散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

てぃ~だ

2008-05-12 12:37:03 | 昼飯
沖縄そばです。サッパリとしたカツオダシのスープに細いうどんのような麺。
紅生姜がアクセントになってます。
厚手の角煮はシットリサッパリで柔らか!
オマケの海苔巻きの具はたぶん豚肉だと思いますがよく判りません?
胃に優しい料理です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の竹作品

2008-05-11 19:04:02 | どうでもいい話
毎月の事ですが、本日は墓参りに行ってガーデニングセンターで買物して帰って来ました。
本日のお買い物はマツバボタン
前回作った鉢にイメージ的に丁度良いかなぁと思い二鉢購入。
植えながら思ったんですが、マツバボタンの根はしっかり伸びており今回植えた鉢では深さがちょっと足りないようで植えながら、かなり根の周りの土を落とし根は横の方に伸ばした状態で鉢植え作業を行ないました。
鉢からはみ出るワサワサ感はイメージ通りですが・・・。
そして本日、やっと車の中から竹を運び出しました。
駐車場から家までの間に崩れないようにしっかりとキャリーに結びつけ、邪魔にならないところに竹を分散して置きましたが、改めて思いました。
何故?こんなに竹を積み込んだんだろう?
反省しています。ただ、このまま捨てるのはそれこそ無駄で労力の浪費です。
何か使えるものを作らないと・・・。
と言う事で本日も作ってみました。

竹作品3 灰皿
先ずは何を作るか、どう作るかを考えるために一服!
煙草のポイ捨ては止めましょうと言う事で灰皿を製作。
節の上の適当な位置でノコギリで切って鉈で煙草を置くくぼみをつけて完成!
まぁ、初っ端にこんなもんで宜しいかと・・・。
のんびりと竹を眺めながらイメージが湧いて来るのを待ちます。
竹作品4 一輪挿し
横にのこぎりで切れ目を入れて、鉈で縦に割って完成。
縁のところはカッターで軽く削っています。
竹作品5 柄杓
こちらは一輪挿しからの連想のようなもので器の部分を小さくして柄の部分を細くしただけのものです。
水が注ぎ易いように縁の内側に切れ目(くぼみ)を作ってはあります。
くぼみの場所からすると右利きの人用です。
竹作品6 小物入れ
作品と呼ぶには恥ずかしいほどのものです。
節の上下を切って節のくぼみを利用して小物を置くだけのものです。
灰皿とどう違うのかと聞かれたら『深さ』と答えるしかないものです。
竹作品7 鍋敷き
こちらは余った竹を細く割って並べただけのものです。
技術的には『よく指を怪我しなかったね』というレベル。
ただ、これを鍋敷きとして思い込む想像力が作品の命です。
竹作品8 一輪挿し
途中、雨が降って来て製作が中断した後に作った作品。
穴をあけるキリまたはドリルがないので未完成ですが、二つの取手の間に竹の横木を通せば完成です。
本日5作品目にしてそれらしいものが出来た気がします。
本日の作品(まとめ)

まぁそれなりにいくつか作ったわけで、これらをどうするかという事が問題!

母の日のプレゼントでという事で母親にあげちゃいますか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降り肌寒い日でしたね。

2008-05-10 20:16:55 | どうでもいい話
ここのところ晴天が続き、帰宅後部屋に入ると蒸し風呂状態でストーブをしまい扇風機を回していましたが今日は一気に冷えましたねぇ~。
目覚めた時から今日は外出は一切止めにして家の中で過ごす事に決めました。
家の中にいると決めたものの特にする事がなく、ひさしぶりにパソコン内のハードディスクに溜め込んだファイルを整理する事にしました。
iPhotoで管理している画像が25,500枚!
デジカメの気軽さであっちこっちと出掛けるたびに撮りまくりそのまま保存していましたので容量をみたら50GB以上!
ピントの合っていない画像などの撮影失敗画像の削除をコツコツ行ない、要らない動画を削除したりして40GB程削除(ほとんど動画)
最近はパソコンにテレビ番組を録画して見てますのですぐにハードディスクの残量が減ってしまいます。
不要なファイルを削除して落ちついたところで久しぶりにペンタブレットを使って付属ソフトのPainter Essentials2でお絵描き。

Painterには画像のトレース機能があるので元になる画像を用意すれば、描いたような感じに簡単にできます。
ずぅっと使ってなかったんですが久しぶりに使ってみると面白かったのでソフトをバージョンアップしようか検討中。
作品と言えるようなものが描けたらアップします。
では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚啓

2008-05-09 11:42:19 | 昼飯
御殿場に来ています。
ちょっと足を伸ばして印野にあります魚啓で昼食!
御殿場に行くと言う話になってから口コミ情報でかき揚げ丼と海鮮丼がスゴいと聞いたので、場所を調べ食べに来ました。
開店前に着き駐車場で待つこと暫し。開店と同時に店に入ったのは3組、7名!
ほとんどの人が注文するのは海鮮丼1680円!
かなりゼイタク!
気分は旅行者!旅した時は贅沢な食事!!?

魚貝類タップリ!
腹イッパイ!
満足!
具は種類豊富なので携帯で入力するのは面倒で省略!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜記

2008-05-08 12:50:06 | 昼飯
坦々麺+ライス、600円。
よく考えたら、この店で麺類を食べた事がない!
何度か来てますが、蝦仁炒蛋ばかりを注文していました。
味を確かめる意味で坦々麺を注文!
ゴマの風味は少ししますが、コクを感じるまでは強くありません。
挽き肉は熱は通していますが、味付けはなし。ラー油の辛さだけでは…。
コクのある、旨い辛さの坦々麺を探し求める旅は続く…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑ぶりや

2008-05-07 12:11:19 | 昼飯
桜木町ピオシティ地下2階。
マグロ丼に蕎麦付き750円。
ネギトロです!
まぁ普通の味と値段のお店!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹を使って取りあえず作ってみました。

2008-05-06 18:05:04 | どうでもいい話
作品1
植木鉢
1.両端に節を残して竹を切り、1/3くらい割って取り除きます。
2.水抜き穴として底にノコギリで切れ目を入れます。
3.竹の切れ端を割って半分にして足にします。本体側の底を削ってはめ込みます。

小型のサボテンや多肉の寄植え用の鉢の完成です。
何を植えるかは日を改めて。

作品2
植木鉢
これは簡単です。
節の上から欲しい深さに合わせて竹を切って底になる節の真ん中に穴を開けるだけ。

鉢は簡単に出来たんですが、植え替えの方が手間取りました。
鹿沼土だけなので、ボロボロと崩れますし姫足長虫取すみれも根付いているわけではなく、鹿沼土の隙間に根を伸ばしているだけの状態。
小さい子株はコロコロと転がるし、取りあえず落としてからピンセットで向きを整えてしっかりと水を掛けて終了です。
色々と道具が必要になってくる予感がします。
では。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食の定番 -ご飯の友達-

2008-05-06 11:27:10 | どうでもいい話

ジュウジュウと脂ののったアジの干物!
天日干しならではの旨味のあるアジの干物
幸せです!
近くのスーパーで売っていないのは残念ですが・・・


これだけでご飯一膳食べられます。
お酒を飲んで帰った時などご飯の上にのせ熱湯を
上から注いでそれだけで満足!





gooブログで100万人突破記念のプレゼントをやっているとのことなので応募します!
ランダムブログで、キーワードもゲット!で見つけたキーワードは・・・
キーワード
「gooブログ たのしい仲間 100万人」

当たりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来ました。

2008-05-05 18:18:08 | 旅行
会社の同僚の奥さんの実家が宇佐美で民宿を数年前までやっていて、民宿を止めた後も毎年連休になると遊びに行ってるんです。
この季節ですとミカン狩り!
ただし、今回はいつもと違い一仕事して来ました。
山の一区画にミカン畑があるんですが、普段の手入れを行なう人手がないので、竹が生えてミカンの木への日差しを遮る程になり、ミカンの木自体も枝打ちをしていないので、枝と枝が重なりあったり、ミカン畑の通路に枝がかぶさってしゃがんで歩かなければいけなくなったりしています。
そこで、今回はミカン畑の整備を目的として一仕事して来ました。
男4人で山に入り、フキを取るもの、ミカンを収穫するもの、筍を掘るもの、竹や枝を切るものにそれぞれ別れ作業開始!
私は今回、竹用ののこぎりと鉈を用意して来たので、当然竹を切り枝打ちする係

途中休憩を挿みながら、2時間半掛けて、フキ、ミカン(3ケース)、筍(5,6本)を収穫。
切った竹は何かに使えるのではないかと自宅へお持ち帰り。
この時点では、取りあえず車の後部シートを倒して入れましたが、友人宅へ戻ってから駐車場でトランクに収まるように竹を切りましたが、腕に力が入らず泪目になりながら作業しました。
こんなに持って帰ってどうしようかと悩んでいます。
捨てるにしても短くしないと燃えるゴミには出せないですし・・・
夜の宴会に備えて酒杯を四個、灰皿を1個作りましたが、まだ竹は一杯に残ってます。
一風呂浴びた後、3時過ぎに遅めの昼食。
昼食と言っても数時間後には宴会ですので、労働後の一杯を楽しむべく蕎麦屋さんでビールとつまみを頼んで一休みです。
宴会用の飲み物とつまみを近所のスーパーへ買い出しに行き、部屋に戻って宴会まで熟睡!
一旦眠ると疲れからか中々、起きずやっと全員起きて8時頃から宴会開始
かなり贅沢な料理。
金目鯛の煮付け、大根ステーキ、おひたし、ワカメと竹の子のヌタ、お新香、ポテトとイカの塩辛のバター炒め、フキと竹の子の煮物。
酒がすすみます。
金目鯛の煮付けは甘辛く良く味がしみて美味しかったです。
大根ステーキは照り焼き風の味付けにお肉が乗って、大根の甘みと醤油の辛味がこれまた旨い!
ポテトとイカの塩辛のバター炒めは塩辛の味以外に隠し味のニンニクと鷹の爪でバターの濃厚さとピリッとした辛さ、塩辛の旨さで今回の料理の中ではナンバーワンの旨さ!
他にはフキの味付けも太い部分と細い部分で味付けを変える芸の細かさ
週末ごとに宇佐美に戻って温泉に入り、こんなにおいしい料理を食べているなんて羨ましい

かなり贅沢な手料理に舌鼓を打ちながら更に舟盛
伊勢エビ、鯛、帆立、イカ、トロ等々。
つまみが多くあり、お腹が一杯になっていたので刺身にあまり手が出ず、他に何が盛られていたのか良く覚えていません。
たくさんの料理をつまみにしながら日本酒、焼酎を飲んで12時には就寝。
翌日は8時頃に起床して入浴
車で帰宅するのでお酒は飲めませんが、朝から温泉というのも贅沢な気分にさせてくれます。
そして朝食!
ずらりと朝からテーブルの上に並んだおかずの数々!
これらはおかずですので他に鯛と桜えびの炊き込みご飯、昨日の舟盛りの残りを具にした味噌汁が付きます。

卵焼きと干物をおかずに味噌汁と炊き込みご飯だけで満足ですが、ちょっとづつつまんで食べてしまい腹が一杯で身動きができないくらいに満腹!
朝食後は休憩し、お世話になったお礼をしつつ、昨日収穫したミカンやらフキ、竹の子を頂いて帰路へ
毎回恒例なんですが、伊東まで足を伸ばしてお土産の干物を買いに行きました。
桂穂丸干魚店が定番となってます。
もちろん買うのはアジの干物とイカの塩辛。
今が季節なんでしょうか、イカの口の干物が売られていました。
食べた事はないんですが、1個1個焼いて食べるのも面倒な気がして見るだけにしました。
人間、あまりにも満腹の時は食べる事を考えたくないようです。
帰りは来た時と同じ山越えルート。
宇佐美まで引き返して来たら既に海岸線ルートは渋滞が始まっていました。
亀石峠から伊豆スカイラインを通り箱根ターンパイクを抜けるコースを通りましたが、上り坂のカーブを曲がるたびに姿勢を崩さないように体に力を入れるたびに満腹状態の腹が苦しく大変でした。
また、山の特有の気候なんでしょうか霧と雨で視界が遮られる事が度々。
ちょっと疲れるドライブでした。画像は助手席の同僚が撮影。
同僚を自宅まで送り、帰宅。
ミカンと竹を自宅まで持ち帰るので駐車場から自宅まで二往復
竹をすべて家に持ち帰る事は諦めて残りは積みっ放し!
竹をどうしよう?かが、悩みとなりました。
では。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍、ミカン、フキ。

2008-05-04 17:22:08 | 旅行
宇佐美の山で一仕事!

手入れがされていないミカン畑が竹で覆われそうなので竹を切りつつみかん狩りと筍掘り、フキ取り!
切った竹は持ち帰り利用予定?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする