ヒマ人クラブ

NO MUSIC NO LIFE! ジャズ、ロック、フォークが好きです。気ままにやっていきます。

ポケ活 スパーリングパートナーレイドデイ ソロレイド!!!

2025-04-13 | ポケモンGO

今日はスパーリングパートナーレイドデイでした。

皆さんの戦績はいかがでしたか?

小生は8戦行いました。

2戦はハリテヤマ・レイドで、6戦はメガヘラクロス・レイドを行いました。

結果、色違いはゲット出来ませんでしたが、メガレイドの2戦をソロで行いました。

パーティは、100%レックウザをメガシンカ、CP3840のレックウザを相棒とし、CP3764イベルタル、CP3433ファイヤー、CP3074ムクホーク、CP3026ハトーボーの6体です。

今日は雨ブーストなので、メガシンカはブースとがかかっていました。

すでに、4戦を集団で行っていたので、ヘラクロスの二重弱点となる「ひこう技」で攻めれば、ソロで勝てると予想。

実戦では、バトル残り時間180秒から190秒位で「黄ゲージ」に変り、残り時間81秒から142秒で「赤ゲージ」に変り、

バトル残り時間61秒から91秒で撃破できました。

時間差は、メガヘロクロスの攻撃技の違いにより生じたものです。

大体、「黄ゲージ」は残り時間160秒から180秒を、「赤ゲージ」は残り時間70秒から90秒を目安にすれば、レイド撃破出来ると思います。

注意点は、パーティが全滅した場合、回復作業時間のロスを見込む必要があることです。

オマケになりますが、GOロケット団したっぱを倒して、

色違いシャドウを初めてゲットしました。

ノーマルタイプとのバトルで、色違いシャドウオドシシをゲットしました。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 アブソル・メガレイドデイ、ソロバトル!!!

2025-03-24 | ポケモンGO

昨日のアブソル・メガレイドデイは、1時間遅れでスタートしました。

自宅周辺のレイド・ジムでバトル待機者がいたので参加しました。

6人でバトルしたのですが、バトル中の表示は「2人」でした。

バトル終了後、2人バトルではなかったことが判明しました。

次に、同じジムでソロレイドを行おうとバトル待機中、1人が参加してきました。

よって、2人バトルを行いました。

この時のバトル状況から判断して、ソロレイドが可能と判断しました。

ここからは、すべてソロレイドです。

はじめは、おすすめパーティから変更を加えて、かくとうパーティを作ってバトルしました。

結果、バトル残り時間30秒残しで撃破。

次は、事前にかくとうパーティを準備しました。

パーティは、100%テラキオンを相棒とし、ルカリオをメガシンカさせ、残りをテラキオン、100%ローブシン、100%カイリキーを2体並べました。

バトル残り時間42秒で撃破出来ました。

パーティの並び順を上記のように替えてみた時は、バトル残り時間52秒、50秒でそれぞれ撃破しました。

メガレイド後、ヒードランレイドでもソロ・バトルを挑戦しました。

ヒードランは、じめん技が「2重弱点」なのでソロ挑戦しましたが、半分も削ることが出来ませんでした。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 2月27日は、ポケモンデー!!!

2025-02-27 | ポケモンGO

日本記念日協会の認定を受けているんですね、ポケモンデー!

1996年2月27日、「ポケットモンスター 赤・緑」がゲームボーイで発売された日だそうです。

ポケットモンスター・シリーズの原点となるRPG。

もうこの時点で、『ポケモン図鑑』を完成させるためにポケモンを集め、育成し、戦わせるというゲームになっていたんですね。

子どもと一緒に映画館に行ったのは、この数年後、懐かしいですね。

さて、先ほどポケモンをジム置きに行った時に、

トウコ帽子のピカチュウ色違いをゲットしました。

4種のピカチュウがいますので、もう少し色違いを狙ってみます。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 最近のポケ活はどう?

2025-02-15 | ポケモンGO

今日は、「ときはなたれしフーパのレイドデイ」が行われました。

小生は、フレンド4人で回りました。

昨日の持ち越しパス1枚、今日の無料パス2枚、レイドデイの無料パス5枚の合計8枚、8回戦を行いました。

事前情報で、むし技が二重弱点と聴いていたので、

100%ハッサムをメガシンカさせ、ハッサム、ゲノセクト、フェローチェを相棒にし、ヘラクロス、ハッサムでパーティを組ました。

可能な限り強化をして、万が一ソロレイドになっても戦っていけるように準備しました。

結果、ソロレイドは回避され、4人討伐と安定のレイドバトルとなりました。

フーパの攻撃力もあり、第2パーティの出動がありましたが、30分間で4戦、1時間で8戦を行うことが出来ました。

成果として、攻撃1欠けの高個体値を1体獲得しました。

初実装のダダリンは、高個体値ゲットは出来ていませんが、3体ゲットしました。

GOバトルですが、いつものように中盤の1月に崩れ、レート戦突入と同時に撃沈し、レート1500台まで落ちました。

ラブラブカップ:スーパーリーグバージョンで持ち直したといっても、

161勝164敗で負け越しています。

今シーズンも、ACEメダルに到達が出来そうにありません。

無理せず、適度に楽しんでポケ活しています。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 デオキシス(アタックフォルム)ソロレイド!!!

2025-01-18 | ポケモンGO

デオキシスは、ディフェンスフォルム以外のどれかのフォルムは、ソロレイドで撃破出来ることはわかっているんですが、

どのフォルムだったか思い出せないままソロレイドに挑みました。

組んだパーティは、あくタイプを中心に、

メガバンギラスCP5290、相棒バンギラスCP4387、ダークライCP4102、サザンドラCP4098、サザンドラCP4088、バンギラスCP3801というパーティです。

さすがに、アタックフォルムなので、1パーティでは終わりません。

パーティ2巡目は、

メガバンギラスCP5290、相棒バンギラスCP4387、ダークライCP3695、ギラティナ(オリジンフォルム)CP3607、ギラティナ(オリジンフォルム)CP3559、ゲンガーCP3254

で、ゲンガーまでいきました。

バトル残り時間168秒で「赤ゲージ」、残り時間98秒で「黄ゲージ」、13秒残しで撃破出来ました。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 デオキシス(ディフェンスフォルム)レイド!!!

2025-01-16 | ポケモンGO

久しぶりのポケ活報告です。

今日、フレンドとデオキシス(ディフェンスフォルム)とのレイドバトルを行いました。

フレンド3人と小生の4人でバトルを行いました。

結果からみると、デオキシスにはブーストが掛かっていました。

小生は、アブソルをメガブーストさせておすすめパーティでバトルに参戦しました。

いつも目安にしているバトル残り時間が160秒位でやっと「黄ゲージ」になりました。

安心の「180秒」よりかなり遅い攻めだと感じていました。

通常ならば、バトルパーティの後半になればなるほど攻撃力が落ちるのですが、

バトル残り時間90秒で「赤ゲージ」になりました。

気持ちがやや落ち着きました。

そして、残り時間13秒で撃破することができました。

ブーストがなければ、こうも苦戦することはありませんでしたが、これで、バトル最少人数が4人、信頼できるフレンドならば勝てると。

久しぶりのひやひや感を味わいました。

GOバトルですが、ランク20入りは果たしました。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 ほぼ1年振りのガラル三鳥の捕獲!!!

2024-12-04 | ポケモンGO

モンスターボールが配布されてから全くガラル三鳥と出会うことがありませんでした。

小生は、膝が悪いため早歩きが出来ません。

毎日、おさんぽおこうを使うことができません。

2週間に1回位でおさんぽおこうを使っています。

ゆえに、ガラル三鳥の捕獲は諦めていました。

深夜にポケモンをジム配置に行く時、おさんぽおこうを使用することがあります。

今日は、膝の感じも良かったので、自宅を出る時におさんぽおこうを使用しました。

歩く速度が遅いせいかおこう湧きのポケモンがなかなか出ません。

そんな中で、ジム配置を終えて折り返しの時に見つけました。

ガラルサンダー!!!

