誰しも、PCR検査証明書にお金を掛けたくないでしょう!そのためか、ここのクリニックが大盛況
ですね!
噂が噂を呼び、皆が行きますね!
OnnutのKVマンションから、どの道が一番空いているか・・・グーグルマップで検索して
高速の入口でプラカノンに抜ける道を選択、そして、エカマイを横断してトンローへ、予定通り
27分で到着、予約は11:00でしたが、10分前に到着。半1階に駐車して、3階の受付に
予約されていることを確認してパスポートの提示で、PCR検査の受付資料を渡され、更に、
1500B払って、空白のサイン入りの証明書を貰う。
そして、直ぐに呼ばれて、口を開けて、両サイドの奥歯の上の当たりを軽くこすって、
口は終了。
次は、鼻ですが・・・これが、くすぐったい感じで鼻毛を触った感じだけで・・・
これで、コロナが発見されるの言う感じでした。
今日、午後8時手前に結果をメールで送られ、陰性でした。これを証明書に書き入れて
終了です。
前夜、大城さんがオーナーの寿司店に招待されて、初めてカウンターの真ん中で食べさせて
頂きました。東京から週2回冷凍でない魚を運んで、これを食べさせていただきました。
私は、好き嫌いもあり、偏った寿司だけをオーダーしました。
美味しい鮨を堪能させて頂きました。
大城さん曰く、最初に大城さんがタイに来られた時に、どこも判らない自分にここまで親身に
なって送迎してくれたり、日本から来られる大城さんのお客様のゴルフ場予約もしてくれて
お礼がしたかったと・・・
私もタイに住んでいるときから、ゴルフ終了後、夜一緒に夕食のお誘いが何回もありましたが
そう言うのは断っていました。今回はむげに断るのなんですから・・・行かせて頂きました。
大城さんは、感謝しかありませんと言うのですが、私は、それが苦痛ではなく、
一緒に楽しくゴルフの輪を広げたいだけでしたので、下心なんて毛頭ありませんでした。
ここまで、何回も感謝されるのは非常に嬉しいです。
もう、私がタイでゴルフを開催する可能性は少なく・・・ゴルフの引退の日も近いと思って
います。
ゴルフクラブは、知り合いの方の分を幾つも持っているので、タイに来たときは使って
下さいと。有難いお言葉ですね!
ただ、私もゴルフをするなら、そこそこのレベルまで回復しないと、ラウンドする気に
なれませんので・・・
自分の体に聞きながら、ゆっくり進めて行きたい思います。
3年ぶりにタイに2週間来て、やっぱり、私はタイが本当に好きなんだと・・・
タイ料理が・・・運転も問題なく・・・カビンブリや本社への往復・・・・パタヤへは
行けませんでしたが・・・まあ、良しとしましょう!
来年また、来たいと思います。仕事と家内と旅行に・・・コロナは落ち着きませんが・・・