タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

日本へ一時帰国する際のおみやげ

2015年12月14日 | その他

今年のゴルフも、あと、2ラウンドのみとなりました。

月日の経つのは、本当に早いものです。 楽しく過ごしているとそうなるのでしょうが、苦痛で過ごしていると長く感じるでしょう!

今年も、残り10日で日本への一時帰国になります。 日本には、5日の朝便でBKKに戻りますので・・・・トータル12日間の休暇になります。

今回の一時帰国で日本へのお土産は、

1.マヨネーズ (甘いやつ) 家内からの要望です。 私は、この甘いものは、嫌いです。

2.マンゴー

3.マンゴスチンもあれば、買います。

4.アルツハイマーの煎じ薬

煎じ薬が、嵩張るのでこのくらいになると思います。

今週末に、息子がナコンパトムまで買いに行く予定です。

他には、タイのお菓子を買う程度です。

 

ココナッツオイルは、あんまり人気がないので、重いですから辞めます。

 

日本からお土産は、毎回同じものになりますが・・・でも、もう、沢山買うのはやめようと思います。

従業員全員に行き渡る訳ではないですから・・・不満タラタラでは、上げない方が良いように思います。

自分用にカップヌードル・・・・

それに、インターネットで既に購入した、『お疲れにクエン酸』の1L 12本あります。 これだけで、12kgです。

息子へのお土産です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月&12月のゴルフスケジュール

2015年12月14日 | ゴルフのスケジュール

今年も、残り3ヶ月になりました。 ゴルフをして8年、大きな怪我もなく、毎週土日ゴルフやっています。 ゴルフを1ヶ月先まで予約しているため

何とか、体に鞭打って頑張れるのかしれません。 もう、体はガタガタなのですが・・・・

歩いてゴルフできる幸せを噛み締めて、11月&12月分のゴルフスケジュールを計画していきます。

 

11月1日(日) バンサイミニコンペ   スタート6:44  G.F+C.F=1800B       16名枠    残1枠

11月7日(土) ザ・パイン       スタート6:40  G.F+C.F=1500B       8名枠     残3枠

11月8日(日) ラムルッカAB     スタート6:44  G.F+C.F=2150B        8名枠     満席

11月13日(金) KBSC       スタート13:30  仕事ゴルフ          6名枠     満席

11月14日(土)ローズガーデン     スタート6:50  G.F+C.F=1750B       8名枠     満席

11月15日(日)ザ・レガシー      スタート7:00  G.F+C.F=2150B       8名枠     残2枠

11月17日(火) KBSC       スタート12:00  仕事ゴルフ          6名枠     満席

11月21日(土)ウォータミル      スタート7:00  G.F+C.F=1700B      10名枠   残2枠

11月22日(日)ラムルッカCD     スタート6:44  G.F+C.F=2150B        8名枠    満席

11月28日(土)ムアンエーク・ビスター  スタート6:48  G.F+C.F=1150B        10名枠   残2枠

11月29日(日)キアタニ 12:30ショットガンスタート 参加費3000B+C.F350B  締め切りました。

                       

12月5日(土) グリーンウッド   スタート6:42  G.F+C.F+カート=1750B    8名枠    残1枠

12月5日(土) トレージャーヒルズ スタート13:00 G.F+C.F=1100B       10名枠    満席

12月6日(日) パタピア      スタート7:30 G.F+C.F=1450B       15名枠    残4枠

12月6日(日) パタヤカントリー  スタート14:00 G.F+C.F+C=1400B      5名枠    残1枠

12月7日(月) ブラパーCD    スタート7:03  G.F+C.F+カート=2650B    8名枠    残2枠


12月12日(土) ラムルッカ AB   スタート6:44  G.F+C.F=2150B          8名枠     残2枠

12月13日(日) プレザントバレー   スタート8:00  G.F+C.F+C=1500B        30名枠    残2枠              

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12月19日(土) バンパコンリバーサイド スタート11:37 G.F+C.F=1550B        5名枠   満席