あやうくクイタランと見間違えて見落とすところでした。

ガラルフリーザーの捕獲からほぼ1年経過しました。

でも、今回の捕獲場所は前回の捕獲場所に近い場所でした。

残りのガラルファイヤーも同じコースで捕獲したいと思っています。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 今シーズンのGOバトル結果!!!

2024-12-03 | ポケモンGO

出だしはいつものように良かったんですが、ランク20入りしてからは全く振るいませんでした。

過去最低のレートでシーズンを終了します。

戦績284勝306敗、連勝記録は「9」。

レートが1,400台はひど過ぎますね。

最後の速成カップが連戦連敗。

止めた時にはすでに、レート1,600台。

そこから、スーパーリーグに乗り換えても下り坂。

前シーズンよりも97戦多くバトルしてるので、我ながらよくやったなと思っています。笑。

7キロタマゴ割り3個目で、ガラルサニーゴが誕生したのですべてOKです。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 GOバトル、今シーズンもランク20入り!!!

2024-10-21 | ポケモンGO

GOバトルの戦績は、113勝107敗。連勝記録「9」です。

昨日、ランク20入りしました。

さあ、これからです。

ACEメダルに到達出来るでしょうか?

直近での戦いは、一進一退というところ。

なかなか貯金が出来ません。

強化する「ほしのすな」が不足気味になっています。

今シーズンは、まだ1月半残っています。

運よく「環境」に適したパーティが組めれば、貯金できるでしょう。

ドジャースVSメッツの決定戦を楽しみに。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 デスマス等リサーチデイ!!!

2024-10-20 | ポケモンGO

昨日のリサーチデイは、約2時間活動しました。

今までのリサーチデイでは、色違いのゲットが出ていなかったように思っています。

故に、あまり真剣にやっていなかったですね。

なぜか、今回は真剣に取り組みました。

自宅周辺の通常の活動域内での活動となりました。

それは、活動直前に雨が降ってきたからです。

やむなく、自動車での移動にしました。

タスクを拾う順番を決めながら、効率よく回りました。

その結果、デスマスの色違い1体、ガラルデスマスの色違い雌雄1体ずつをゲット出来ました。

ギラティナオリジン・レイドを済ませ、帰宅しました。

なお、GOバトルは、ランク18にいます。

戦績は、108勝102敗。連勝記録「9」です。

参加リーグは、ハロウィンカップ:リトルバージョンです。

使用パーティは、チョロネコ、スコルピ、ポチエナで、いずれもCP500です。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 やっと!ご報告できます!!!

2024-10-12 | ポケモンGO

ご無沙汰しました。皆さん、お元気でしたか?

やっと、ご報告できる材料が整いました。

それは何かといいますと、

ダイマックスタイレーツなのです。

今日やっと、ソロ撃破できました。

もっと、簡単にいけるのかと思いましたが、ポケモンを強化するための「すな」が足りなさ過ぎました。

パーティは、リザードン、メタグロス、メタグロスです。

リザードンだけをマックス強化することを優先させれば良かったのかもしれません。

今日のダイマックスバトル前までの強化で、リザードンのCP2850、メタグロスのCP3491、もう1体のメタグロスのCP3292となりました。

ここ数日、くもりブーストの影響なのか、強化しても強化しても赤ゲージは遠かったです。

それと、バトル中に出現するエネルギーをスワイプすることでダイマックスメーターが早く溜まることを昨日知りました。

それまでは、タップしても何もなかったので、一切触れませんでした。

タイレーツの攻撃をスワイプして避ける作戦派しませんでした。

今日初めて、ダイマックスメーターを2回マックスにすることができ、メタグロスのダイアタックを6回加えることが出来ました。

そして、もう一つの報告。

今日は、メガクチートのレイド・デイでしたが、6戦目にソロ・レイドに挑戦しました。

使用パーティは、メガシンカグラードン(CP6386)、最強の相棒レシラム(CP4257)、グラードン(CP4074)、グラードン(CP4032)、けしんフォルム・ランドロス(CP3961)、れいじゅうフォルム・ランドロス(CP3892)で、

全滅後、ヒードラン(CP3434)を使用。

レイド残り時間114秒で「赤ゲージ」、残り時間21秒で撃破出来ました。

おまけで、ダイマックスレイド直後、トゲデマルの色違いを自宅湧きで初ゲットしました。

GOバトルは、ランク17で苦戦中です。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 GOバトルは難しい!!!?

2024-09-20 | ポケモンGO

前シーズンは、最終局面で14連敗したため、回復できず、

244勝249敗、連勝記録「9」、ランク20で終了しました。

今シーズンは、エスパーカップで開始しましたが、

現在まで、46勝39敗、連勝記録「9」で、ランク13にいます。

直近の使用パーティは、

カラマネロ、チリーン、ネンドールのパーティです。

ガラルギャロップ入りのパーティに苦戦しています。

このパーティの戦績は、7勝2敗です。

もう少し、使用したいと思っています。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 ダイマックスダンバル・ソロマックスバトル!!!

2024-09-18 | ポケモンGO

月が替わって、はや9月中旬。

エスパーウィーク2024が今日から始まりました。

同時に、ダイマックスダンバルが3つ星レイドに実装されました。

小生は、パーティを進化させたダイマックスポケモンでソロで挑戦しました。

やはり、効果抜群を与えるポケモンでのパーティが必要だとかんじるとともに、赤ゲージまでたどり着いたので、ソロ討伐の可能性も感じました。

ONEPOKEさんのYouTube動画で、ソロ討伐が出ていました。

進化させ、強化なしのリザードン3体でソロ討伐が可能と知りました。

さっそく、ダイマックスヒトカゲをダイマックスリザードンに進化させて、パーティを組ました。

しかし、技をほのお技に統一していなかったため、敗退。

技を切り替えて3度目のソロバトルで撃破出来ました。

ダイマックスポケモンのダイアタックは3回だけです。

3回目の技が終わると、ダイマックス状態は一度終了します。

リザードンのHPが残り少ない時は、リザードンの交代を行うのが良いでしょう。

ダイマックスのゲージは、ポケモンが交代しても継続されます。

ぜひ、ソロ討伐に挑戦してみてください。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 今シーズンのGOバトルの現状!!!

2024-08-23 | ポケモンGO

今シーズンのGOバトルは、9月4日午前5時までとなっています。

ここまで、スーパーリーグ、サマーカップSLVer.、スーパーリーグ、SLリミックス、スーパーリーグ、ファンタジーカップSLVer.、かせきカップSLVer.、速成カップSLVer.と繋いできましたが、

一昨日、速成カップにて14連敗しまして、昨日、スーパーカップに切り替えました。

切り替え後、3勝2敗、5勝と持ち直しましたが、時すでに遅し状態です。

14連敗は効きました。

でも、今シーズンは最後までやりきります。

現在使用しているパーティは、ナットレイ、ルカリオ、トリトドンです。

1日5セットをフルに行うかは勝敗次第です。

今シーズンは出だしは良かったんですが、それでもレート戦では1900台に入っていません。

とりあえず既存のパーティをとっかえひっかえしながらやっていきます。

現在202勝201敗。連勝記録は「7」です。

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケ活 月替わり!!!

2024-08-01 | ポケモンGO

8月に入りましたね。ご無沙汰しました。

まずは、GOバトル。

現在、ランク20入りしました。

通算132勝121敗。連勝記録は「7」となっています。

現在は、ファンタジーカップ:スーパーリーグバージョンでバトルしています。

レートは1700台。一進一退の戦いが続いています。

現在のパーティは、ルカリオ、カイリュー、バクガメスを使っています。

安定した勝ちまでは至っていませんが、勝ち越しが出来そうなパーティだと期待しています。

先日、メガルカリオの補填レイドが行われましたが、折角の機会なのでソロレイドを行いました。

残念ながらソロ討伐は出来ませんでした。「くもりブースト」が掛かっていて数秒間に合いませんでした。

高個体のポケモンならばMAX強化しますが、まあまあの個体では適度なところまでしか強化できないですね。

フレンド等のバトル参加で無料パスを無駄にしなくてすみましたが。

こんな感じでポケ活は進めています。

今シーズンは、久しぶりのACEメダルを狙いたいと思っています。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする