タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

8月4日(水)カビンブリのヒルサイトゴルフ場で打ちのめされました。

2010年08月05日 | カビンブリ地区
8月4日はシンガポールからサプライヤーが見えて、打ち合わせ後ゴルフを一緒にすると・・・
前日、KBSCでキャディを自分の分だけキャディを予約しておきました。ただし、雨が降ったら来ないと・・・

12時ごろから雨が降り出し、中止の予感が・・・でも、シンガポーリアンは傘をさしてやる雰囲気です。

1時半にKBSCに電話したら空が明るくなって雨も上がったと・・・。
我々4人はKBSCに向かい、バックをドロップして、ロッカーで着替えました。

着替えて、はて、スタートへ・・・しかし、内のタイ人がキャディがいないので、ヒルサイトへ移動だと・・・
レセプションでもう一度キャディを確認したら、私が予約したキャディは一人だけいると・・・

残念ながら、キャンセルしてヒルサイトへ・・・

G.F+C.F+C=800B (カートは二人乗り)

初めて訪れるコースです。何回も来るチャンスはあったのですが・・・

1番ホール、ピンが見えません。どこに打つのか?どうなっているのかよく判りません。
DRは右の木の方へ、キャディは全員見た目50歳を過ぎているオバちゃんだけ。

木の根元にありました。残り170Yと言うので6Iで、しかし、ラフが深く、食われてドライブが掛かりました。
60Y手前でした。打ち上げです。AWで上手く打ったつもりでしたが、打ちあげながら落ちてから転がって・・・
上のラフまで・・ここから、パターで打ったら、下りですから早い・・・4mも先に、そして、上りのライン・・
これが異常に遅い。ダボ

2番は180Yのショート、左が川になっていおり、右狙いで・・・グリーンの手前に、上って下りのライン
AWで合わせたのですが止まっちゃう。ボギー。

3番からフェアウェイが非常に狭くなり、OBや池もあり・・・非常にトリッキーなコース。
この日のDRは真っすぐ飛びません。トリプルの連続、池の連発です。

7番は670Yのパー6です。
DRで打ったら、フェアウェイをカート道が横切っており、ここに落ちて跳ねて池に・・・その手前から7Wで打ったら
真中に大きな木があり、それに当たって、失速。
右ドッグレックと言っていましたが・・・180Yの池越えです。そのため、池の淵まで行って
打つのでしょうが、この180Yを無謀にも狙ったら林の中へ・・・ここでもトリプル。

ここのショートは223Yもあるところもあり、グリーン周りは狭く、何で打てば良いのか?

グリーンのスピードはホールごとに大きく異なり、全く判りません。

前半は55.

後半に入っても、池や林に・・・もう、どうにも止まりません。

トレージャーヒルズなんてものではないです。ここは、難しい。
ここのゴルフ場は古く・・・カビンブリに住んでいる人はここで育ったのでしょう!
真っすぐ飛ぶ練習にはもってこいです。

シンガポーリアンと内の会社のタイ人はいつも真っすぐ飛んでいました。
ただ、流石にグリーンには泣かされていましたが・・・

嫌なコースです。あまりにも複雑すぎてキレちゃいそうです。

後半も56とトータル111。 打ちのめされました。

もう、ここには来たくない感じです。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする