DOMAさんからこのトーナメントの情報を頂きました。全てに参加した場合、参加賞の同じものが6個となるのでしょうか?
9インチのゴルフバックって、何を入れるのでしょうね?
バンコクエリアなら、8月20日のスワンだけですが・・・・3500Bは少し高いような気もしますので・・・他のコンペを狙います。
ホールインワンが車がいいですね!
内容は下記になります。
第1会場 チェンマイ県チェンマイハイランドゴルフ場 (8月7日(日曜日))
第2会場 ナコンパテョム県スワンゴルフアンドカントリークラブゴルフ場(8月20日(土曜日))
第3会場 チェンライ県サンティブリカントリークラブゴルフ場(9月3日(土曜日))
第4会場 チョンブリ県ブラパゴルフアンドリゾートゴルフ場(9月7日(水曜日))
第5会場 スラートターニ県サンティブリサムイカントリークラブゴルフ場(9月29日(木曜日))
第6会場 コンケン県シンパークコンケンゴルフクラブ(10月15日(土曜日))
備考 各会場の試合のスタート時間は午後12時(1グループ当たり4名まで)
試合会場の販売者または以下の会社に参加費をお支払いして、お申込書をご提出下さい。
スポーツマネジメントグループ株式会社(SMG)
〒10300 バンコク市デュシット区アンヌCBハウスビル6階83番
電話 02-669-5450 ファックス 02-669-5459
実施要綱
R&A(ロイヤル・アンド・エンシェント)のルールおよび大会実行委員会の大会規定に基づく。
· 本大会の出場者はアマチュアゴルフ選手に限定する。
· 募集人数は各ゴルフ場当たり140名までとする。但し、サンティブリ・サムイ・カントリー・クラブのゴルフ場は160名まで募集するが、午前70名と午後90名に分けられる。
· アマチュアゴルフ選手の年齢は14歳以上であること。
· 選手が大会ルールに重大な違反を犯した場合、当該選手の競技成績を審査しない。
· 試合結果に対する抗議は試合終了の30分以内に行わなければならない。実行委員会は掲示板に試合結果を掲示するが、各選手は試合結果を確認して実行委員会に直接申し出ることによって抗議することができる。異議の申し立てがなければ、大会実行委員会の判定をもって試合結果が確定される。
· 事情がなくスタート時間に遅れて5分以内に試合を開始できる場合、第33-7条のルールに定められた競技失格のペナルティーを免除して、最初ホールの2罰打のペナルティーとする。5分を過ぎて遅刻した場合のペナルティーは競技失格とする。
· 各競技場の試合日程は試合開始の3日前に選手が確認できる。
· 大会参加のキャンセルは書面をもって7日以上前に通知しなければ、参加費は払い戻されない。
· 試合中に何らかの理由によって試合を継続できない場合、実行委員会はどのようにするか、どの方法で判定するかについて委員会の判断を発表する。
· 各ゴルフ選手(例外なし)は実行委員会の決めたピンポジションからティーオフしなければならない。
· 雨の場合、実行委員会は3回笛を吹いて、試合を一時的に中断するが、選手はボールをマークするかそのホールが終わるまで続ける。しかし、次のホールのプレーを禁止する。実行委員会は選手をクラブハウスに連れてくる車を手配する。一時中断を宣言してから15分以内に、実行委員会は試合再開の時間を発表するが、当日中に18ホールまで試合が終了できない場合、実行委員会は各選手のスターティングホールから数えて第9ホールまで成績を集計する。第9ホールまで競技を続けられない場合、実行委員会は当日の試合を中止して、再試合の日程を通知する。
· 実行委員会は何れの場合においてもゴルフカーの使用を認めない(但し、サンティブリ・サムイ・カントリー・クラブとブラパ・ゴルフ・アンド・リゾートのゴルフ場では各選手はゴルフカートを使用しなければならない)。
· 参加者は一人のキャディを付けることができる。
· 参加費は3500バーツで、参加者には記念品としてシンハ・ゴルフバッグ(9インチ)、シンハバッグ、30インチのシンハ傘が贈呈される。この料金にはキャディの費用が含まれていない。開催先のゴルフ場の会員の方でもディスカウントはございません)。
· 締め切りの前に申込書をご送付下さい。
個人競技はステーブルフォード方式(Stableford)で計算される(ハンディキャップ(Hcp)はシステム36で決定される)。
判定 ステーブルフォード方式の合計点が一番多い選手が優勝する。
· ステーブルフォード方式の合計点が同点の場合、Hcpの少ない選手が優勝する。
· それでも引き分けの場合、最終の9ホール(10-18)のステーブルフォード方式の合計点、最終6ホール(13-18)、最終3ホール(16-18)と最終ホール(18)の順で判定する。それでも引き分けの場合、勝負が決まるまで第18ホールから第1ホールまでの逆順でグロススコアで判定する。
大会賞品 3つのファイトに分けて、各ファイトに3つの賞品(ファイトA:HC . 0-12、ファイトB:HC.13-18、ファイトC:19-24)が用意されます。
· 優勝、準優勝、準々優勝
· 特別賞 ホールに近い4賞(パー3ホール)と飛距離の長い2賞
備考 試合終了後は授賞式と祝賀会を開催します。特別な賞品もたくさん用意しています。各ゴルフ場の各ファイトの優勝者にはサンティブリ・サムイ・カントリー・クラブのゴルフ場で開催されるタイ一流のプロゴルフとプレーする宿泊代と飛行機代が贈呈されます。