姫路から姫新線で本竜野に向かいます。
車内です。 土曜日なんだけれど空いていて快適。
車両が留置してありました。 たくさんあるんだ。
本竜野 到着
ここは唱歌「あかとんぼ」が作曲された街なので赤とんぼの歌詞があります。
駅は綺麗です。
まずは、昼食。
歩いて情景館に向かいます。
龍野橋です。 東丸醤油の工場。 ここは醤油とそうめん(揖保乃糸)の街です。
この橋を簡単には渡らないんです。 水辺の草原を写したり、この水の流れにはカメラを向けっぱなし。
レイアウトを作る時の参考になんです。
橋を渡ると古い街並みに入ります。 まあ、この一軒ずつを撮影するような感じで進まないこと進まないこと。
このポスト、この家のものでしょう? 郵便局のポストじゃ無いでしょう? これってガスボンベで作ってあるんだ、とか。
ここだけでも話題になって進まない。
それはそれは、HNモジュールに取り入れたい建物が次々と現れます。
極め付けはこのホーロー看板の店だろうか。 宝の山のような家です。
水路だって魅力的です。
一般の家でも窓を飾っています。
龍野の観光地図です。龍野橋を渡って、この地図の左下隅に向かっています。 矢印の先辺りがレトロ情景館です。
地図左下の山にかかる辺り、 すごい傾斜でコンクリートで補強してある。 コンクリートにボルトがあるのは中深くまでボルトが通っているんです。 こうやっておくと松山城のように崩れなかったはずなんですとは土木工学の専門家がいるので解説してくれます。 このぐにゃぐにゃの網のようなコンクリートを模型で作るのは難しいんですよ、とはモジュールで作ったことがある人。 直線の壁では無いでとても難しそうです。
こんなところでも色々話をしているので進みません。
やっと、昭和レトロ情景館に着いて記念写真。
セルフタイマーで、車が来た、かかるだろうなと思ったら案の定ばっちし重なった。
そこに女神が現れて、撮影しましょうかと言ってくれました。
女神に撮影していただいた写真です。 この建物が昭和レトロ情景館で、2階にレイアウトがあります。
つづく