12月20日(日) ラムルッカ CD   スタート6:44  G.F+C.F=2150B          8名枠   満席


12月24日(木) 夜行便で帰国   1月5日(火)BKK 着

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日(日)第50回 岐阜県人会のコンペに参加でプレザントバレーでゴルフをします。

2015年12月11日 | チョンブリ地区

12月13日(日)第50回岐阜県人会のコンペに参加します。

私は、この50回の内に何回参加したのでしょう? 年4回、3ヶ月に1回の割合で開催しています。7年くらい前から参加して、年2回とすると

14回くらいになりますね!

私は、岐阜県と縁もゆかりもありませんが、知人の紹介で参加して・・・数年前は皆勤賞でした。しかし、足が遠くなったのは、私に幹事をと言う話が

あったので・・・

また、開催するコースがムアンエークが多く、(会長がメンバーなのです。)あの、ペンペン草嫌いなのです。

また、プレザントバレーも副会長がメンバーで開催が多く、遠いです。

今回は、50回を記念して、バンパコン近辺で開催すると言う触れ込みで案内が来ました。それなら、参加しても良いかなと・・・・

しかし、バンパコンエリアのゴルフ場の予約は容易ではなく、1ヶ月前では、出来ません。

それで、幹事に1ヶ月前以上にゴルフ場の予約はされたのですかと、聞いたら、人数を確認してからだと・・・・こりゃ駄目だと思いました。

まずは、ゴルフ場を抑えてから、人数に合わせてキャンセルをするのが、普通のコンペでしょう!

案の定、予約はできず、プレザントバレーに決定されました。

半年前、プレザントに参加して、G.F500Bのチケットが余っていましたので、それでも、良かったのですが・・・・

ただ、何故か、最近、このゴルフ場、カート必須になったと・・・・コース間も短いのに・・・・

 

今回は、いつも、一緒にゴルフしている方達と5人で参加します。

2組、3組、4組、6組、7組へと各組に振り分けられました。馬券が非常に難しくなりました。

Wぺリア方式ですが、1位、2位、3位の独占を狙って頑張ります。 馬券も狙っていきます。 ただ、連勝単式ですので・・・・

Wぺリア方式ですが、普通と違い、無制限なのです。 1つのホールで大叩きして、+5とか・・・それが、隠しホールに嵌ると・・・・

これは、難しい。

 

50回で盛大に行うとのことで、期待したいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日(土)ラムルッカでゴルフをします。

2015年12月11日 | ロータスバレーラムルッカ地区

今週は、風邪を引いたので、少し熱ぽかったので静養に努めました。全く、練習もクラブも握っていません。

ひたすらリラックスをしながら部屋でテレビを見ていました。

昨日、いつも、ゴルフをご一緒するハイさんのお母様が、94歳で亡くなわれたとのことで、明日参加予定でしたが、当面1月までの予約含めて

全てキャンセルされて、今朝変えられました。

ご母堂様のご冥福をお祈り申し上げます。

個人的には、6年くらいのお付き合いでしたので、自宅に電報を打ちました。インターネットで名前を入れたら電話番号や住所が出て来ましたので

そこに打ちました。ささやかですが・・・・

 

また、1名仕事でキャンセルも出て、現在参加者は6名になりました。ただ、今回メンバーの参加は私だけですので、2名の方は、クラタイカードでの

G.Fの購入となります。 

 

パタヤ合宿で、3日間で5ラウンドしても、ゴルフが良くなる物ではなく、返って集中力が失われるような気もします。しかし、ゴルフ合宿ですので

回数をやらないと・・・合宿でなくなりますので・・・・

 

そう言うことで、今週のゴルフには、期待していません。黙々と今までのゴルフを継続するだけです。

今年も、残り4ラウンドになりました。

早いものです。

 

来年も契約することになりましたので、後、2年はタイでゴルフすることが決まりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日(月)パタヤ合宿 最終日はブラパのマウンテンコースでゴルフをしました。

2015年12月10日 | パタヤ地区

連日のゴルフ、実は2-3週間前から風邪気味でしたが、ついに、完全に風邪を引いてしまいました。

マッサージ屋のエアコンは強烈ですね! 2部屋同時に1つのエアコンで対応しているので、温度は下げれないと・・・毛布を掛けてもらいましたが

鼻水が止まりません。

それえも、最後ですから、ブラパに行きました。

パタヤから20分くらいで到着。到着すると、韓国人が多い・・・・

韓国人って、長期休暇を取れるようですが・・・長すぎませんか?

我々は、CD(マウンテンコース)に移動しました。この日のキャディは20年以上経験のおばあさん って言う感じでした。

練習グリーンは、非常に早かったですね! 気持ち良い位早い・・・・

しかし、CDでは早くない・・・

2番でピン上、5mくらいに付けてのですが、明らかに相当な下り・・・・キャディも早い、早いの連発をしていましたが、パットを打ったら途中の1mくらいで

止まりました。そこから、再度打つも、カップの手前で止まりました。ダボ。

パーも取れない、ダボが5つ・・・・

C-8のショートで153Y これを26Wで打って、ピン傍1m下に付けて、唯一のバーディ これで、Cは48.

Dの方が難しい・・・・しかし、同じようなホールもあり、

D-5 DRで真っ直ぐ打って、2打目は池超え180Yと言うので、池の手前は? 150Yと言う、26Wで刻もうと打ったら、ボールは

池を越えていました。 180Y 26Wで超えるはずがない。 そこから、5Wで左のラフに打って、AWでチョロ、チョロの連発でトリ。

D-8は打ち下ろし、160Yと言う、26Wで真っ直ぐ打ったら、ドスンで潜りました。

グリーン手前のスプリンクラーの周りが緩くて、そこにドスンでした。 1オンするはずだったのですが・・・・

パー3つで、これまた、48 トータル96.

 

難しいグリーンですね!

昼食を食べて、BKKに戻りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(日)パタヤ合宿 第2ラウンドはパタヤカントリーでゴルフをしました。

2015年12月10日 | パタヤ地区

パタヤ合宿の5ラウンド中、歩いたのは、パタビアだけでした。

パタビアの昼食が終わって、その内の4名はそこからパタヤカントリーに行きました。予約は2時スタートです。

到着は1:50、そのまま、レセプションへ・・・しかし、2時になるまでチケットを販売しないと・・・・

これでは、2時スタートは到底無理です。

2時に行くと、その前にファランに販売していました。

G.F+C.F=1100B カート2名で1台で一人300B

我々は、2:15頃、OUTからスタートしました。

1番でDRを左に引っ掛けて、残り250Yもあり、無理せず、26Wで残り100Yのところに、しかし、そこから、PWで何故か載らない。

ダボスタート。

2番をパー、

3番のロングで3打目を左の藪に打ってボギー

4番をパー

5番のショートでオンするも、20Y以上ある、上りの難しいライン、何とか合わせてパー

6番はDRでチョロして、目の前の池に ダボ。

9番で痛恨のトリで 45.

10番、DRをミスして、100Yくらいしか飛んでいません。ダボ。

11番もダボ

12番のショートでバンカー近辺の深いラフに入れて、そこから、SWで打つも、バンカーへ・・・トリ。

14,15とパー。

16番のショート170Yもグリーン手前のエッジに、上り・・・しかし、このホールは砂がいっぱい入っていました。

    PWで合わせるも、1.5mくらいショート、パーパットを強く打つも、砂に食われて入らず・・・・ ボギー

17番のパー4、真っ直ぐ打つと、バンカーへ・・・その通りにバンカーへ・・・・残り150Y、 26Wで池超えを狙って打って、見事にON

    又もや、砂がいっぱい。 パターで打つも、届かない・・・2mショート、再度強く打ってねじ込みました。

18番 もう、暗くなりつつあり、蚊も沢山出て来ました。 パー5、

    DRは真っ直ぐ、5Wも真っ直ぐ、残り70YをPWで上手く乗せたと思いました。見えないのですが・・・・

    行ってみれば、ピン3m先にボールが・・・しかし、私のボールではなかた・・・・どこに? 9番のグリーンと繋がっており、9番のグリーン

    まで転がっていました。 20Y以上ある、上りのくねっているライン、届きません。ボギー

    INは46で91でした。

    

    終わったのが、6時で、もう、暗くて駄目です。後ろに2組くらいいます。

    これから、2時スタートでは、駄目ですね! 

    ピークは1月末です。それまで、まだ、早くなります。

 

シャワーを浴びてホテルに帰りました。夕食は、セントラルにある、日本食屋の泰一 です。

サーモンの刺身は上手かった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(日)パタヤ合宿 第一ラウンドはミニコンペをパタビアで開催しました。

2015年12月09日 | パタヤ地区

12月6日(日)第43回ミニコンペは7:30スタートでパタビアを3組 予約したのですが、どうも、予約名がないと・・・・

私たちはパタヤのホテルを6:00に出発して、約50分で到着、道路の工事より、アマタシティ近辺の信号が多いためロスが多いですん!

パタビアへの道は、意外と綺麗になっておりました。

まあ、予約名はありませんでしたが、スターターと何とか交渉して、INからスタートを認めてもらいました。

流石に、シーラチャ近辺でのミニコンペですので、参加者は11名と少ないですが・・・・

3+4+4名でラウンドしました。

5ホールくらいラウンドしたら、ここのレストランのスタッフが、コンペの場合、混んで料理が遅くなるので、先に注文を聞いておくと・・・・

6品くらいオーダーして・・・・それから、約4時間掛かりました。

いつも、バンサイで慣れていますが、パタビアは6639Yと距離もあり、ラフもあり、木も沢山あり・・・難しいでした。

Wぺリアにして欲しい感じのスコアでした。トリ2つも打って・・・・パーを取れそうで取れない難しいグリーン。

上に付けたら大変なコースでした。

OUT46 IN47 トータル93 平凡なスコアでした。 惜しいホールは3つくらいありましたが・・・・まあ、そんなもんでしょう!

優勝は、NET差 0.5で、又もや、久野さんが・・・・連覇・・・・

前回訪タイして、ミニコンペで優勝、そして、センターポイントのコンペに優勝して、今回も優勝・・・・今週は、岐阜県人会の

第50回のコンペ これも、優勝しちゃうのではないでしょうか?

日本では、優勝から見放されているようですが、タイにぴったり、合っているようで・・・・

恐るべき、久野さん・・・・

ここのゴルフ場は、コンペするには、難しいグリーンで楽しいのですが、結局、昼食の6品のオーダーしたものが、最初に2品出て、

それから、1時間後に4品が出て来ました。

これは、いけません。

スタッフに言っても、どうにもなりません。他の少人数グループのものは、どんどん出てくるのに・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日(土)パタヤ合宿 第2ラウンドはトレージャーヒルでゴルフをしました。

