タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

9月3日(土)ザ・パインでゴルフをしました。

2011年09月05日 | ザ・パイン

バンコクは毎日夕方から土砂降りが降り出して・・・朝のゴルフはぬかるんでいる場所が沢山です。

9月3日(土)のパインもそうでした。まあ、雨が降っていないからしょうがないと思いながら・・・我々は5人はOUTから定刻よりも早くスタートしました。前にお客さんがいないため、スタータがメンバーが揃っているなら、スタートして良いと・・

この日は、初めて参加される二人を交えて・・・5人1組のラウンドでした。

OUTの1番、DRは左に引っ掛けて、木が生えている方へ・・・残り250Yくらいあり、4Wで低いボールで転がして・・・フェアウェイは刈っていないため、転がりませんが・・・残り100Y,ピンは手前なので、AWで打つも、何故か届かなく、エッジの手前に・・・グリーンは遅く、パットは1mオーバーするくらいで打って・・・入らない。ダボスタート。

この日のキャディは年季が入っているのですが・・・合わない。

2番は324Y、ティは後ろに設置され、DRの当たりが悪く、残り150Y,ピンは手前側、7Iでこの日の飛距離を確認するため使いました。

普通に当たりましたが、バンカーの先の土手に当たって・・・バンカーに入りました。バンカーは前夜の雨で、固い・・SWでグリーンオーバーしてラフへ、ラフからピンまで下っていると・・・しかし、何故か転がらない・・・大きくショートして・・・ここでも、ダボ。

3番は527Yのロング、DRは少しスライスして、右の山のラフへ・・・目の前に木が数本あり、当たらないことを祈って・・・4Wで打ったら、気をかすめてフェアウェイへ、残り160Y,6Iで打ったら、少し左へ・・・バンカーを超えろと!・・・バンカーを超えて、ラフに。AWで打ったら、今度は3mくらいオーバーして、返しも入らなく、ボギー。

4番は160Yのショート、ここのショートは日によって長さが大きく異なります。6Iで打ったら、ピン横4m右にオンしました。ニアピンでしたが

上りの重いライン、これを打て切れず、1.5mショート。このパットも入らず、ボギー。パーが要りませんと言うゴルフをしている感じでした。

5番は苦手なホール、池越え180Yくらい。しかし、DRはテンプラとなって、池の左に落ちました。まだ、230Yくらいあり、4Wで真っすぐ打って、残り30Y。キャディはピンの右を狙えと・・・AWで打って、狙ったところより、更に右となって・・・ピン上、3mに・・・これが入らず・・・下まで転がって・・・2mくらい・・・返しも入らず・・・ダボ。

6番は539Yのパー5、DRは向かい風を受けて、飛んでいません。2打目は池越えを狙うには遠く、7Wで左を狙って・・・テンプラとなって

再度7Wで打って、残り150Y,7Iで打ったら、グリーン落ちて転がって奥まで・・パターは入りません。ボギー。

7番は411Yのパー4、DRは当たりが悪く、右の池の淵まで・・・そこから、4Wで打って、残り100Y、AWで打つも、ショート、再度AWで打つもショート、パターも入らず、ダボ。

8番は170Yのパー5、5Iでピンの左に飛んで、グリーンに落ちて転がってラフまで・・・風の影響で飛びすぎたようで・・・下りの難しいラインを、パターで転がして、ピン横に付けて、この日、最初で最後のパー。

9番は417Yパー4、嫌いなホール、DRは真っすぐ飛びましたが、距離が出ていない。7Wでバンカーを超えて、残り80Y、これをピン横3mにオンするも、パターが入らずボギー。

OUTは48でした。

INは3組待ちでスタートでした。

10番ホールはDRは真っすぐ飛びましたが、残り200Yもあり、7Wで打つも届かず、残り20YをAWで合わせて、ボギー。

11番は509Yのパー5、DRはこれまた真っすぐ飛び、7Wで少し右に行きましたが、残り160Y,6Iで打つも、大きく右へ・・・池に入ったかなと思いましたが、右はじにオンしました。ピンは左側・・・それも、砲台の先端に・・・ピンまで25Yくらいある上り、パターで強く打つも、2mショート、これを強く打ったら、ピンを超えて、2mオーバー、返しも入らず・・・ダボ、4パットもしちゃいました。

12番は140Yのショート、8Iで打つも当たりが悪く、ショート。AWで20Yを合わせるも、ピン上、2m、これまた、入らずボギー。

13番は393Y、DRは右のラフへ、飛んでいません。残り200Y 7Wで山の斜面から打つも、右にスライスして池に・・・左を向いていたのですが・・・池の淵から100YをAWで打つもショート、再度AWで打ってオンするもこれまたショート・・・トリでした。

14番、15番もダボ。

16番はDRは真っすぐ飛んで、しかし、距離が出ていない。転がりません。7Wでラフへ、そこから、6Iで打つも、グリーン手前10Y,AWでトップしてピン上10mくらい。ここでもダボ。

17番の左側が全て池、右は高い木がずっと並んでいます。DRは少しスライスしましたが、少しラフに掛かる程度、しかし、残り180Yもあり、刻むことに・・・残り110YをPWで打ってピン横、5mくらいにオン、久しぶりのボギー。

18番は池越え150Y、DRは少し右へ・・・飛ばないため林まで届きません。残り200Y以上・・・池まで150Yと言うので、7Iで打ったら池の淵に・・・危ない。残り50YをAWで打ったらトップしてグリーン先のラフまで・・・ここでも、ダボで結局52と打っちゃいました。

パーがないのですから、スコアは駄目ですね!

トータル100. しょうがない! 4時間半でラウンドできました。

昼食を食べて帰りました。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする