![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/b69ea8c95d02dd98182dfcee60da8cdc.jpg?1655901404)
土曜日はKータロ君に鉄パラのお誘いをいただいたのですが、雨上がりやし ちゅるんちゅるんやねんやろな~(鬱)なんて思ってましたら、子供の習い事の送迎と散髪があるというのを言い訳にし整備デーに。
変更前がF13 R45 林道ツーリングとか少々ややこしい所とか舗装路もそこそこ楽なので良いんですが
ちょっと急な所行くともうちょっと低くしたいと。
セロー時代に使ってた鉄チン50丁があったので
13 50にしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/e6c30fb29dbbdadb00e478130d45c6d8.jpg?1655901446)
もう引きしろありまへんがなw
タイヤとスイングアームのすき間を考えてコマ足ししたらこんな事に。
まぁこれ以上チェーンが伸びひん事を祈りつつ次の日曜にいざ試走…と思ったらまた昼イチに送迎依頼がありましたので昼過ぎからちょっとだけ脱出。
先週チラ見した超ご近所の道に入ってみますが もう少しだと思う所でややこしくなってUターン。
舗装路から裏山~4駆坂広場へ。
広場からの登り途中でハンターカブ2台の人とすれ違う。すげぇ ハンターカブって何か人気あって品薄だとか聞きましたが あんな山中に2台もw
で、本線から登ってナウヤンスポットで少し遊んでみますが、ややちゅる路面に気持ちが負けて2回コケる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/95/89d8711e7fa069f9f4cc6305bba19455.jpg?1655901496)
こんなとこ。
で、本線に戻って○山広場への道行って、そういや本線からご近所の道方面に行って無かったと思い行ってみると何となく抜けれた。さっき撤退したとこやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d5/226107c2d49c62fb3fe2b9e03df3272c.jpg?1655901562)
冬場に来た時くガチガチに凍ってた池だ。
出たとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5b/36f167f1323c20ccac9ee634d99445d4.jpg?1655901600)
太めの倒木も切られてたし何者かが生活道路にしてるのか?w