2015年12月09日 | パタヤ地区

1ラウンド目が終わって、トレージャーヒルに到着したのは、予約スタートの2時間前でした。

レセプションでチケットを購入しようとしましたが、12時以降に購入して欲しいと言われ、先ずは、昼食ゆっくり食べて・・・・・それでも、時間はあります。

12時を過ぎたので、チケットを購入しようと・・・ここで、少しトラブル、レセプションには、ネゴされた価格は伝わっておらず、

最終的に、レセプションが、ここのトップに電話して、G.F+C.F=1100Bになりました。

私は、カートを使いましたが・・・・

この日のキャディは、13歳の男の子・・・・これは、参りました。そんな子だらけのラウンド。唯一 一名だけおばちゃんキャディも居りましたが・・・・

全く駄目です。彼は、この日も、2ラウンド目だと・・・1ラウンド目は日本人について、チップは200Bだったと・・・・

それ、判ります。上げたくなくなります。

スタータが全員が集まっているなら、早くスタートした方が良いと・・・タイ人のコンペで混むと・・・・

そう言うことで、1時前にスタートしました。

1ホール目で、2打目を左の方へ・・・キャディは池だと・・・そこまで、転がるのか? やっぱり、池に・・・ダボスタート。

フェアウェイは、やはり、芝生ではありません。 ムアンエークと同じペンペン草です。これが滑る。

2ホール目の200Yのショート、DRで打つも届きません。アプローチも届かず、ボギー。

このラウンドでの唯一のパーは6番ホールのショートだけ・・・OUTは48.

INに入って、ダボ、トリ、ダボと酷いゴルフ。

途中で雨や雷も襲って来て、これ以上降ったら、辞めようかなと思いましたが・・・・その後、止みました。

しかし、ゴルフは悲惨な状態で・・・・AWでチョロやトップの連発・・・・

INは52 でトータル100.

キャディにはチップを300Bと普通に挙げました。

終わったのは、5時過ぎでした。シャワーを浴びて、パタヤのNavin Mansion 2に向かいました。

道を間違って、パタヤ北から3rdロードに行きましたが、この道、大渋滞です。

夕食は、韓国焼肉のヒャンテーでした。

マッサージを受けて、11時前に寝ましたが、11時半に突然、けたたましいパーンと言う音・・・・目の前で花火が・・・・・

王様の誕生日で・・・このくらいの時間に生まれたから、この時間に花火なのでしょうか? ホテルからあまりにも近いところで・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日(土)パタヤ合宿 1ラウンド目はグリーンウッドでゴルフをしました。

2015年12月09日 | パタヤ地区

12月5日(土)スクンビットで1名ピックアップして、グリーンウッドに向かいました。 344号線が工事をして、ノロノロ運転でしたが、約1時間

20分で到着。以外と車もありました。

我々の前では、日本人がチケットを購入していましたが、歩きでG.F+C.F=1850で購入していました。

我々は事前予約でG.F+C.F+カート=1750B でした。

この日は、コンペがあるようで、予約以外のカートはないとのことでした。

我々、7名は定刻より少し早く、Cコースからスタートしました。

Cコースは距離がありますね! 3352Yもありました。

砲台のグリーンも多く、アプローチミスで3打目に載らないことも多く、ダボが多く、パーはC-6のショートだけでした。

400Y超えのパー4が3つあるのは、飛ばない私には、厳しいです。

結局、Cコースは47.

Aコースに移動して、3パットして、パーを逃したホールが2つ、パーが2つでトータル46

トータル93でした。

11時前に終わって、2ラウンド目のトレージャーヒルへそのまま、移動しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴが沢山置かれ始めました。何故?

2015年12月08日 | その他

私は、週末カビンブリからバンコクに戻るとき、必ずマンゴを買いに、途中のバーン・クラーと言う、チャチンサオの手前にあるマンゴ村に寄ります。

そして、いつも同じお店で・・・・

先日、このお店のおばちゃんに確認したのですが、ここのマンゴは自分で作っているの?

この写真の後側にある箱に入っている大きいものは、コーラトで作られているそうです。

その手前のものは、この近辺のバーン・クラーで作っていると言っていました。

最近、どのお店でもマンゴが展示が多くなりつつあります。旬ではないこの季節に何故?

この小さめのものは、1kg 70-80Bで販売しています。私には、60Bだったり、2-3個プラスで入れてくれます。

私が購入するのは、今日食べごろのもの、それでも、日持ちが良くて3-4日間は問題ありません。

1日後、2日後、3日後のものもあり、日本に持ち帰る場合、2日後くらいの硬いものをお願いします。値段もそんなに変わりません。

一度、バーン・クラーで作っているところを見せてもらいたいと思います。どうして、このマンゴ村は一年中マンゴがあるのか?

どう言う栽培しているのか?

トンローのパクソイにマンゴ屋がありますが、今の時期、200B-250B/kgで販売されていますね!

トンローのものより、全然甘いと私は思います。

先日、行きつけのマッサージ屋にマンゴをお土産に持って行ったら、甘くて美味しかったと・・・マンゴをくれるなら、カオニオも一緒にと・・・・

それは、自分で買ってと・・・・どこまで、ずうずうしいのでしょう?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 スコア

2015年12月04日 | ゴルフ

2015年がスタートしました。

毎週のスコアを記載していきます。

 

1.1月10日(土)アユタヤ     48+44=92

2.1月11日(日)バンサイCA   44+45=89

3.1月17日(土)ニカンチ     29+31+30=90

4.1月18日(日)ラムルッカ    47+47=94

5.1月24日(土)ローズガーデン  44+44=88

6.1月25日(日)ラムルッカ    45+46=91

7.1月31日(土)ラチャカム    49+52=101

 

         1月度の平均スコア   92.1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8.2月1日(日)バンサイCA     45+41=86

9.2月7日(土)ラムルッカ      44+50=94

10.2月8日(日)ビスター      50+52=102

11.2月11日(水)KBSC     50+52=102

12.2月14日(土)グリーンバレー       47+58=105

13.2月15日(日)パタピア     50+55=105

14.2月21日(土)ウィンザーパーク  51+48=99 

15.2月22日(日)ラムルッカ     47+50=97

16.2月28日(土)レガシー      46+44=90

 

          2月度の平均スコア   97.8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

17.3月1日(日)バンサイ        44+51=95

18.3月4日(水)KBSC                  45+51=96

19.3月7日(土)バンプラ        45+51=96

20.3月8日(日)ラムルッカ       45+50=95

21.3月14日(土)ロイヤル・レイクサイド 46+46=92

22.3月15日(日)パイン       44+46=90

23.3月21日(土)ローズガーデン   47+56=103

24.3月22日(日)ラムルッカ     47+53=100

25.3月28日(土)ムアンエークワンノイ 45+47=92   

26.3月29日(日)キアタニ      50+45=95

            

            3月度の平均    95.4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

27.4月4日(土) ラムルッカ     42+50=92

28.4月5日(日) バンサイ      43+47=90

29.4月6日(月) プレジデント    43+47=90

30.4月15日(水)ロイヤル      53+44=97

31.4月16日(木)ロイヤル・ジェームス 48+44=92

32.4月17日(金)カスカータ     48+48=96

33.4月18日(土)カスカータ     45+46=91

34.4月19日(日)ラムルッカ     48+47=95

35.4月25日(土)ロータスバレー   45+47=92

36.4月26日(日)ノーザンランシット  48+47=95

 

               4月の平均  93.0

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

37.5月1日(金)ラムルッカ      44+50=94

38.5月2日(土)ローズガーデン    57+50=107

39.5月3日(日)バンサイ       46+48=94

40.5月9日(土)ラチャカム      49+50=99

41.5月10日(日)ラムルッカ     45+50=95

42.5月16日(土)バンプー      43+46=89

43.5月17日(日)ロイヤル・ヒルズ   53+46=99

44.5月23日(土)アユタヤ      44+45=89

45.5月24日(日)ラムルッカ               47+51=98

46.5月30日(土)St.アンドリュース 48+47=95

47.5月31日(日)フェニックス     47+45=92

                      5月の平均 95.5

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

48.6月1日(月) ワンジャン      47+56=103

49.6月6日(土) ラムルッカ      49+44=93

50.6月7日(日) バンサイ       42+45=87

51.6月13日(土)バンパコンリバーサイド 52+49=101

52.6月14日(日)リバーデール     53+53=106

53.6月20日(土)ローズガーデン    53+52=105

54.6月21日(日)ラムルッカ       49+53=102

55.6月27日(土)ロータスバレー    48+44=92

56.6月28日(日)プレザントバレー   41+41+82

          

