昨日の夜、エアコンを27℃にセットして寝ましたが、暑い感じ・・・でも、風邪をひくのが怖いの
そのまま、何回も目が覚めました。疲れているのに眠れませんでした。
朝、7時半ごろ、ホテルの外でセンレックの屋台を探してあったのですが、あまり、美味くない。
もう、この屋台には行くことはないでしょう!
そして、10時半にホテルをチェックアウトして、レンタ―カ―でオヌットに移動し、今日から
宿泊するホテルに移動しました。チェックインできるかと聞いたらOKだと・・・
そして、車に乗って、オヌット入口にあるBig Cに駐車して、先ずは、バンコクバンクのATMで1万
バーツをおろしました。3年経過していても、こちらのカードも問題なく使えました。
そして、近くのいつも行く、薬局へ・・・あまり、混んでいませんでした。
そして、常飲している、Billberry Extroctは、ありますかと尋ねたら、ありますと・・・
では、60瓶お願いしますと言ったら、60錠入りの方が安いと 580Bです。
前よりも安くなっています。私と家内で毎日飲んでいますので、1200錠を購入。
これで、1年半は持ちます。
更に、逆流性食道炎の薬を2箱づつ・・・・占めて、13000B・・・この荷物を先ず
車に乗せて、再度お金を引き出して・・・
別の薬局、Blez薬局のオヌットのお店。名前はMIRAIだったかな?
ここで、痛風の薬を1000錠オーダーしたら、そんなにないと。月曜日来るので・・・
デポジット1000Bを払って・・・これで、3年は持ちます。消費期限が2026年です。
それまで、息ていられるのかが・・・?
日本の病院でも別のものを貰ったのです。今まで尿酸値が4.5-5.0でしたが、
病院のものを飲んでから、6.5くらいに上がったので、やっぱり、これだと・・・折角
タイに来たのですから、買わないと・・・1錠 4B 。
そして、露天でマンゴスチンとランプータンを買って帰りました。
6時から、息子と夕食を食べようと・・・オヌット駅で待ち合わせです。
このKVマンションはWifiは、ホープランドのWifiより、良いですね!まあ、隣の声は聞こえますが