梅雨明けしたかと思ったらいきなり暑すぎて外出る気になれず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/eb94745a1171cdc79e71a0c73a074415.jpg?1689504509)
一瞬で終わったので次。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/60/b3afcfabbd97bff93fb2594f6cde4f40.jpg?1689504896)
純正ナットはシャフトのスプラインに被せる様な形状になってるので、ナットと回り留めのワッシャの間にてきと~な樹脂カラーを切って入れとく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/c146e7ad4e966231af70734c50819c2a.jpg?1689505271)
一応回り留めが引っかかるので外れはせんでしょう。たぶん。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/0ba2ee87e3ac70e673d4b529f53ef3f0.jpg?1689505373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/0411f7311680eebdb52dacc3dd113a8f.jpg?1689505387)
グラム単位で削っていくという自転車レベルの軽量化w
今日は送迎も無かったのに日がな一日ダラダラしてしまった。
夕方からノソノソと小ネタを片付けとこうか。
この前エアクリ替えた時にウインカーリレーの端子がサビてたので交換。
某中華通販で393円w
怪しみながら取り付けてみると何とカプラーオン。
やるなオレ。俺ちゃうわっw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/eb94745a1171cdc79e71a0c73a074415.jpg?1689504509)
一瞬で終わったので次。
Fスプロケを留めるナット。
やたらデカいナットで留めてあるから何か違うモンが無いかと探すも、M30のピッチが1.0のナットなんか在るはずも無く、だいぶ探したあげく管工用?の超薄型ナットなる物があった。
M22 1.0 厚さ4mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/60/b3afcfabbd97bff93fb2594f6cde4f40.jpg?1689504896)
純正ナットはシャフトのスプラインに被せる様な形状になってるので、ナットと回り留めのワッシャの間にてきと~な樹脂カラーを切って入れとく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/c146e7ad4e966231af70734c50819c2a.jpg?1689505271)
一応回り留めが引っかかるので外れはせんでしょう。たぶん。。。
体重。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/0ba2ee87e3ac70e673d4b529f53ef3f0.jpg?1689505373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/0411f7311680eebdb52dacc3dd113a8f.jpg?1689505387)
グラム単位で削っていくという自転車レベルの軽量化w
お山に行きたいけど暑いんやろな。。。