トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

お部屋探しあるある はじめてのお部屋探し編 其の壱

2018年11月10日 | 長浦

おからパウダーでダイエットに挑戦中の長浦です!!

 

さて、そろそろ学生さんがお部屋探しを始める時期になってきましたね。

初めての東京、初めての一人暮らし、そしてぽ部屋探し(順番逆ですね)

大手の不動産屋はこぞってCMをうつ事でしょう。

最近はSNSを使ったりといろんな方法でお客様をゲットしようと努力しています。

嫌な言いかとすると「取り合い」ってやつですね。

 

そこで「はじめてのお部屋探し」で失敗しない方法を今回は特別に教えたいと思います。

では、まずどうやって探すか??

 

①スーモ、ホームズ、アットホーム、不動産の通信簿だったり大手のポータルサイトでどんなのがあるか確認する

(※ネットに掲載されている物件はおとり広告があるので要注意!!)

②取り扱ってる不動産屋がどんな感じの不動産屋かを調べる。

(※口コミ、ホームページの中身、ブログ等がちゃんと更新されているか)

③物件を見つけたら電話をする→実はこれ、間違いです。

(※物件でその不動産屋に電話すると、すでに終わってる物件でも、ありますよ~って言われる可能性がある)

④口コミ、評判のいい不動産屋に予約を入れる→これが正解、物件ではなく調べ上げた会社に行く事が大事

(※どこに行っても紹介されるのは同じであれば、感じがいい所が良い)

⑤いざ、不動産屋へ

 

と、ざっくり行きましたがわかりましたか?

 

これ、私が考えたのではなく、以前接客したお客様が言っていた事なんです。

ちなみにこの方は、不動産屋を2件電話予約して③をやっちゃったみたいです。

即答で「ありますよ~」って言われて行ったら(次の日)

「いや~、ちょうど先ほど申込が・・・・」を2社とも言ってきたそうです。

で、自分なりにお勉強をした結果が上記の内容との事。

ぜひ、参考にしてくださいね。

で、次回ははじめてのお部屋探し其の弐でお会いしましょう!!

 

口コミ  http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm

写真集  http://www.th-shinjuku.co.jp/gallery/gallery.htm

 

 


お部屋撮影の新しい助っ人?

2018年11月10日 | 賃貸管理

これはなんだ!!

昨日お客様をご案内中

写真を撮っていたお客様の携帯電話に付けられた丸い機械

それは超高性能360度カメラ「Insta360 ONE」

 

2400万画素の高画質で静止画のみならず動画も撮影可能

microSDカードにも対応していて4K360°動画も、沢山撮影して保存することができるといいます(ノ゚ο゚)ノ 

 

片手に収まるサイズで重さは82g

お客様の携帯はiPhoneでしたがアダプターを別で購入すればアンドロイドにも装着可能

さらにアプリで起動し直ぐ撮影でき転送する時間が短いのが特徴

何と写真を撮って指で画面を動かせば上下左右が見れるのです!!!

大興奮の私にお客様から一言

「それが4KですW」(;^_^A

今回は、一緒に来られなかった奥様にこのカメラでとった画像を送り相談されていました。

このカメラがあれば、実際に物件をご案内せずとも家にいながらにして

内見が可能なのです。

ちなみにお値段は正規品で43,000円(税込)くらい・・・

うーん!直ぐには手が出ないでもこれは今後必要となるカメラなのでは?

管理物件の紹介などに最適なカメラです!

 

 

 

http://www.ekiten.jp/shop_85638/

https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

http://www.th-shinjuku.co.jp