
もう軽量化ネタは終わりかと思わせといてまだあったのねん♪
ってサボっとっただけやろっ(聞こえませんw)
まぁ軽量化というか結果的に軽量化になったといいますか、
メインの作業の副産物? ついでに作業といいますか・・・。
レアルエキップのステップとブレーキペダルに換えてるんですが
どうもブレーキペダルが遠いと前々から思ってたのでちょっと詰めてみました。
ブーツみたいなでかい靴履いてても時々
アレ? ペダルどこやった??? なんて作業が必要だったので。


このペダル、なぜかペダル部分がボルト留めになってますので、
穴を新たに開けなおしてちょっとステップ寄りになるようにします。
ごぉ~りごぉ~り

アルミ製なのでさくさく掘れます♪
で、余った先っちょ切って終了~

エエ感じに踏めます。
サンダー出したついで?に前から何とかしたかったポイントも。

サイドスタンドのスイッチステー。
スイッチ外してるからいつか撤去しようと思ってたのでついでに。
スッキリ~

たった37gでしたが塵も積もれば的思考でw
明日は半殺し山だぁ~