                6月の平均   96.8

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

57.7月4日(土) ラムルッカ        44+49=93

58.7月5日(日) バンサイ         46+47=93

59.7月8日(水) KBSC          44+48=92

60.7月9日(木) KBSC          49+46=95

61.7月11日(土)タンヤ           53+51=104

62.7月12日(日)チュアンチュン      44+43=87

63.7月18日(土)レガシー         50+39=89

64.7月19日(日)ラムルッカ        45+41=86

65.7月25日(土)パイン          41+49=90

66.7月26日(日)パンヤインドラ     49+46=95

67.7月31日(金) スプリングフィルド  47+42=89

68.7月31日(金) パームヒルズ     46+46=92

 

                          7月の平均 92.1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

69.8月1日(土) バンヤン         40+42=82

70.8月1日(土) シーパイン        49+42=91

71.8月2日(日) BM            50+43=93

72.8月14日(金) スプリングフィルド   46+56=102

73.8月14日(金) パームヒルズ     48+46=94

74.8月15日(土) バンヤン        44+46=90

75.8月15日(土) シーパイン       52+50=102

76.8月16日(日) BM           44+50=94

77.8月19日(水) パンヤインドラ        50+48=98

78.8月22日(土) パリチェットリンクス 50+53=103

79.8月23日(日) ラムルッカ       55+46=101

80.8月29日(土) ローズガーデン    54+49=103

81.8月30日(日) ラムルッカ       43+44=87

 

                            8月の平均 95.5

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

82.9月5日(土)バンパコンリバーサイド     46+47=93

83.9月6日(日)バンサイ              41+43=84

84.9月12日(土)ノーザンランシット       45+53=98

85.9月13日(日)ラムルッカ            47+45=92

86.9月19日(土)スプリング・フィルド      48+43=91

87.9月19日(土)バンヤン             46+47=93

88.9月20日(日)BM                47+55=102

89.9月26日(土)ラムルッカ            41+42=83

90.9月27日(日)ロータスバレー         46+46=92

 

                             9月の平均スコア 92.0

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

91.10月3日(土) アユタヤ            49+43=92

92.10月4日(日) バンサイ            44+43=87

93.10月10日(土) パチャリット          46+53=99

94.10月10日(土) パタヤカントリー        46+45=91

95.10月11日(日) レムチャバン         46+49=95

96.10月17日(土) タンヤ            50+44=94

97.10月18日(日) ラムルッカ          44+47=91

98.10月24日(土) ラムルッカ          46+50=96

99.10月25日(日) ラチャカム          44+48=92

100.10月26日(月) ザ・ロイヤル        46+44=90

101.10月31日(土) ウィンザパーク       45+46=91

 

                            10月の平均スコア 92.6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

102.11月1日(日) バンサイ          42+43=85

103.11月7日(土) パイン           51+50=101

104.11月8日(日) ラムルッカAB        48+47=95    

105.11月13日(金) KBSC          50+46=96

106.11月14日(土) ローズガーデン      51+45=96

107.11月15日(日) レガシー         44+41=85

108.11月17日(火) KBSC          48+47=95

108.11月21日(土)ウォータミル         46+45=91

109.11月22日(日)ラムルッカ          44+43=87

110.11月28日(土) ビスター          46+42=88

111.11月29日(日) キアタニ          47+47=94

 

                11月の平均 92.1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

112.12月5日(土) グリーンウッド         46+47=93

113.12月5日(土) トレージャーヒルズ       48+52=100

114.12月6日(日) パタピア           47+47=94

115.12月6日(日) パタヤカントリー        45+46=91

116.12月7日(月) ブラパ            48+48=96

117.12月12日(土) ラムルッカ          51+49=100

118.12月13日(日) プレザントバレー       40+43=83

119.12月19日(土) バンパコンリバーサイド     48+45=93

121.12月20日(日) ラムルッカ          48+48=96

 

