4月16日(月)パタビアでゴルフをしました。
プロモーションでG.F+C.F+カート=1250B と言うのも、コーリングを開始したそうで・・・
何故、予約したときに言ってくれなかったのでしょう!まあ、そんなサポートのないゴルフ場ですが・・・・
OUTからスタートをしようとしたら、INスタートを指示され・・・こちらは、コーリングされていないと・・・・
2打目をバンカーに入れて、ここのバンカーカチンカチンです。 キャディ曰く、カチンと打てと・・・なるほど・・・ボギースタート。
パターするとき、虫が顔に・・・凄い量です。ハエも・・・・嫌になります。
11番でもDRで左を狙うもバンカーに、そこから、140Y、26Wで狙うも右のバンカーに・・・ダボ。
そこから、ダボ・ダボの3回連続・・・嫌な予感はしましたが・・・
14番、DRは少し引っ掛けた感じで・・・ボールは木の後ろ・・・まともに打てません。26Wで打つもまたもやバンカー・・・
バンカーからカチンと打って・・・いい感じでピン方向に転がって・・・ 入っちゃいました。バーディではないですか?
オリンピックはしておりません。嬉しさ半減・・・9番でパーを取って、46.
OUTに戻ったら、済みませんが、6番からスタートしてもらえますか? コーリングがスタートして・・・
6番に移動、HC1のロング・・・
DRは真っ直ぐ、2打目も5Wで真っ直ぐ、3打目はAWで打つも、グリーンが少し砲台になっているためか、グリーンから落ちてラフまで
SWでピン近くにオンして、パー。
7番の185Yのショート、5Wで真っ直ぐ、1オンして・・・ピン斜め下3mくらい。これを打ってバーディ。
8番のショート、DRは真っ直ぐも残り150Y,26Wで右に打って、バンカーを越えて、ピン上3mにオン。
この下りが上手く入って、バーディ・・・・この日、3個目のバーディ。
9番は2打目がバンカーでバンカーから出るもピン上、7mくらい。この下り滅茶苦茶早い。触っただけでエッジ近くまでダボ。
1番に戻ろうと・・・また、スタッフがやってきて、コーリングしているので、楽しくないでしょうから・・・10番から15番で
ラウンドしてもらえますかと・・・
グリーンには、トラクターが入っていました。
10番に行くしかないようで・・・
幸いにも、ここのコース、OUTとINのロングとミドル、ショートが同じ関係になっておりました。
しかし、10番からも、朝と同じような感じ・・・ボギーペースで・・・・15番で2オン、1.5mのパットは再度バーディかと
思いきや、カップに蹴られてパー。 41
トータル87.
ラウンド後、シャワーして昼食を食べて・・・BKKに戻りました。