東京に地震が起こったら?
沢山の専門家が予想をしていますが、何処に逃げたら安心かなんて誰も教えてはくれません。
皆さんは防災グッズなど準備していますか?
時々きになって東京都の防災マップなどのhpをチェックしています。
http://www.taishin.metro.tokyo.jp
東京都では、特定緊急輸送道路(大きな通り)の建物について、耐震診断を義務化しています。
環状線や国道などがそれに当ります。
大災害が起こった時に救急車や消防車などの緊急車両の交通の妨げにならないように
特に厳しい基準となっている場所です。
昨今、リノベーションマンションをよく見かけますが、
内装は新築でも建物自体が崩壊してしまったら住み続けられなくなってしまいます。
耐震基準はあくまで基準ですが、築が古い建物に住む場合は
近隣の建物も確認しておくとよいと思います!