                      12月の平均スコア 94.0

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

       2015年の平均スコア 94.9

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日(月)パタヤ合宿 3日目 ブラパのマウンテンコースでゴルフをします。

2015年12月03日 | パタヤ地区

12月7日(月)パタヤ合宿最終日は、ブラパのマウンテンコースでゴルフをします。

ブラパは36ホールある、マウンテンコースはトータル2回、今回は3回目だと思います。 他のコースは1回だけの記憶しかありません。

マウンテンコースはカートがないと大変です。

36ホールのコースで、レムチャバンの向かいにあるゴルフ場です。

ラウンド終了後にバンコクに戻ります。

こちらも、今のところ6名の予定で2名の枠があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(日)パタヤ合宿 第2ラウンドはパタヤカントリーの予定

2015年12月03日 | パタヤ地区

12月6日(日)の第2ラウンドはパタヤカントリーの予定です。

昨日の情報では、パリチャットリンクスが年内一杯のプロモーションで日曜日12:30から

G.F+C.F+カート=990Bだそうです。

安いのですが、どうみても、そんなに早くは行けそうにありません。

既に、14:00パタカンを1組 抑えたようです。

パリチャットは安くて良いのですが、日没ゲームセットの可能性があります。2時スタートでは不可能でしょう!

パタカンは、14:00から安いプロモーションなので・・・・空いていると思います。

スイスイ行けるのではないでしょうか? 今度は、コーリングはしていないでしょうから・・・・

パタピアを最低でも、13:15には、出発したいですね!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(日)パタヤ合宿は第43回ミニコンペをパタピアで開催します。

2015年12月03日 | パタヤ地区

毎月恒例のミニコンペですが、今回はパタヤ合宿ですので、パタピアゴルフ場で開催したいと思います。

遠路はるばる、アユタヤから参加される方もおりますので、スタートは7:30にしました。

今のところ、参加者は11名で3組でのラウンドとなります。

NET優勝賞金は1700B

ニアピン賞は300Bです。

参加人数が少ないので、こじんまりと表彰式を行いたいと思います。

バンサイに比べ、距離がありますので・・・スコアは悪くなると思います。 NETでアンダーはでないのではないでしょうか?

パタヤから40分で行けると思いますが、以前何回か行きましたが、右折してからの道路が悪いので・・・・

混んでいないことを期待したいと思います。

 

ミニコンペも今回で今年も終了です。

来年の1月は10日(日) 第2週目に開催しますが、

HCの改正になります。

今年一年間のミニコンペに参加した際のスコアの平均をそのまま、HCとします。

ただし、初めて参加される方のみ、最近5ゲームの平均スコアの0.8掛けがHCとなります。

今年大叩きをされている方は、HCが大幅に増えます。

安定している方は、殆ど変わりません。

 

今回の優勝候補は、難しいです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日(土)パタヤ合宿 第2ラウンドはトレージャーヒルです。

2015年12月02日 | パタヤ地区

12月5日(土)の第2ラウンドはトレージャーヒルズです。

ここは、もう、何年も行っていないですね!

フェアウェイが硬いので・・・それに、芝がペンペン草だったので・・・距離も長いので、私向きではないでしょう!

このゴルフ場が好きな方は沢山居られますね!

今回は、このゴルフ場の知り合いの方が、G.Fを安くしていただけるとのことです。

G.F+C.F=1100Bです。 正規の価格は知りませんが・・・・

土日と2ラウンドずつなので、私は無理せずカートを使います。

1ラウンド目は、3名づつなので、それに、カートですから、空いていれば、11時前に終わっちゃいます。

昼食は、トレージャヒルで食べたいと思います。

現在参加者は9名です。 4+5名でのラウンドになりそうです。

 

ラウンド終了後、ホテルにチェックインして、焼肉? 前回はシーフード ピッチャーに行って、辛い思いをされた方も

おりますので、今回は無難なところで・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする