山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

智光山公園(その1)

2021-03-16 05:00:00 | 智光山公園
※2月18日、再び智光山公園を訪ねてきました。
今年2回目の訪問でした。



サンシュユ・・・
もう少しで弾けそうです。



シデコブシの蕾・・・


こちらはコブシの蕾・・・


ミツマタもまだこんな感じです。



ウンナンオウバイが咲き出しています。



紅梅が鮮やかでした。



ネコヤナギ・・・



だいぶ帽子を脱いでいます。



このくらいが一番かわいいです。
綿毛が暖かそうでした。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(最終回)

2021-03-15 05:00:00 | 智光山公園
1月25日



シラサギがいました。
ダイサギのようです。



羽根を広げてくれました。



カルガモ・・・


澄ました顔でこちらを向いています。



こちらは小さな池です。



アオサギ・・・



再びダイサギです。



茂みの中で隠れています。



ゆっくりと歩き出しました。



アオサギ・・・



池全体です。



ひょうたん池から少し離れたところです。
この日は約2時間30分の歩きでした。


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その7)

2021-03-14 05:00:00 | 智光山公園
1月25日



ひょうたん池の全景です。



明るい日差しが注いでいます。



カモが陸に上がってきました。



陸にも美味しい餌があるようです。




大きなカメらを構えたカメラマン・・・
カワセミを狙っているようでした。



角度を変えたひょうたん池・・・



ソシンルバイが咲いていました。








西日を浴びて輝いています。


ロウバイはこんな感じです。


まだ若い木がたくさんあります。
ここではまだまだ楽しめるようでした。



コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その6)

2021-03-13 05:00:00 | 智光山公園
1月25日



芝生広場です。
正面が西になります。



フクジュソウ・・・


やっと咲き始めたばかりです。



オオバン・・・


後ろを向いて去って行きます。



こちらはヒドリガモ・・・



水面の何かを食べているようです。


ここはひょうたん池です。



ヒドリガモ・・・



仲よく泳いでいます。



マガモ・・・



たくさんのカモ類が泳いでいます。
静かな時が流れていました。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その5)

2021-03-12 05:00:00 | 智光山公園
1月25日


ソシンロウバイが咲いていました。



花の芯まで黄色です。



上を向いている花がありました。



ふっくらとした蕾です。



まさに蝋細工のようは花です。



こちらはロウバイです。



花びらがほっそりとしています。



花の芯は赤いです。



まだ小さな蕾もたくさんあります。



2種類のロウバイを楽しむことが
できました。

***************************************************

◎付 録

3月1日、近くのお寺に咲くユキワリソウを
見てきました。



永源寺というお寺です。
白梅が咲いていました。



ユキワリソウです。



まだ咲き始めたばかりです。






ここには白い花がたくさんあります。






赤い花も咲いていました。






淡いムラサキ色の花です。



八重の花もありました。
数年振りに訪ねてみました。
まだ楽しめそうな感じでした。



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その4)

2021-03-11 05:00:00 | 智光山公園
◎今日は3月11日、東日本大震災から10年です。
押し寄せる津波の映像が昨日のように思い出されます。



1月25日



ヒイラギナンテン・・・
まだ咲いていました。



シナマンサクです。



枯れた葉っぱが残っています。






縮れた花びらが飛び出す準備をしています。






リボンのような花びら・・・です。


下から見上げた花壇です。



西日がだいぶ落ちてきました。



芝生広場です。



白い雲が流れていました。



遊んでいる子供達はいませんでした。
暖かい春が待ち遠しいです。



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その3)

2021-03-10 05:00:00 | 智光山公園
1月25日


フウ(タイワンフウ)の木肌と葉っぱ・・・



ハウチワカエデの木肌と葉っぱ・・・



休憩所です。
この時期は人が少ないです。



ユリノキの並木・・・



マンサクが咲き出していました。



花びらがリボンのようです。


前年の実が残っています。







マンサクは春を告げる花です。



花壇です。



パンジーがたくさん植えられています。
これから長い間楽しめそうです。



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その2)

2021-03-09 05:00:00 | 智光山公園
1月25日


全体はこんな感じです。



カラタチ・・・
トゲが鋭いです。



ニシキギ・・・



サザンカが咲いていました。



蕾もありました。



トサミズキ・・・



ヒュウガミズキもまだ固い蕾です。


サンシュユ・・・



ネコヤナギの芽吹き・・・









やっと芽吹いた感じです。
綿毛が暖かそうでした。



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智光山公園(その1)

2021-03-08 05:00:00 | 智光山公園
1月25日、智光山公園を訪ねてきました。



クチナシの実・・・
まだ残っていました。


ニワトコの冬芽・・・
まだ固いようです。


紅葉したナンテン・・・



真っ赤な実がきれいです。



ムクロジの実・・・



センダンの実・・・
どちらも青空に映えてきれいでした。



カリンの樹皮・・・



シデコブシの蕾・・・



コブシの蕾・・・
綿毛が暖かそうです。



ミツマタ・・・


枝が3つに分かれているので、ミツマタです。
まだ開花には少し早かったです。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク入間(最終回)

2021-03-07 05:00:00 | 日常の出来事
12月25日


2Fに上がってみます。



青空に白い雲がきれいです。



2Fにもいろんなお店があります。



コロンビアというお店があります。
ここで山用の服を買ったことがあります。



1Fのテントの中では何かイベントをやっていました。







エスカレーターもあります。



たくさんのお店です。
それぞれお店の入り口にアルコール消毒の
設備が置いてありました。




真ん中は吹き抜けになっています。



ここも「山の道具」を売っているお店です。
かなりたくさんの人が入っていたので、早々に
引き上げてきました。

※数年振りに訪ねた「三井アウトレット入間」でした。
普段あまり縁がないお店が多かったです。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク入間(その3)

2021-03-06 05:00:00 | 日常の出来事
12月25日


ここが入り口です。



館内はかなり広いです。



1階から歩いてみます。



いろんなお店がありました。



こんなベンチも・・・



クリスマスツリー・・・



サンタさんもいました。


別の角度からのクリスマスツリー・・・



子供服のお店です。



かわいいお人形が飾られています。



孫娘が小さい頃、このお店で洋服を買わされました。
試着したら「これが欲しい!」といってそのまま脱ごうと
しませんでした。
店員さんもなかなか勧め上手でした。



通りは広いです。
お客さんも少なくて密の心配はありませんでした。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク入間(その2)

2021-03-05 05:00:00 | 日常の出来事
12月25日


三々五々歩いています。



作業着を売っているお店です。



この交差点を左に曲がります。



農産物直営所がありました。



白い雲が印象的です。



まっすぐな道路です。



奥多摩の山が見えてきました。
左が大岳山、右が御前山です。




お茶畑が続いています。



奥がアウトレットパークです。




道路に沿って歩きます。



ここを左に入ります。



案内板がありました。
これから中に入ってみます。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク入間(その1)

2021-03-04 05:00:00 | 日常の出来事
昨年12月25日のウォーキングです。



西武池袋線・武蔵藤沢駅です。



ここで検温をしました。



今回は西武鉄道の駅からハイキングでした。



ルート地図をいただきました。




スタートしました。
3密を避けて歩きます。



少し離れたところから駅を眺めました。




広い歩道です。



駅からまっすぐ歩いています。



キャベツ畑が広がっています。



狭山茶です。



春には美味しいお茶が摘めそうです。



ポプラ並木・・・



不老川・・・
不老(としとらず)川とも呼んでいます。









コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉市のお寺巡り(最終回)

2021-03-03 05:00:00 | 日常の出来事
12月12日


西日が長い影を作っています。



7番目は成福寺(じょうふくじ)です。
浄土真宗のお寺です。



立派な山門です。



親鸞聖人像・・・


本堂です。
この裏の墓地に笠智衆さんのお墓があります。



次に向かいます。



ノブドウがありました。



8番目は光照寺でした。


紅葉が残っていました。


本堂です。



センリョウが紅葉と競い合っていました。



石垣にしっかりと根を張っている
樹木がありました。



駅に向かっています。



北鎌倉駅に着きました。
ここが終点です。
この日は5時間40分の歩きでした。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉のお寺巡り(その8)

2021-03-02 05:00:00 | 日常の出来事
12月12日


6番目に訪ねたのは常楽寺(臨済宗)です。



立派な山門がありました。



山号は栗船山(そくせんざん)・・・
開山は源頼朝です。



大きなイチョウの黄葉・・・



キミノマンリョウ・・・


こちらはセンリョウです。



落ち着いた本堂です。



キミノセンリョウ・センリョウ・・・
キミノマンリョウ・・・



イチョウの葉っぱが落ちていました。




名残のモミジ・・・


マンリョウ・・・


キミノマンリョウ・・・



スイセンが春を告げていました。



トベラの実・・・
海岸に多い植物といわれています。




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする