きろくを残さなければと思うけど、血液検査のデータが見つからない😭
百貨店についた頃には雨は小降りでした
なので、鳥町食道街の跡地に行ってみました
ドキドキするけど、この時はゆっくりなら歩けました
何年も来ていない気がします
ここは残ったのね
反対側の門は浜焼きのお店
ここから小倉城は眼下です
市庁舎とリバーウォークに挟まれて窮屈な小倉城です
カニ釜飯にしました
ご飯が硬かったのでお吸い物でお茶漬けにしました
茶碗蒸しは~庄屋の方に軍配です
屋上のバラ園に行ってみましたが~
今日よく考えたら、修理に出した車に残しているのかも?😨
で思い直して主治医とのお話です
先生が変わったことはありませんか?と
私 近頃ドキドキするようになりました
先生 ヘモグロビンが7.8ですからね~
でも、まだ良いでしょう
私 そうですか~
いくらまで下がったら輸血してくれるのだろう!っと思ったけど、こちらからお願いはしませんでした😅
この日は火曜日でしたが、午前中に大雨だったので、比較的早く終わりました
ならば!っと百貨店へ~
クエスト一階上のまごころ駐車場は空いていないという~
一階下の駐車場を案内されたけど、階段を上がれない💦
外のスロープは雨で濡れるから、普通に5階に停めました
百貨店についた頃には雨は小降りでした
なので、鳥町食道街の跡地に行ってみました
ドキドキするけど、この時はゆっくりなら歩けました
ニューロビンの名前が、変っていました
何年も来ていない気がします
お店がなくなってしまうと何があったのか思い出せません
ここは残ったのね
反対側の門は浜焼きのお店
一度も行ったことがありません
雨が降り出したので、戻ります
この景色を見ながら通勤していたのは30年前になりました
お腹が空いたのでお店に戻り、星ヶ岡茶寮に入りました
雨が降り出したので、戻ります
この景色を見ながら通勤していたのは30年前になりました
お腹が空いたのでお店に戻り、星ヶ岡茶寮に入りました
ここから小倉城は眼下です
市庁舎とリバーウォークに挟まれて窮屈な小倉城です
カニ釜飯にしました
ご飯が硬かったのでお吸い物でお茶漬けにしました
茶碗蒸しは~庄屋の方に軍配です
屋上のバラ園に行ってみましたが~
見事に終わっていました
残っていたお花を撮影しました
昔々、来楽ちゃんと各地のバラ園を見て周った懐かしい思い出があるのでそれで良いわよ😂
残っていたお花を撮影しました
昔々、来楽ちゃんと各地のバラ園を見て周った懐かしい思い出があるのでそれで良いわよ😂
ドキドキすると言いながら、この日は結構歩いていました
が~だんだんと抗がん剤の副作用が強くなってきて、今は寝てばかりいます
今回の抗がん剤は副作用が出てくるのが遅いようです🥲
先日、オイノお嫁ちゃん(ベテラン看護師さん)に聞いたお話
近頃ヘモグロビンが7.8になったと言って輸血した
ヘモグロビンが4代に下がった人が暴れるので押さえつけて輸血した
と言うのです
昨年私が4.2になった時は本当に危なかったらしい😅
4.2ということは血液全体の4分の1しか残っていなかったらしい🥵
私はスイカを食べてお腹を壊したとばかり思い込んでいた
鮮血が出てたなん思っていなかったから~😭
鈍感なのよね 苦笑
top画像は、病院の窓越しに見えたモノレールです
偶然、銀河鉄道999のラッピングが通ってラッキー♫