バナナに似た甘い香りがします。



フジの花が咲いていました。



最後はオトコヨウゾメ・・・です。
この日も約1時間の散策でした。



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その1)

2019-06-08 05:00:00 | 智光山公園
※4月29日、今年6回目の智光山公園に行ってきました。



コデマリが歓迎してくれました。



イチハツが咲いていました。
春一番に咲くので、一初(いちはつ)です。



ボタンも満開でした。



キレンゲツツジです。



トキワマンサクも満開でした。



紅白のクルメツツジです。


ピンクのハナミズキ・・・



モッコウバラもたくさんの花をつけています。



この日のお目当てはハンカチノキでした。



白い部分は苞です。




たくさん咲いていました。




花壇です。
背景の木々の色が濃くなっています。




シランが咲き出したばかりです。




シャクナゲです。



蕾の姿もよいものです。
これからまだまだ楽しめそうです。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊山公園の芝桜(その2)

2019-06-07 05:00:00 | 日常の出来事
昨夜無事に北八ヶ岳から帰ってきました。
ブログ、続けます。



秩父の名峰・武甲山です。




ハートは2つありました。




芝桜と武甲山・・・



少しずつ場所を変えて歩いています。


このあたりが一番きれいでした。



パノラマで撮ってみました。



ウワミズザクラが咲いていました。



まだ、咲き始めの感じでした。



二子山です。


いろんなお店もありました。




チューリップもありました。



約1時間ほど散策して引き返しました。
途中に咲いていたヤマブキです。



約15分ほどの歩きで横瀬駅に着きました。



電車がきました。
このシーズンだけは乗降客が多いようです。







コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊山公園の芝桜(その1)

2019-06-06 05:00:00 | 日常の出来事
※4月22日、羊山公園の芝桜をみてきました。



西武秩父線・横瀬駅で下車しました。



駅をでて右に進みます。


地下道を抜けます。




ここを左に進みます。




ハナモモがきれいでした。



途中にチケット売り場がありました。



入園料は¥300でした。



ジュウニヒトエが咲いていました。



ここでチケットのチェックです。




入ってすぐに大きなハートが現れました。



近くからみたハートです。



まだ満開には少し早かったようです。



正面はこれからのようです。



たくさんの人がでていました。
もう少し歩いてみます。







コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉見山(最終回)

2019-06-05 05:00:00 | 山梨県の山

この日、最後まで付き合ってくれた富士山・・・



標識が出てきました。




階段に着きました。



道路を歩きます。



上から見えたインターです。


寿駅に着きました。
頂上から約2時間でした。



三つ峠駅で電車の通過待ちです。



特急が通過して行きました。



大月駅で中央線に乗り替えです。




途中下車してレストランに入りました。


この日の懇親会です。
ここは山の帰りのよく利用するレストランです。



特大のステーキをオーダーしました。
量が多過ぎて食べ切れませんでした。




帰りに満月が輝いていました。
富士山を堪能した登山でした。

*********************************************************************************************************

    ◎お知らせ

※今日はこれから北八ヶ岳にでかけます。
小屋に1泊して明日の夜、帰る予定です。
みなさんのところにはご訪問できませんが、ご容赦ください。
なお、ブログは予約で続けます。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉見山(その4)

2019-06-04 05:00:00 | 山梨県の山

頂上に着きました。
標高1256m、駅から約3時間の上りでした。




富士山は雲の中でした。



三等三角点があります。



頂上全体はこんな感じです。



しばらく休憩してから下山します。



富士山が頭だけ・・・です。



カラマツ林の中を下ります。




三つ峠山がよく見えています。




台風による倒木・・・
根っこから倒れていました。



ミツバツツジとコブシの花・・・・


ランチをしたところで休憩です。




インターがみえてきました。




三つ峠山・・・
ロッククライミングの岩場もあります。



キブシがカンザシのようです。



緩やかな登山道が続きます。
まもなく終点のようです。












コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉見山(その3)

2019-06-03 05:00:00 | 山梨県の山

富士山と松の木・・・
少し雲がでてきました。



エイザンスミレが微笑んでいました。



ここでランチです。



この日のランチはコンビニ弁当・・・
仲間から差し入れのタケノコの煮物が美味しかったです。



青空にマメザクラが映えています。



ランチ後、再び歩き出しました。




標識がでてきました。



分岐です。



アブラチャンが咲いていました。



触るとボロボロと落ちてきます。




カラマツ林の登山道が続きます。




富士山が雲隠れしました。




倒木が行く手を阻みます。
台風の影響のようでした。



正面に頂上がみえてきました。
もう少し歩きます。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉見山(その2)

2019-06-02 05:00:00 | 山梨県の山

富士山です。
きれいに雲が取れています。



落雷で大きく裂けています。
内部が真っ黒でした。



ヒトリシズカ・・・


こちらは大合唱でした。



堂尾山(富士見台)で休憩です。



マメザクラ(フジザクラ)と富士山・・・・

小さい花なので、マメザクラ・・・
富士山の周辺に多いのでフジザクラと呼ばれています。


イカリソウが風に揺れていました。



これから向かう山です。



よく踏まれた登山道・・・・



分岐がありました。



ここに小屋があったようです。



富士山とマメザクラのツーショット・・・



たくさん咲いていました。
小さいながらも存在感がある桜です。







コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉見山(その1)

2019-06-01 05:00:00 | 山梨県の山
※4月20日、山梨県の倉見山に登ってきました。



大月駅から富士急行線に乗り替えました。



ここで下車しました。



寿(ことぶき)という駅です。



ここは無人駅でした。
スイカをタッチして外にでます。



外からみた寿駅です。



この日のメンバーは男性7名、女性3名の合計10名です。



富士山が歓迎してくれました。




正面のアンテナのある山が三つ峠山です。



富士山の雲が流れています。




ヤマザクラが満開でした。



ここを左に入ります。



階段を登ります。



足元にフデリンドウが咲いていました。



マメザクラ(別名:フジザクラ)と富士山のショットです。



フデリンドウは1本の茎に数個の花を咲かせます。
ハルリンドウは1本の茎に1個の花です。
ブルーが輝いていました。


コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする