ち@行動記録

バイク弄りのメモ

久々のt

2024-04-28 17:48:52 | 山散歩
朝起きると誰も居なかったのでコレはチャンス?!とばかりに脱走。
8時頃スタート。

久しぶりにt岳へ。

先週シトシト雨が続いてたせいか林道はややチュル。

ショートカット道もそれなりに荒れてるけどまあ。
サクサク頂上下まで。

やっぱりツツジが残ってた。

今日は霞がかかって大都会は見えません。

特に何も無く、誰とも会わずタヌキ坂まで。
コレもツツジ?
まあまあ大木やね。

ややチュルとリハビリwのせいかタヌキ坂上れず。。。
くそっ。 タヌキめっ(涙)
タヌキ関係無いw


撃沈ポイント。

仕方ないので迂回路通ってm山記念撮影ポイントで写真撮って。

そのまま縦走戻らず舗装路でツーリング。
久々の河原で爆走w

流れる河を眺めてると時間を忘れるな。。。


河渡りしまくってたら何か尻と背中が冷たい思ったらリアフェンダー縮小されたせいでシートビシャビシャやし。

あきまへんがな。
でも格好いいから許すw(馬鹿)

リアフェンダー交換

2024-04-27 21:31:50 | トリッカー整備
乗ってない割にちょこちょこ壊れるのはオフ車の宿命か。
乗り手の問題やっ(涙)

今回はリアフェンダー。

ヒビが入ってるな~とは思ってたのが広がって来た。

カウルは予備が有るので入れ替えようかとバラしてみるとナンバーステーがポロリ。


ええ~ 面倒くさ~w

いつから折れてたのか、片側のアルミ板とシリコンバンドのみで留まってたのね。。
怖ぁ~。。

偶然にもevo様に使おうと買っておいたオフ車用?テールランプベースが先週に来たのでそれ使ってみるか。
写真撮り忘れw

てきと~に穴開けたり削ったり炙って曲げたりして装着。

上側はガラ空きなのでフタ的な飾りの為、置いてあったリアフェンダーコレクションwの中からKLX110用か何かのをチョイス。

キャリアか何か用の穴が空いてるので、秘密兵器のプラスチック溶接機(ハンダごてとも言う)
で穴塞ぎ。


なかなか楽しい♪

後はタンクに合わせてオレンジ色にしときましょう。
牛柄は? 卒業?w


で、完成。

ちょっと短いな。
泥道行ったら背中ドロドロになるやん。。
ま、泥道は行きません。
何たってシティオフローダーですから。



部品点数減ったから少しは軽くなってるはず。。

クラッチプレート交換

2024-04-07 20:03:44 | トリッカー整備
これまた買って放置パーツシリーズ。
工房きたむらさんの溝切り面出しクラッチプレートを付けとこ。

何となく某オク見てたら、新品未使用と出てたので何となく入札してたら競合無く何となく落札。
定価¥15,125が1万円ほど。

そして某DRC通販のポイントでついでに買ってたヤツがついに役に立つ時が来た。


名称忘れたw
ハンドルスタンド?か何かやったような。。
オイル代ケチっただけとも言うw

サクサク行きます。。

フリクションプレートの方は前に換えたのでそのまま使用。
見た感じは以上も無し。
走って無いからね。。

クラッチプレート

溝切りいうのは何かオイル成分保持の為だとか。
面出しと言うのは、面研磨いう事なんでしょうか?
良くワカランけど、剥がそうと思ったらくっついてなかなか外れなかったのでそういう事かなw

ノーマル。

張り付いてた痕とか焦げたっぽい痕があった。

戻して終了。

夕方ちょっとだけ乗ってみよ思ったらいきなり夕立みたいな雨が。。。
何でやね~ん

アルミステムシャフトとか。

2024-04-06 22:36:26 | トリッカー軽量化
ハンドル折れる前から入手してたけど、交換作業が面倒くさくて放置してたステムシャフトを良い機会(涙)ちう事で一緒に交換した時のやつ。

前にアクスルシャフトを買ったアベ精工 ABE SEIKOUさんとこで、中古のセローのダウンブリッジにくっ付けてあるやつを購入したので色々楽ちん。
新品ベアリングも付いてるし。
自分で圧入とか絶対ムリやしw


フレームに隠れて見えなくなるのに何で赤?
それは赤にしとかないとトップナットやらが赤にならないからですね。

サクサクバラす。
(T_T)

……ノーマル。

アルミ。

グリス塗りたくって組んで、前付けてたハンドルに戻す(涙)

泣きながら、ついでに買っておいて放置されてた細々パーツを付けとく。

ブレーキとクラッチのマスターシリンダーの下のホルダー?

たぶんミタニさんで買ったやつ。たぶん。

何かホイール買った時のポイントが失効しまっせ 言われたので買ったと思うヤツも。


ノーマル。

ノーマルの小さい方のキャップなんかプラスチックやしそんな軽くならんやろと思ったら意外。

  1. まあドレスアップパーツですが。。

赤好っきゃな イタリア人かw

色々やってもあんまり目立ちませんね。
ステムシャフトに至っては全く見えません。



もうそろそろネタ切れです。。

実はポリタンク化

2024-04-01 21:56:44 | トリッカー軽量化

密かに2年程前からちょこちょこ進めていたポリタンク化が一応形にはなったので書いとこ。

 

キャブ車ならポリタンク化もまあまあ出来そうな気がするけども、いかんせんインジェクション車でタンク内に燃料ポンプを内臓しなアカンと言う所で悩んでたところ、また某中華通販でインジェクション車のレーサーモデル?のタンクらしき物を発見したのでちょっとやる気になった。

 

コレ。

 

KLX125用って書いてあったけど、本当は何用か不明w

コレなら行けるんではと思ったのがタンク下側の形状。

…しかし、こんなプラスチック板に穴開けて燃料ポンプを付けるって。。。

ま、とりあえずやってみよう。

 

まずトリッカーのタンクと燃料ポンプを外して比較してみると明らかにポンプ径が大きすぎて入らない。

 

ほんならとKLX125のポンプを探すも、中古でもなかなかの値段。。

新品ポンプアッシーなんか買えないので

色々調べてみるとKLX250とかD-トラッカーもポンプ径は同じもよう。

そっちで探すとお手頃価格であったので買ってみる。

リコール品かもしれんけどまあ中身は交換する気やしまあエエか。

で、穴開けてポンプ付けるんだけども、普通のボルト使ったり頭の無い?ボルト使ったりして、1回は漏れずに成功したものの次の日見たらジワジワ漏れてたみたいで終了。。。

初代タンク制作中の図。

 

やる気を無くして半年ほど放置後w気を取り直してまたタンクも買い直してやり直し。

 

今度は加工精度wを見直して慎重にやり直す。

ボルトは皿ボルトに耐ガソリンOリング。

 

ポンプも換えときましょう。中華ですけどw

一旦体重を量っときましょう。

ノーマルタンク。

ポリタンク。

ご、500gくらいか。。。

ま、そんなもんよw

 

取り付けステーを作って。

耐熱シートも貼っときます。

配線図を見ながらてきと~に配線して装着。

 

シートとのすき間が気にはなるな。。

動いた~ エンジンかかった~

涙が出そうですw

 

黒のままだと全身真っ黒なのでオレンジのラッピングシートを貼っときましょう。

 

で、出来て喜んで走りに行ったらハンドル折れたと。。

もう何なん?! 何の試練なん。。。

山の神の祟りか?

トラ神様?! まだ憑いてるのっ?!

あ、コケたけどガソリン漏れなかったから良かったのかw