2月13日(月)ローズガーデンゴルフ場でゴルフをしました。
この日の、G.Sは9.8とか言っていました。前回より早くなっています。
ただ、私のゴルフは、それとは関係なく・・・大きく乱れており、修正が大変でした。
この日の参加者は11名で3+4+4名でのラウンドです。2組は青ティからのラウンドです。もう一組は日本から来られた方たちで
白ティから・・・
ホールに寄っては向かい風が強く・・・難しいコンデンションになりました。
我々は、1番ホールをスタータに指示されて、スタートしました。
1番 560Yのロング、まるで、KBSC並みの距離です。(白ティ)苦手のホール。それでも、ボギースタートでしたので
気持ちは良好・・・・
2番のショート、207Y、DRを持つも、少し引っ掛けてグリーン手前に、ボギー。
3番の池超えミドル、420Y,池超えまで180Yとか・・・もっと、ありそうな・・・距離的に短い左側を狙って・・・
しかし、ボールは右に、何とか池は超えて・・・残り210Y・・・5Wでハザード超えを狙うもチョロ、残り150Yを26Wで打って
ピン上5mくらい。この早い下りを、チョコンと打ったら途中で止まって・・・ダボ。
このホールでDRが少しスライスする傾向にありました。
4番ホール、360Yのミドル、池超え200Y、DRを目一杯振って・・・ボールはこれまたスライス気味で池を越えたところに・・・
残り190Yあり、5Wで打つも、届かず・・・AWでグリーンを狙うも、勾配のところで、落ちて来ました。ダボ。
5番のミドル、右がOB、左の池超えを狙って・・・ボールはスライスして・・・OBに、再度打ち直すもバンカーへ、
バンカーから出るも、まだ、40Y、AWで打ってピン上1mにこれを入れてダボ。
6番、DRはスライスして池に ダボ。
7番、DRはスライスして池に、ダボ。
8番ショート、ボギー。
9番 570Yロング、ボギーで
OUTは50.
INに入って
10番は610Y、本来はこれは、黒ですが・・・3打目を5Wで池に入れてダボ。
11番のショート、190Y DRで打ったら大きくスライスして、藪の中へ・・・ドロップして、打つも、チョロ、トリ。
12番 ボギー
13番 DRは真っ直ぐ、残り150Yを26Wで打って、グリーンに落ちて転がってバンカーへ、バンカーから出るも大きく転がって
ダボ
16番 DRは真っ直ぐ、しかし、220Yの池まで転がって・・・池の手前から26Wで打つも、チョロして、池に 8打も・・
INは53でトータル103.
3パットも2回打って・・・オリンピック大敗。 早く忘れましょう!悪いことは・・・
それでも、3月もローズガーデンに行きます。