昨日の夕食は、一人でカビンブリのバンコーのベトナム料理を食べました。
お客は誰もいなく、私が行くと、そこの娘が・・・私を見て、以前きていた日本人が来たと
騒いでいます。その娘が生まれる前から、通っていたベトナム料理店で大好きな料理の一つです。
小さいころから、づっと、見てきた娘です。それが、もう、12歳になって、留まることなく
喋りまくります。オーダーしても、いつまでも思って行かないし、飲み物をオーダーしても
取りにいかない・・・仕事にならない・・・
日本が判りません。片言の英語しか・・・しかし、バンコーの小学校は1年生から英語の授業が
ありました。英語の先生は良く食べていましたから・・・
それで、携帯のアプリでタイ語と日本語で・・・・話してきます。
最後に、私のLINEを教えてと・・・勿論、教えました。
懐かしいベトナム料理、やっぱり、タイが大好き・・・タイ料理が大好き・・・こんな感じで
食べていたら、太って帰っちゃいます。
来月の糖尿病検査が怖い・・・・
ホテルに帰っても、その娘からLINEが英語で送られてきます。上手く、訳されているアプリで
すね。彼女の質問は、”私は、英語を習っているのに、何故上手く話せないのでしょう?”
私は、下記のように答えました。
英語の発する周波数が聞こえる耳ではないからではと・・・、しかし、それは、個人差で
しょうがないことで、その分、一生懸命恥ずかしがらずに話すこと、勉強することだと説明
しました。
今朝、このホテル出て、会社に向かっていたら、一本の電話がありました。
今、宿泊している、オーナーからだと・・・内容は、貴方は、1泊の宿泊なの?2泊なの?
1泊 1100Bで2泊なら、2200Bだと・・・
昨日の朝、私はネゴして、アゴダで予約すると、1泊450Bだと・・・判ったわ!
では、1100Bでどう? 私は2泊だと言いました。
結局、私は11時にホテルに行ってチェックアウトしました。
こんな不愉快なオーナーのいるところに止まらなくても良いと・・・・
部屋掃除のおばちゃんが、私に、チェックアウトなの?と・・・
説明したら、ここのオーナーはケチでと・・・性格も悪いと・・・・・
今日は、懐かしいペームスクに宿泊します。こんな不愉快はないです。
金持ちほど、ケチで不愉快な人間が多いのですね?
忘れましょ!