チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

友人の HONDAバイク 購入記!

2013年01月26日 | チェンマイに暮らす日本人

タイ・ブログランキング

日記@BlogRankingにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

お早うございます。

今日も晴れのチェンマイ市内。

 

 

朝6時の気温は14度、昨日よりちょっとだけ寒いですね。

日中は32度の予想だそうですよ。

 

 

昨日の昼間は暑かった。

そろそろ快適だった冬季も終わり、タイ特有の暑さが近づいてきた

ような気もします。

 

 

さて、話は変わりまして

お父ちゃんの友人がバイクを購入しようと考えています。

 

 

今は、どこへ行くのにも歩きの友人。

バイクがあれば遠くへも足を伸ばせるので、周りの友人達も

バイクを買うように勧めていた。

 

 

最初は中古を購入しようと探していたが、手頃な出物がない。

 

 

ここチェンマイの中古市場は日本とはかなり違い

中古になっても価格が下がらないのです。

 

 

車なんか10年使用した車でも、結構なお値段なんですよ。

 

 

日本だと、6年以上経った車の査定は、かなり低いでしょう。

 

 

こちらは、そうではないのですよ。

 

 

6年くらい使用した車でも新車時価格の半値位するのではないでしょうか。

 

 

話をバイクに戻しまして

お父ちゃんは去年バイクを買い換えました。

 

 

7万キロ走行したバイクでしたが、下取り価格は、買った時の3分の1

で引き取ってくれました。

 

 

そのバイクを中古で売るのですが、その時の売値は新車の半値にも

なるそうです。

 

 

7万キロも乗ったバイクでも、こんなに価値があるんですね!

 

 

そこで友人は新車を買うことに決め、あちこち見て回った

そうです。

 

 

市場価格も調査して、ほぼ車種も限定。

 

 

来週の月曜日に、お父ちゃんも一緒に行き購入することに

昨日の飲み会で決まりました。

 

 

メーカーは  HONDA

ただ、オートマチック か ギア付か まだちょっと迷いがあるようですが!

 

 

さあ~、来週が楽しみになってきましたね。

 

今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね! 

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの三つもご協力を。 

 日記@BlogRanking  にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


北タイ情報誌 「ちゃ~お」 235号発行です!

2013年01月26日 | 北タイ情報誌ちゃ~お

 

chao 235

 

カレン族の村に、興味深い茶畑がある。それは、山の斜面にお茶の木がすくすくと自然のままに育つ、「お茶の森」と呼んだ方が良さそうな茶畑だ。その村では、「ノム(お茶)」と言って、熱いお茶が出てくる。村人は日本人と同じように、日常的にお茶を飲んでいるのだ。今回は村のお茶を通して、森と共存するカレン族の智慧を、ちょっとだけご紹介しよう。

CHAO235号は1月25日発行です!

 

【1面】
◎ お茶と蜂蜜は森の恵み
◎ 村の伝統を受け継ぐ新しい世代
◎ いよいよカレン族の森のお茶畑へ
◎ ヒンラートナイ村の場所
◎ 循環型焼き畑農業で森が再生する
◎ 手揉みで作るカレンの緑茶 

 【4面】 
◎ タイ王国万華鏡(28) 長政の記念碑
◎ 清貧太郎のムアン語談義(67) 「どこ」のはなし(3)
◎ 領事館より 日本政府、ドゥータイ市の廃棄物リサイクルの促進を支援

【5面】 
◎ 飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語(59) 幼稚園生活最後の遠足
◎ チェンマイ・田舎・新明天庵だより(205) 我が田舎にマラソン大会がやってきたのだが?                 (前編)

【6面】
◎ アジアの子供たち (最終回) Vサイン
◎ 気ままなラオス情報  「ラオス社会における誕生会」
◎ メータマンからCHANG通信~象使いに魅せられて~ (52)日本へ
【7面】 
◎ 気になるお店 「カーオソーイ・メー・パーシー」  「Rioja Ⅱ(リオハ・ドス)」 
◎ ターおばさんのベジキッチン(6) ニウの花(ドーク・ニウ)
  *とっておき ベジレシピ「カノムチーン・ナムニヤオ・ジェー」

【8・9面】チェンマイ市内地図

【10面】ニマーンヘーミン地図

【11面】
◎ ブンスームさんの写真館 「チェンマイ大学設立」
◎ ちょっとライトなチェンマイライフ (7)タイで太ったらタイで痩せる
◎ 第8回 ランナー・ジープン・ラムウォン盆踊り大会のご案内

【12面】
◎ チェンマイ情報いろいろ 
◎ 掲示板

【13面】チェンマイ地元新聞 
◎ チェンマイ・ニュース 
◎ タイ・ニュース

【14面】
◎ 山の学校の「子供の日」
◎ ルーシーダットンで心も体もストレッチ(8) チャイヤーティッのポーズ
◎ ひと口メモ 「美女の多い国は?」

【15面】 
◎ 特別寄稿 「チェンマイでマラソン!」
◎ チェンマイの身近な野鳥(74) チョウショウバト  
◎ チェンマイからのプチみやげ(6) オレンジ色のお茶

 

今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね! 

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの三つもご協力を。 

 日記@BlogRanking  にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました